記録ID: 1627512
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
雪の仙丈ヶ岳 テン泊デビュー
2018年10月20日(土) ~
2018年10月21日(日)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:51
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,233m
- 下り
- 1,280m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 2:19
- 合計
- 8:50
16:00
ゴール地点
天候 | 晴れのち雪 まさかの吹雪でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
<芦安駐車場ー広河原> バス利用 以前、北岳登山でも利用したコースです バス以外に乗り合いタクシーもあります。 広河原までは一時間ぐらい林道をかなり揺れながら走ります。 往復バスを利用しましたが、 朝寒くてバスの暖房がガンガンに入っていて 前輪タイヤの上あたりの席に座ったのですが その席は拷問のように熱気がすごくて暑くて 汗はかくし、頭は痛くなるし、気持ち悪くなって大変でした。 でも、ほかの席の方は寒いのかな。。。と 何も言えずに堪えましたが。。。よほど寒がりの人以外は あそこの席は座らないほうがいいです。 ここで無駄に体力を使ったうえに、 体調が悪くなってしまった。。。 <広河原ー北沢峠> バス利用 暖房が直撃しない席にしました。。。(笑) |
コース状況/ 危険箇所等 |
4合目を過ぎて大滝頭あたりから地面が白くなりはじめました。 5合目あたりからは積雪が増え始めましたが(2〜3cmぐらい) チェーンスパイクはなくても何とか大丈夫でした。 藪沢小屋方面へは通行止めでした。小仙丈ケ岳経由で上がりました。 帰路はまさかの吹雪になりました。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
食器
調理器具
ライター
テント
テントマット
シェラフ
|
---|---|
備考 | まさかの吹雪で 山頂で着ていたダウンジャケットと手袋を濡らしてしまい 二日目の行動を断念しました。ダウン系を濡らすと行動不能になりました。。。 またこの時期、チェーンスパイクぐらいは常備しておくべきとも。。。 今回の反省でした。 |
感想
仙丈ケ岳の山頂から吹雪かれてしまい。
天気予報が快晴でも、この時期3000mは
冬の登山準備が必要と思い知りました。
初のテント泊は翌朝テントが凍っていました。。。
ダウンジャケットと手袋を下山中に雪で濡らしてしまい
(山頂付近は凍っているのですが、森林限界以下で雪が溶けてきた)
二日目の甲斐駒アタックは中止にしました。。。
甲斐駒さん、また来るね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する