ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1629063
全員に公開
ハイキング
北陸

癒されました♪ブナの森☆信越トレイル(天水山〜関田峠)〔津南駅⇒上境駅〕

2018年10月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:56
距離
45.5km
登り
2,042m
下り
1,940m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:20
休憩
0:30
合計
10:50
距離 45.5km 登り 2,050m 下り 1,943m
5:00
132
津南駅
7:12
8
7:20
7:21
33
7:54
8:01
36
8:37
17
8:54
8:58
34
9:32
16
9:48
86
11:14
11:17
52
12:09
28
12:37
12:48
28
13:16
13:17
22
13:39
13:41
90
15:11
15:12
10
15:22
28
15:50
上境駅
・津南駅〜天水山〜関田峠・・・徒歩  32.68km 10時間21分
・関田峠(茶屋池上)〜上境駅・・自転車 12.97km 28分
  1日の歩数:約53,000歩
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 自転車
■駐車場
 津南駅駐車場利用 無料 30台程
  駅舎のトイレが24h使用可

<電車時刻> JR飯山線
 上境駅⇒津南駅 500円
 11:43→12:45
 13:43→14:32
 16:16→17:07 ←これに乗る(目標)⇒実際に乗れた
 17:43→18:29
 19:13→19:58

■信越トレイル公式サイト
 http://www.s-trail.net/link/wearther.html

■信越トレイルテントサイト
 http://www.s-trail.net/tent/index.html
◎光が原高原キャンプ場(グリーンパル高原荘)
 http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/itakura-ku/itakura-ss-02-php.html
コース状況/
危険箇所等
・良く整備され危険なところや迷うところはありません。
・地図には現れない小さなアップダウンが多数あり、日帰り&ロングのハイクには、予想以上にハードでした。
その他周辺情報 日帰り温泉「ゆくら妻有」 源泉掛け流し温泉
 10:00〜21:00 600円(19時の受付時は500円でした)
 http://nakasato-yukura.com/
関田峠
深夜0時に下り用の自転車をデポします
2018年10月26日 00:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/26 0:11
関田峠
深夜0時に下り用の自転車をデポします
関田峠は暗闇で、車も無いし、もちろん誰もいません
早々に退散します
この後、道の駅さかえで仮眠しました
2018年10月26日 00:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 0:11
関田峠は暗闇で、車も無いし、もちろん誰もいません
早々に退散します
この後、道の駅さかえで仮眠しました
5:00
津南駅前スタート
まだ真っ暗です
昨年秋に太平洋から苗場山を経て、津南駅まで繋げた足跡を更に延ばします
2018年10月26日 05:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/26 5:01
5:00
津南駅前スタート
まだ真っ暗です
昨年秋に太平洋から苗場山を経て、津南駅まで繋げた足跡を更に延ばします
左上に見えるのは、満月
月明り中、車道を進みます
2018年10月26日 05:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 5:06
左上に見えるのは、満月
月明り中、車道を進みます
日の出前
紅葉の稜線上の満月です
2018年10月26日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/26 5:45
日の出前
紅葉の稜線上の満月です
まだ静かな民家
2018年10月26日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 5:53
まだ静かな民家
もうすぐ日の出
2018年10月26日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 5:53
もうすぐ日の出
横田の森の遊歩道
2018年10月26日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 6:19
横田の森の遊歩道
朝陽が当たり、峰々が染まります
2018年10月26日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/26 6:27
朝陽が当たり、峰々が染まります
麓は霧の中です
2018年10月26日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/26 6:27
麓は霧の中です
陽が当たると、紅葉も鮮やか
2018年10月26日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11
10/26 6:33
陽が当たると、紅葉も鮮やか
ススキの穂も揺れる
2018年10月26日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/26 6:39
ススキの穂も揺れる
道の両側はこんなに色づいています
車道は足裏にキツいです
左足裏にもうマメができ始めています(汗)
2018年10月26日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/26 7:11
道の両側はこんなに色づいています
車道は足裏にキツいです
左足裏にもうマメができ始めています(汗)
津南駅から2時間20分、
11km近く歩いて、
信越トレイルの天水山津南口到着
ここからトレイルスタートです
2018年10月26日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/26 7:21
津南駅から2時間20分、
11km近く歩いて、
信越トレイルの天水山津南口到着
ここからトレイルスタートです
トレイル入口の車道も覆いつくす落ち葉
2018年10月26日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/26 7:23
トレイル入口の車道も覆いつくす落ち葉
紅葉のブナを見上げながら登ります
2018年10月26日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/26 7:27
紅葉のブナを見上げながら登ります
天水山まであと0.7km
2018年10月26日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 7:37
天水山まであと0.7km
いい天気♪
2018年10月26日 07:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/26 7:37
いい天気♪
天水山まであと少し
2018年10月26日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/26 7:39
天水山まであと少し
天水山に到達
山頂は開けています
2018年10月26日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 7:53
天水山に到達
山頂は開けています
天水山1,088m
深坂峠へ4.1km
2018年10月26日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 7:53
天水山1,088m
深坂峠へ4.1km
稜線トレイルヘスタート
2018年10月26日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/26 7:58
稜線トレイルヘスタート
進みます
2018年10月26日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/26 7:58
進みます
そして、森の中に消えて行きます
2018年10月26日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
10/26 7:58
そして、森の中に消えて行きます
ブナの大木と紅葉
2018年10月26日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/26 8:05
ブナの大木と紅葉
今日は風が強い
ですが、稜線は木々に覆われ、微風です
2018年10月26日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/26 8:15
今日は風が強い
ですが、稜線は木々に覆われ、微風です
落ち葉
2018年10月26日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/26 8:20
落ち葉
枯木に群生するキノコ
ブナハリダケと思いましたが、違うようです
2018年10月26日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/26 8:37
枯木に群生するキノコ
ブナハリダケと思いましたが、違うようです
三方岳1,139m
深坂峠へあと1.7km
2018年10月26日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 8:38
三方岳1,139m
深坂峠へあと1.7km
イノシシに見えるブナの根っこ
2018年10月26日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/26 8:48
イノシシに見えるブナの根っこ
深坂峠
2018年10月26日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 8:57
深坂峠
ここはいい眺めです
2018年10月26日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/26 8:57
ここはいい眺めです
ノコンギク
2018年10月26日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/26 8:59
ノコンギク
真っ赤な実
秋の深まりで色が益々濃くなる
2018年10月26日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/26 9:23
真っ赤な実
秋の深まりで色が益々濃くなる
カエデ
2018年10月26日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/26 9:24
カエデ
いい色ですね〜
2018年10月26日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
14
10/26 9:25
いい色ですね〜
ブナの大木
枝張も紅葉も見事
2018年10月26日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12
10/26 9:30
ブナの大木
枝張も紅葉も見事
空を透かすカエデの葉
2018年10月26日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/26 9:32
空を透かすカエデの葉
野々海峠
伏野峠へ6.6km
ここは案内表示が、山頂ではなく峠名ごとにあります
2018年10月26日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/26 9:33
野々海峠
伏野峠へ6.6km
ここは案内表示が、山頂ではなく峠名ごとにあります
ブナの大木
稜線もずっとブナの高木が生えています
2018年10月26日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 9:39
ブナの大木
稜線もずっとブナの高木が生えています
西マド湿原
植生保護のために立入禁止です
2018年10月26日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 9:50
西マド湿原
植生保護のために立入禁止です
池の奥に広い湿原があります
2018年10月26日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 9:50
池の奥に広い湿原があります
落ち葉
2018年10月26日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 9:51
落ち葉
眼下に菱ヶ丘グリーンパークの建物が見えます
ロープウエイで登ってこれるようです
足裏のマメもいつしか痛みが薄れていました
細かいアップダウンは多くて体にはきついですが、落ち葉の優しい道が、足裏には優しかったようです
2018年10月26日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/26 9:59
眼下に菱ヶ丘グリーンパークの建物が見えます
ロープウエイで登ってこれるようです
足裏のマメもいつしか痛みが薄れていました
細かいアップダウンは多くて体にはきついですが、落ち葉の優しい道が、足裏には優しかったようです
須川峠
伏野峠まであと1.8km
2018年10月26日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 10:49
須川峠
伏野峠まであと1.8km
いたるところでこんな色づき
2018年10月26日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/26 10:54
いたるところでこんな色づき
山は紅葉真っ盛り
2018年10月26日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/26 10:58
山は紅葉真っ盛り
伏野峠
2018年10月26日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 11:16
伏野峠
登り口にクーラーボックスが置いてあり、緊急用の水ボトルが置いてあります
今日は空でした
2018年10月26日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 11:16
登り口にクーラーボックスが置いてあり、緊急用の水ボトルが置いてあります
今日は空でした
紅葉のトンネル
2018年10月26日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
10/26 11:21
紅葉のトンネル
向かう花立山
2018年10月26日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/26 11:45
向かう花立山
苔で覆われた枯木に落ち葉
2018年10月26日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/26 12:01
苔で覆われた枯木に落ち葉
カエデの落ち葉で覆いつくされています
2018年10月26日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/26 12:01
カエデの落ち葉で覆いつくされています
葉の大きいカシワに似た木の実です
木は良く見ていますが、こんな実を見たのは初めてです
10cm位の大きい実でした
2018年10月26日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/26 12:03
葉の大きいカシワに似た木の実です
木は良く見ていますが、こんな実を見たのは初めてです
10cm位の大きい実でした
幻の池
2018年10月26日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 12:09
幻の池
静かな湖面です
2018年10月26日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/26 12:10
静かな湖面です
宇津俣峠
もう歩き始めて7時間半
疲労が溜まり、足も痛くなってきた
2018年10月26日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 12:38
宇津俣峠
もう歩き始めて7時間半
疲労が溜まり、足も痛くなってきた
花立山
牧峠へあと1.7km
早く着かないかなと、標識ばかり気になります
2018年10月26日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/26 13:17
花立山
牧峠へあと1.7km
早く着かないかなと、標識ばかり気になります
見えるピークが最後かな??
2018年10月26日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/26 13:26
見えるピークが最後かな??
牧峠に到着
終点の関田峠へあと4.5km
2018年10月26日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 13:41
牧峠に到着
終点の関田峠へあと4.5km
紅葉の稜線歩きはずっと続きます
2018年10月26日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/26 13:51
紅葉の稜線歩きはずっと続きます
本日一番のブナでした
2018年10月26日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/26 14:11
本日一番のブナでした
梨平峠
関田峠へあと1.7km
あと、もう少しです
この辺りで歩数が5万歩を超え、左足の骨盤辺りも痛くなってきました
久しぶりの5万歩超えで、60を過ぎた体にはこの辺りが限界なんでしょう・・
2018年10月26日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 14:43
梨平峠
関田峠へあと1.7km
あと、もう少しです
この辺りで歩数が5万歩を超え、左足の骨盤辺りも痛くなってきました
久しぶりの5万歩超えで、60を過ぎた体にはこの辺りが限界なんでしょう・・
真っ直ぐ伸びたブナ
曲がりくねり地を這うブナ
すぐ隣の木なのに何が違うんだろう??
2018年10月26日 14:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/26 14:44
真っ直ぐ伸びたブナ
曲がりくねり地を這うブナ
すぐ隣の木なのに何が違うんだろう??
関田峠が近づくと、真っ直ぐ伸びたブナの林が続きます
2018年10月26日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/26 14:57
関田峠が近づくと、真っ直ぐ伸びたブナの林が続きます
15:12
関田峠に到着
2018年10月26日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/26 15:12
15:12
関田峠に到着
本日の歩きはこれにて終了です
2018年10月26日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/26 15:12
本日の歩きはこれにて終了です
自転車をデポした地点まで200m程下ります
2018年10月26日 15:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 15:13
自転車をデポした地点まで200m程下ります
マウンテンバイクで、この後の下りが楽しみです
2018年10月26日 15:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/26 15:22
マウンテンバイクで、この後の下りが楽しみです
「ヒャッホー!」
凸凹の無い舗装路です
13km、標高差800mの下りを、車も来ないし、見事な紅葉の中を思いっきり飛ばしました
最高速60km/hは出たでしょう

2018年10月26日 15:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/26 15:30
「ヒャッホー!」
凸凹の無い舗装路です
13km、標高差800mの下りを、車も来ないし、見事な紅葉の中を思いっきり飛ばしました
最高速60km/hは出たでしょう

26分で上境駅に到着でき、
16:16発の電車に余裕で間に合いました
2018年10月26日 15:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 15:59
26分で上境駅に到着でき、
16:16発の電車に余裕で間に合いました
53,497歩
今日はたくさん歩きました
2018年10月26日 16:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/26 16:45
53,497歩
今日はたくさん歩きました
津南駅までの10駅、28kmを、50分乗って戻ってきました
2018年10月26日 17:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/26 17:09
津南駅までの10駅、28kmを、50分乗って戻ってきました
17:10
津南駅前のスタート地点に戻ってきました
本日も無事に終了しました
自転車を取りに、また上境駅に車で行き、夕食を食べて、温泉で汗を流し、帰路につきました
長〜い1日となりました
2018年10月26日 17:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/26 17:10
17:10
津南駅前のスタート地点に戻ってきました
本日も無事に終了しました
自転車を取りに、また上境駅に車で行き、夕食を食べて、温泉で汗を流し、帰路につきました
長〜い1日となりました
撮影機器:

感想

地元の茨城の海岸から、日光、尾瀬、谷川を経て、昨年秋には苗場山からJR津南駅まで道を繋げました。
今年もこの道を更に延ばそうと、信越トレイルコースに足を延ばしました。

JR飯山線の津南駅前からまだ暗い5時ちょうどにスタート。
満月に照らされた車道を延々と10km余り登って、やっと天水山津南口に到着。
長い車道歩きで、左足裏はもう豆ができ、痛い。
先が思いやられます・・
ここから、信越トレイルコースのスタートです。
コースに入ると、そこはブナの紅葉の真っただ中でした。
真っすぐにそそり立つブナの大木を見上げながら、最初のピークの天水山へ到達。
ここからはずっと稜線歩きです。
ブナの紅葉をはじめ、広葉樹の紅葉がきれいで、心を癒し、満たしてくれました。
足裏の豆も、柔らかい落ち葉の道に、いつしか痛みも感じなくなりました。

今回は、信越トレイルのセクション5と6の部分を歩き、全体80kmコースのまだ4割程でした。
日帰りではロングになりますが、地図には表れない小さなアップダウンが何十か所もあり、関田峠が近づく頃には、歩数も5万歩を超えました。
最後は、必死に歩いて、距離と時間ばかりが気になり、
疲労困憊でやっとの思いで関田峠に到着。
なんとか、想定した時間の範囲で到着できました。

ここからは今日の最後の楽しみ。
夜中に来て、デポしておいたマウンテンバイクの登場。
標高差800m、距離13kmの舗装路を、一気に疾走。
最高の爽快感でした。
26分で上境駅に到着し、そこから電車に乗り、10駅を50分かかって、津南駅まで戻って、暗くなるころにスタート地点に戻ってきました。
それからは、自転車回収に車でまた上境駅に行き、やっと遠い茨城への帰路につくことができました。
長い1日となりました。

今回は、日没までになんとか上境駅まで到達したいと先を急ぎましたが、
信越トレイルは、やはり泊りがけでのんびり歩くコース。
残りは、新緑の頃、テントを担いで、泊まって完歩したいと思います。


ロビンソン スピッツ (白線流し挿入歌) ピアノアレンジ COVER by Uru


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:861人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら