1年振りです。丹沢山から塔ノ岳まで周回
- GPS
- 08:30
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,523m
- 下り
- 1,506m
コースタイム
塩水橋からは、堂平の登山道入口まで林道を歩きました。昨日の積雪で1〜2cmほど積もっていて、登山道入口の少し手前の100mほどの区間が完全に凍っておりスケートリンクと化していましたので、細心の注意が必要です。
10:10登山道入口
危険な個所は、ほとんどありませんが、積雪で道がはっきりしない場所もあります。
11:00天王寺尾根合流地点
途中、唯一の鎖場がありますが、とても良く整備されていますので安心して通行できます。稜線付近の木道も歩きやすくて助かりますね。
11:40丹沢山頂上
頂上からは、富士山や南アルプス方面への景色が絶好でした。木製のベンチも設置されていますのでランチには最高ですね。
11:55竜ケ馬場
この区間は、最も丹沢らしい登山道が続きます。ブナの木に囲まれて足元には小笹が・・・・。富士山を見ながら、気持ちの良いアップダウンを繰り返しながら歩きます。
12:20日高
平日ですが、このあたりからは丹沢の表玄関ということで数名の登山客の方々とすれ違いました。さすが丹沢ですね。でも空は少し霞み気味になってきました。今日は風もありません。
12:50塔の岳頂上13:45
山頂には休憩されている方々が7〜8名いらっしゃいました。富士山には雲が掛かってしまいました。相模湾も霞んでいますがマズマズの展望です。風もそれほどはありませんでした。尊仏山荘の小屋番さんの話ですと、今朝はマイナス7度まで温度が下がったそうです。
14:15新大日茶屋
茶屋前の木製のベンチで休憩されている方々もいました。右に曲がって下れば行者ケ岳ですね。なかなか険しそうな登山道が続いているようです。
16:10天王寺橋
長尾尾根からは、全く人が歩いていません。バージンスノーでした。鹿君のトレースすらありませんでした。ここからの登山道は、ほぼなだらかな下りで歩きやすい道です。一部、片側が切れた場所もありますが、注意して歩けば大丈夫です。天王寺橋からは、林道の舗装路歩きです。凍結個所もありますので滑らないように歩きました。
16:40塩水橋
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ1年振りの丹沢でしたが、登山道はとてもよく整備されていて、安心して歩くことができました。 |
写真
感想
今日は、ほぼ1年振りに丹沢主脈に戻って来ました。スタートが若干遅かったので、どこまで歩けるか少し不安でしたが、ほぼ予定通りに丹沢山から塔の岳まで周回することが出来ました。何より、本日は予報どおりに天気が回復して、丹沢山頂では青い空に映える、美しい富士山を見ることができました。(塔の岳山頂では、雲が掛かり、白く霞んでしまいましたが・・・・。)
そして、昨年、甲武信ケ岳で簡易アイゼンを落としたことに伴い、新しく購入した、今流行?のチェーンアイゼンを本日、初めてお試ししてみましたが、噂どおり雪の少ない場所でも違和感がほとんどなくて、とても歩きやすかったですね。一度でお気に入りグッズとなりました。
尊仏山荘では、小屋番さんと大倉尾根から登って来られた大ベテランのおじさま(写真家の方?)と楽しいひと時を過ごさせて頂きました。バリュールートの話や、週末の混雑状況の話・・・・。なかでも、興味深かったのが歩荷の話でした。周りの山小屋は殆どが、ヘリを利用しているらしいのですが、尊仏山荘さんは日用品については、ほぼ歩荷さんに頼っているといるとのことで、その単価については、私が思っていたほどは高くはありませんでした。あくまでも、別に仕事を持っていて、多い日で一日2往復することもあり、片手間にやっている方々とのことでした。年明けには、久し振りにヘリコプターを依頼したら、そのヘリが何と墜落してしまったとか・・・・。皆さん、命がけで仕事をされているようですね。
昨年末から、寒さに負け気味で、何故かモヤモヤ感を持っての山行が続いていましたが、初心に帰り晴天の丹沢を歩いたことで、少し回復いたしました。
丹沢の山神様に感謝感謝です。暖かくなるまでは、しばらくの間、足しげく通いたいと思いました。
sssさん こんばんは! ご無沙汰しております。
本年もよろしくお願いいたします。
このあたり最近歩いていないので、sss さんのレコを見て行きたくなりました。
今が旬の丹沢 早く行きたいです
それにしても良いお天気で空の青が綺麗ですね
お疲れさまでした。
beelineさん、こちらこそ、よろしくお願いいたします。そして、本年も奥様との仲むつまじいレコを期待しております。
年末から、どちらかというと消化不良の山行が続いており、初心に帰り丹沢に戻ってみました。
最近は、どうも寒さに挫け気味なので、私もジャ〜ンプで?元気を貰いたいと思います。
こんにちは。
翌日(18日)長尾尾根を登っている時、下ってくるトレース跡がありましたが、それは、sssさん達の足跡だったのですね。余りにもはっきり残っていたので、同じ日だと思っていました。
素晴らしい展望だったのですね。私たちは、展望の利かないところを歩いていたので、羨ましいです。
お疲れ様でした。
yamajinnさん、こんにちは。
その、トレースは間違いなく我々の物だと思います。次に、長尾尾根を歩く際には、「たこ足の木」に注目して歩きたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する