ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1631360
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

奥穂高岳 @

2014年09月13日(土) ~ 2014年09月14日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
34.6km
登り
1,768m
下り
1,759m

コースタイム

1日目
山行
5:20
休憩
0:05
合計
5:25
6:36
0
6:36
6:39
40
7:19
7:21
129
9:30
37
10:07
106
11:53
涸沢小屋
2日目
山行
10:07
休憩
2:29
合計
12:36
4:21
133
涸沢小屋
6:34
6:46
54
穂高岳山荘
7:40
8:45
64
9:49
9:51
99
11:30
12:02
88
涸沢小屋
13:30
13:36
30
本谷橋
14:06
13
14:19
14:30
31
15:16
15:25
40
16:08
16:20
31
明神館
16:51
3
16:54
3
天候 1日目:曇りのち晴れ
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
足湯があるさわんど第2駐車場の傍にある川上屋商店(ゲストハウス温泉ともしび)の有料駐車場に駐車、沢渡のバス停から上高地バスターミナルまでバスで移動します。
コース状況/
危険箇所等
横尾までは梓川沿いを歩き、横尾からは登山道が始まります。本谷橋からは勾配がキツくなります。涸沢までよく整備された登山道です。
ザイテングラートでは高い場所の岩場があります。穂高岳山荘から奥穂高岳への取り掛かりも結構急です。時間によっては渋滞が発生して時間がかかります。
その他周辺情報 駐車場を利用した「ともしび」は露天風呂(日帰り入湯可能)があります。素泊まりでの宿泊も出来ます。冬の上高地などで沢渡に前泊する際に利用させてもらっています。
安房トンネルを抜けて平湯温泉があります。自分はひらゆの森にお世話になってます。
沢渡のいつもの小屋に前泊。温泉に入り明日からの山行に備える(当初は2泊3日の予定でした)
沢渡のいつもの小屋に前泊。温泉に入り明日からの山行に備える(当初は2泊3日の予定でした)
上高地バスターミナルに到着
上高地バスターミナルに到着
穂高連峰が見える。続々と登山者達が来ています
穂高連峰が見える。続々と登山者達が来ています
まずは河童橋。時間が早いので登山者が大半
まずは河童橋。時間が早いので登山者が大半
曇っているが山日和や(^o^)b
曇っているが山日和や(^o^)b
明神館。寄り道せずにそのまま直進します
明神館。寄り道せずにそのまま直進します
梓川に沿って上流へ
梓川に沿って上流へ
徳沢園に到着。ソフトクリーム🍦は下山時の楽しみにする
徳沢園に到着。ソフトクリーム🍦は下山時の楽しみにする
ここのテント場も良い場所そうです
ここのテント場も良い場所そうです
横尾にて休憩、遅めの朝食を取ります
横尾にて休憩、遅めの朝食を取ります
横尾大橋。何度来てもいい景色です( ^∀^)
横尾大橋。何度来てもいい景色です( ^∀^)
分岐標。槍ヶ岳はいつか登ってみたいけど、今回は涸沢へ
分岐標。槍ヶ岳はいつか登ってみたいけど、今回は涸沢へ
屏風岩。ここを登っている人がいるのか・・何度みてもスゴい
屏風岩。ここを登っている人がいるのか・・何度みてもスゴい
本谷橋。ここで再度休憩。ここから急になるので長めにとります
本谷橋。ここで再度休憩。ここから急になるので長めにとります
涸沢に到着、今日の行程はここまで。明日に備えてヘルメットをレンタルします
涸沢に到着、今日の行程はここまで。明日に備えてヘルメットをレンタルします
昼食。涸沢ヒュッテのカレーと名物おでん、美味し(・∀・)b
昼食。涸沢ヒュッテのカレーと名物おでん、美味し(・∀・)b
北穂高岳と今日宿泊する涸沢小屋。今回、初めて涸沢に泊まります。のんびり出来る‼️
北穂高岳と今日宿泊する涸沢小屋。今回、初めて涸沢に泊まります。のんびり出来る‼️
テント場。岩がゴロゴロしている。きょうはまだテント⛺は少ないみたい
テント場。岩がゴロゴロしている。きょうはまだテント⛺は少ないみたい
北穂高岳と涸沢小屋、手前にテントサイト
北穂高岳と涸沢小屋、手前にテントサイト
涸沢小屋にある標識。ここのテラスからの景色も良い
涸沢小屋にある標識。ここのテラスからの景色も良い
宿泊する部屋。少し仮眠します
宿泊する部屋。少し仮眠します
夕食。ご飯が進みます(・∀・)
夕食。ご飯が進みます(・∀・)
夕食後に小屋のテラスにて黄昏れる。そして早めに就寝します
夕食後に小屋のテラスにて黄昏れる。そして早めに就寝します
そして明朝。まともに睡眠出来ずに出発しました。布団1枚に3人位の狭さもあるが、隣の人のイビキが酷かった(´-ω-`)耳栓役に立たなかったし
そして明朝。まともに睡眠出来ずに出発しました。布団1枚に3人位の狭さもあるが、隣の人のイビキが酷かった(´-ω-`)耳栓役に立たなかったし
夜明け前、常念岳と蝶ヶ岳方面が明るく
夜明け前、常念岳と蝶ヶ岳方面が明るく
ザイテングラートまで進む。後発組に抜かれていく(^o^;)
ザイテングラートまで進む。後発組に抜かれていく(^o^;)
ザイテングラートに取り付く。結構、高度感があります。滑落事故で死者もいるらしいので、慎重に進みます
ザイテングラートに取り付く。結構、高度感があります。滑落事故で死者もいるらしいので、慎重に進みます
モルゲンロートを迎える。本当は白出のコルで迎えたかったけど(ゝω・´★)b
モルゲンロートを迎える。本当は白出のコルで迎えたかったけど(ゝω・´★)b
穂高岳山荘より、奥穂高岳へ目指す。ここからの登りが一番緊張したかも
穂高岳山荘より、奥穂高岳へ目指す。ここからの登りが一番緊張したかも
こちらは涸沢岳方面
こちらは涸沢岳方面
奥穂高岳の山頂へ
奥穂高岳の山頂へ
登っている途中を撮られてた(^^ゞ
登っている途中を撮られてた(^^ゞ
上高地、岳沢を見下ろす。奥には焼岳と乗鞍岳、御嶽山が見える
上高地、岳沢を見下ろす。奥には焼岳と乗鞍岳、御嶽山が見える
槍ヶ岳、手前には涸沢岳と北穂高岳。スゴい景色や(´∇`)
槍ヶ岳、手前には涸沢岳と北穂高岳。スゴい景色や(´∇`)
ジャンダルム、奥には白山が見える
ジャンダルム、奥には白山が見える
奥穂高岳の山頂にてまったり。寒いので防寒着を着用
奥穂高岳の山頂にてまったり。寒いので防寒着を着用
下り、穂高岳山荘を見下ろす。ここの下りで登り渋滞にはまり、かなり待たされることに😣山荘から宮田さんが上がってきて整理していました
下り、穂高岳山荘を見下ろす。ここの下りで登り渋滞にはまり、かなり待たされることに😣山荘から宮田さんが上がってきて整理していました
穂高岳山荘にて休憩。登り列はザイテングラートまで続いています
穂高岳山荘にて休憩。登り列はザイテングラートまで続いています
涸沢小屋まで降りてきました。無事に戻ってこられてひと安心
涸沢小屋まで降りてきました。無事に戻ってこられてひと安心
昼食のカレー。その後は予定を切り上げて、そのまま下山します。帰り最終バスに間に合わせるために急ぎます💦
昼食のカレー。その後は予定を切り上げて、そのまま下山します。帰り最終バスに間に合わせるために急ぎます💦
本谷橋でプチ休憩
本谷橋でプチ休憩
横尾大橋まで戻ってきた。後は川沿いを下るのみ
横尾大橋まで戻ってきた。後は川沿いを下るのみ
横尾。こまめに休憩を入れます
横尾。こまめに休憩を入れます
徳沢園。名物のソフトクリームを食す
徳沢園。名物のソフトクリームを食す
明神館。すでにヘロヘロ、子供に抜かれる( ̄▽ ̄;)ストック活用して頑張る
明神館。すでにヘロヘロ、子供に抜かれる( ̄▽ ̄;)ストック活用して頑張る
河童橋。戻ってきたー
河童橋。戻ってきたー
帰りはバス待ちの長い列が(´・ω・`)これが結構キツイかも
帰りはバス待ちの長い列が(´・ω・`)これが結構キツイかも
あ、あともう少しで上高地を脱出できる。はやく温泉・・
あ、あともう少しで上高地を脱出できる。はやく温泉・・

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ テント テントマット シェラフ ヘルメット

感想

何度か涸沢を通って、いよいよその先の本命、奥穂高岳を目指しました。涸沢をベース地として奥穂の頂上を往復するプラン、ザイテングラートと白出のコルからの登りでは少し緊張しましたが、特に問題なくクリア👍
お盆休み初日は比較的空いているのでそれを狙い、前日に会社終わりから直で涸沢入りして素泊まり、1日目は早朝から上高地に入り涸沢で宿泊、2日目の早めに出発して朝には奥穂高岳に登頂しました。そのおかげで道中は比較的スムーズでしたが、奥穂からの下山時には、白出のコルに下りる岩場で登り渋滞にはまることに💦暫くすると山荘から宮田八郎さん(岳に出ている人にソックリだった😄)が交通整理して無事降りることが出来ました。登り渋滞はザイテングラートまで続いてました。
涸沢小屋では宿泊者が多く(確か200%)、肩幅もない位に布団が詰められるました。そしてすぐ隣の人の大きなイビキで満足に寝ることが出来なかった(。>д<)あまりにも酷いイビキで布団で寝るのを止めて、自炊場所に移動して机うつ伏せで仮眠をとることに。この体験から、自前のテント⛺を購入することを決断しました( ̄▽ ̄;)
奥穂高岳から涸沢に戻って休憩後、そのまま上高地まで下りることしました。当初は涸沢小屋を連泊するつもりでしたが、あの体験はもう懲り懲りだという事で、予定を変更して急いで帰りました。帰りのバスに間に合わせる為に強行軍で進んだ結果、明神辺りでヘロヘロになってました💦そしてバス待ちの長い行列には参りました(´・ω・`)
睡眠があまり取れず、最終的に結構ハードな行程になってしまったけど、北アルプスを満喫することが出来ました(^▽^)ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら