記録ID: 1631735
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鈴鹿中部ー朝明からイブネ台地〜銚子ヶ口周回
2018年10月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,491m
- 下り
- 1,479m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:49
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 9:26
9:01
9:06
15分
クラシ
15:11
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
イブネ南尾根は取り付きが急登ですが、尾根に乗ってからは快適です。 銚子ヶ口東尾根は藪漕ぎ、断崖の連続で、ジュルミチ谷へエスケープしました。 |
写真
感想
先週に続いて今週も快晴の秋晴れ。
先週10/21の日曜日、御池岳を下山後、道の駅奥永源寺に立ち寄り、
鈴鹿10座のTシャツを購入しました。
本日、早速そのTシャツを着て、今年未踏の山々へ来ました。
朝明から入山、まず水晶岳に登り、その後イブネ台地に上がる計画です。
体力、時間が許せば、さらに北上して、銚子ヶ口まで足を伸ばすこととしました。
銚子ヶ口東峰に11時着だったので、この時点で余裕の状況でした。
ところが、下山ルートに選択した東尾根がとんでもない悪路でした。
全く下りられそうにない所に出てしまい、トラバース気味に谷へ下りました。
おそらくジュルミチ谷の源流に近いあたりかと思われました。
約2時間かけて、ようやく白滝谷出合へ下り、安堵しました。
一般ルートの優しさに感謝して、本日の山行を終えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する