ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1633612
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

快晴の両神山&翌日二子山をちょっぴり味見

2018年10月28日(日) ~ 2018年10月29日(月)
 - 拍手
GPS
64:00
距離
9.6km
登り
1,387m
下り
1,377m

コースタイム

1日目
山行
6:10
休憩
1:30
合計
7:40
6:50
10
7:00
110
8:50
9:20
30
9:50
10:00
50
10:50
11:00
50
11:50
12:20
30
12:50
13:00
90
14:30
0
14:30
ゴール地点
2日目
山行
1:10
休憩
1:30
合計
2:40
10:20
50
双子山駐車場
11:10
12:40
20
西岳
13:00
ゴール地点
天候 両日とも快晴
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白井差の登山道入口
2018年10月28日 14:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 14:31
白井差の登山道入口
すぐに滝が現れます
昇竜の滝
2018年10月28日 07:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 7:03
すぐに滝が現れます
昇竜の滝
沢を何度も横切りながら高度を少しずつ上げていきます
2018年10月28日 07:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 7:10
沢を何度も横切りながら高度を少しずつ上げていきます
黄色い葉っぱロード
2018年10月28日 07:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 7:20
黄色い葉っぱロード
段々木が色づいてきました
2018年10月28日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 7:32
段々木が色づいてきました
ブナの林
2018年10月28日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/28 7:56
ブナの林
青空に映えてきれいです
2018年10月28日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/28 7:56
青空に映えてきれいです
朝日を浴びて!
2018年10月28日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/28 8:02
朝日を浴びて!
ツートンもみじ
2018年10月28日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 8:08
ツートンもみじ
2018年10月28日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/28 8:09
あおぞら!いいです♪
2018年10月28日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/28 8:12
あおぞら!いいです♪
2018年10月28日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/28 8:22
九十九折の登山道を登り詰めると笹原になり・・・
2018年10月28日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 8:24
九十九折の登山道を登り詰めると笹原になり・・・
まもなく稜線にでます。
2018年10月28日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 8:42
まもなく稜線にでます。
このロープの向こうから登ってきました。
下山するときは、このロープをくぐって下山するように!!と山中さんに何度も念を押されました^^;
2018年10月28日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/28 8:45
このロープの向こうから登ってきました。
下山するときは、このロープをくぐって下山するように!!と山中さんに何度も念を押されました^^;
山頂直下のクサリです
2018年10月28日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 8:46
山頂直下のクサリです
到着ー
2018年10月28日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/28 8:55
到着ー
撮っていただきました〜^^
2018年10月28日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/28 8:56
撮っていただきました〜^^
山頂からの景色です
2018年10月28日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/28 8:47
山頂からの景色です
2018年10月28日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/28 8:47
富士山・・・
雲だか雪の富士山だか、わかりづらいー
2018年10月28日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 9:02
富士山・・・
雲だか雪の富士山だか、わかりづらいー
山頂から東岳へ向かいます。
この取り付きの部分がわかりにくくて、ウロウロしました。
後ろから来たカップルさんと一緒にルートを探して、その後、東岳まで一緒に歩きました。
2018年10月28日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/28 9:10
山頂から東岳へ向かいます。
この取り付きの部分がわかりにくくて、ウロウロしました。
後ろから来たカップルさんと一緒にルートを探して、その後、東岳まで一緒に歩きました。
向かう東・西岳方面
2018年10月28日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 9:13
向かう東・西岳方面
30分程で東岳に到着。
ここまで、鎖は両神山頂近くの2本のみで、若干の下りはあるものの全体的には穏やかな尾根ルートです。
2018年10月28日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 9:49
30分程で東岳に到着。
ここまで、鎖は両神山頂近くの2本のみで、若干の下りはあるものの全体的には穏やかな尾根ルートです。
紅葉キレーイ♪
でも、この先の西岳までの初ルートに緊張しているのか自分でも後姿に力が無いなぁと。
2018年10月28日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/28 9:56
紅葉キレーイ♪
でも、この先の西岳までの初ルートに緊張しているのか自分でも後姿に力が無いなぁと。
2018年10月28日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/28 9:59
写真など撮る余裕も無く45分くらいで西岳着。
ふぅ〜〜〜〜〜
2018年10月28日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 10:54
写真など撮る余裕も無く45分くらいで西岳着。
ふぅ〜〜〜〜〜
おんなじような写真ばっかりですね^^;
2018年10月28日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/28 11:09
おんなじような写真ばっかりですね^^;
帰りは若干余裕が出たので写真を撮りました。
東岳への登りですが。。。どこをどう登るのか?さっぱり。
2018年10月28日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 11:20
帰りは若干余裕が出たので写真を撮りました。
東岳への登りですが。。。どこをどう登るのか?さっぱり。
西岳から下ったところを振り向いて
2018年10月28日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 11:24
西岳から下ったところを振り向いて
単独で前後に人も居なかったので、高度感や険しさがわからないです。人が入ると伝わりやすいのですが。
2018年10月28日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 11:24
単独で前後に人も居なかったので、高度感や険しさがわからないです。人が入ると伝わりやすいのですが。
馬の背
この両脇は切れ落ちています。
クサリが左側に付いているのですが、行きも帰りもこのクサリをどう使うのか?わかりませんでした。
私は、ごく普通に岩を掴みながらテコテコ歩きました
2018年10月28日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/28 11:27
馬の背
この両脇は切れ落ちています。
クサリが左側に付いているのですが、行きも帰りもこのクサリをどう使うのか?わかりませんでした。
私は、ごく普通に岩を掴みながらテコテコ歩きました
う〜〜ん伝わらないなぁ。
2018年10月28日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 11:39
う〜〜ん伝わらないなぁ。
西岳全容
どこをどうやって登り降りしたのやら・・・
2018年10月28日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/28 11:42
西岳全容
どこをどうやって登り降りしたのやら・・・
うおぉ〜〜〜と登って・・・
2018年10月28日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 11:50
うおぉ〜〜〜と登って・・・
東岳再び!
なだれ込むようにベンチに座ってゼリー飲料を一気飲み。
ひとまず厳しいルートの往復は完了したのでホッとしました
2018年10月28日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/28 11:56
東岳再び!
なだれ込むようにベンチに座ってゼリー飲料を一気飲み。
ひとまず厳しいルートの往復は完了したのでホッとしました
余裕が出たら一人撮影会です笑
2018年10月28日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/28 12:16
余裕が出たら一人撮影会です笑
両神山頂に戻って、降りてすぐの枯れ木と青空&紅葉がキレイだったので!
2018年10月28日 13:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/28 13:02
両神山頂に戻って、降りてすぐの枯れ木と青空&紅葉がキレイだったので!
白井差ルートに戻ります。
なんて穏やかなの!!
2018年10月28日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 13:09
白井差ルートに戻ります。
なんて穏やかなの!!
2018年10月28日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/28 13:20
2018年10月28日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 13:20
2018年10月28日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/28 13:43
山全体が黄色に染まって
2018年10月28日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 13:56
山全体が黄色に染まって
2018年10月28日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/28 14:04
水面も秋深し・・・
2018年10月28日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 14:06
水面も秋深し・・・
2018年10月28日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/28 13:43
2018年10月28日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/28 13:48
苔&紅葉&林
2018年10月28日 14:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/28 14:12
苔&紅葉&林
きのこー
2018年10月28日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/28 14:15
きのこー
森を見上げるワタシ!
2018年10月28日 14:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/28 14:19
森を見上げるワタシ!
里に下りてきた感じ!
2018年10月28日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/28 14:20
里に下りてきた感じ!
林道に戻りました
2018年10月28日 14:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/28 14:31
林道に戻りました
山の紅葉もキレイだったけど、山中さんの家から車で少し下ったところにあったモミジが一番だったな
2018年10月28日 15:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/28 15:00
山の紅葉もキレイだったけど、山中さんの家から車で少し下ったところにあったモミジが一番だったな
今日はお泊り
2018年10月28日 15:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/28 15:35
今日はお泊り
晩御飯
もちろんお供はビールです
2018年10月28日 17:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/28 17:47
晩御飯
もちろんお供はビールです
翌日
双子山
2018年10月29日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/29 10:00
翌日
双子山
駐車場はほぼ満車
2018年10月29日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 10:23
駐車場はほぼ満車
2018年10月29日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 10:25
ポチ!
いつからのカウントか不明だけど・・・517番目
2018年10月29日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 10:25
ポチ!
いつからのカウントか不明だけど・・・517番目
駐車場から5〜6分で股峠着
360度パノラマらしい西岳へ向かいます
2018年10月29日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 10:31
駐車場から5〜6分で股峠着
360度パノラマらしい西岳へ向かいます
上級ルートってこんななの??
2018年10月29日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 10:30
上級ルートってこんななの??
はじめは杉林を登ります
ジグザグの急登です
2018年10月29日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 10:35
はじめは杉林を登ります
ジグザグの急登です
ほどなく、上級ルートと一般ルートの分岐につきます。
岩に→があるのは、一般ルート方面。
2018年10月29日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 10:40
ほどなく、上級ルートと一般ルートの分岐につきます。
岩に→があるのは、一般ルート方面。
鎖は外したってことは知っていました
2018年10月29日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 10:46
鎖は外したってことは知っていました
ウム・・・・
2018年10月29日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/29 12:56
ウム・・・・
で、一般コースへ^^
一般って言っても、ハイキング道とはやっぱ違いました
2018年10月29日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/29 11:05
で、一般コースへ^^
一般って言っても、ハイキング道とはやっぱ違いました
この看板が出てくるとクサリも登場します
2018年10月29日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/29 11:07
この看板が出てくるとクサリも登場します
岩場のトラバースに付けられた鎖
足を置くところが足幅より狭くてクサリがあって助かります。
プチ・カニの横ばい的な感じ
2018年10月29日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 11:08
岩場のトラバースに付けられた鎖
足を置くところが足幅より狭くてクサリがあって助かります。
プチ・カニの横ばい的な感じ
2018年10月29日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/29 11:09
上級者ルートとの合流地点です
2018年10月29日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 11:11
上級者ルートとの合流地点です
奥に見えるは東岳
2018年10月29日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 11:12
奥に見えるは東岳
山頂から見る両神山
2018年10月29日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 11:33
山頂から見る両神山
山頂に咲いてたお花
2018年10月29日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/29 11:34
山頂に咲いてたお花
あー昨日あそこ歩いたんだぁって思っている私
2018年10月29日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/29 11:44
あー昨日あそこ歩いたんだぁって思っている私
クライマーが登るらしい垂直の岩場
2018年10月29日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/29 11:35
クライマーが登るらしい垂直の岩場
おやつの大福と両神山
2018年10月29日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/29 11:49
おやつの大福と両神山
大福食べてたら、聞こえてきた。「ビレイ確保!!!」。
「ん??」って見たらクライマーが〜
2018年10月29日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/29 12:04
大福食べてたら、聞こえてきた。「ビレイ確保!!!」。
「ん??」って見たらクライマーが〜
確保されて女子が登ってきましたよー
2018年10月29日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/29 12:09
確保されて女子が登ってきましたよー
2018年10月29日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/29 12:09
で、なぜか山頂で二人で記念写真笑
この山頂看板、根元が折れてしまい、倒れていたのですが、男子クライマーが一番景色の良いところまで看板を持ってきてくれたんです。
二人で看板を倒れないように押さえての撮影です。
もちろん両側はすっぱり切れてます
2018年10月29日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/29 12:27
で、なぜか山頂で二人で記念写真笑
この山頂看板、根元が折れてしまい、倒れていたのですが、男子クライマーが一番景色の良いところまで看板を持ってきてくれたんです。
二人で看板を倒れないように押さえての撮影です。
もちろん両側はすっぱり切れてます
で、もとの場所へ看板をお片づけ。
力持ちですよねー
2018年10月29日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/29 12:27
で、もとの場所へ看板をお片づけ。
力持ちですよねー
ドローン操作をするクライマーさん
操作する前に「ドローン飛ばしてもいいですか?」って確認してくれました。そのマナーがステキです!
2018年10月29日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/29 12:33
ドローン操作をするクライマーさん
操作する前に「ドローン飛ばしてもいいですか?」って確認してくれました。そのマナーがステキです!
こっち方面へイワイワを歩いて下山するルートもあったみたいだけど、事前情報がなにもなかったので、ピストンで下山しました!
2018年10月29日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/29 12:32
こっち方面へイワイワを歩いて下山するルートもあったみたいだけど、事前情報がなにもなかったので、ピストンで下山しました!
撮影機器:

感想

初両神山訪問です。
山頂から先の東岳〜西岳の鎖場&岩場を歩くことが目的。
皆さんのレコで、どのくらい大変なルートなのかイメージしての訪問です。
そのルートを歩く為に余力を残したく、両神山ルートの中で一番ラクに登頂できる白井差ルートを選択。このルートは、山中さんという方が、ルート整備をして登山者が無事に登頂下山ができるよう心砕いています。
入山するには事前予約して、当日は一人1,000円入山料がかかります。
ただ、駐車料金混みだし、下山後は両神山のバッジも貰えます。私はバッジは集めていないので興味は無いのですが・・・^^;
その上、登山道はとっても歩き易くてどんどん標高を稼げます。
1,000円払う価値はあると思いました。

登山出発前に、ルート詳細を記した山中さんお手製の地図をお借りして、尚且つ、
くどいほどの(笑)説明を受けてからのスタート。
「どこまで行くのか?」と聞かれなかったので、私も「西岳まで行く」とはお伝えしなかったのですが、このとき、山中さんは、私の行動を山頂ピストンだと思っていたらしい・・・
14:30に下山完了した時に、駐車場をウロウロしていた山中さん。

「あ〜〜アンタの情報、下山してきた誰に聞いても『知らない、見てない』っていうからさ〜〜〜」と。

山岳警備隊の任も任されている山中さんは、どうやら私が遭難したのでは???と心配していたようでした。いくらなんでも、山頂ピストンなのに下山が遅すぎる!と。
「まさか、こんなオバハンが単独で西岳まで行くなんて思わないよね〜」って私が言ったら、「いや、そんな言い方ワシはせんが・・・山頂まで行くのにもヒーヒー言う人が殆どだから・・・」と言ってましたが、いやいや、間違いなく「このオバちゃんがまさか・・・!」だったよね?笑

そして鎖場は、、、八丁峠からだと30本鎖という書き込みを見たので、西岳までだと20本くらい?だとすると往復で40本。登りより下りが疲れました。
登りは足を使って行けますが下りはどうしても腕に力が入ります。
行きで、かなり腕が疲れて「帰りヤバイ?」って心配になりましたが、登りになる帰りのほうが余裕がありました。

翌日は、好天でまっすぐ帰宅はもったいなく、ヤマレコと手持ちの地図で二子山を選択。西岳頂上で1時間半もマッタリしちゃいました。
西岳登り、最初は上級ルートを選んだのですが、事前情報が何も無い中、どこまで直登の岩登りなのかわからず、頂上まで鎖も無いことを考えると途中でダメ!となったら岩場を降りるのは困難と判断、一旦降りて一般コースを進みました。30分程で頂上に着き360度の大パノラマ!前日歩いた両神山もキレイに見えて大満足♪
西岳からの下山ルートは、ゴジラの背みたいな岩場を歩いて下山と言うルートが良さげでしたが、これも、事前情報無しでなにがどうなのか?わからないのでピストンで下山。15分で降りてしまいました。
両神山も良かったけど、西岳が気になる存在になりました。
次回は、上級者コースで岩場を登り、ゴジラの背を歩いて下山したいな!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人

コメント

鎖天国🎵
両神山に登られたのですね🎵
(Ф(ェ)Ф)キラーン☆

私はまだ白井差コースは未体験なんですが、仕事の都合上、事前予約が難しく....
でも、いつかはこのコースでくどい説明を聞いてみたいです〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2018/11/16 22:42
Re: 鎖天国🎵
yeskumakumaさん、こんにちは!
鎖天国行ってみたくてyeskumakumaさんのお庭にお邪魔しました〜(^o^)
山中さんの話は長いですよー(笑)
下山後も、延々と遭難救助の話しを聞かされて帰るタイミングを図るのに苦労しました!まー一生懸命なんですよね(^o^;
2018/11/17 12:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(白井差コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら