記録ID: 1638491
全員に公開
ハイキング
近畿
九度山~高野山町石道~金剛峯寺奥之院
2018年11月03日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:04
- 距離
- 26.0km
- 登り
- 1,553m
- 下り
- 850m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 7:02
距離 26.0km
登り 1,556m
下り 855m
08:34 スタート(九度山駅) 08:34 - (慈尊院) 09:02 - (170町石付近) 09:22 - (160町付近) 09:43 - (150町石付近) 10:01 - (140町石付近) 10:15 -(130町石付近) 10:33 -(120町石付近) 10:51 - (110町石付近) 11:07 - (100町石付近) 11:24 - (90町石付近) 11:39 - (80町石付近) 11:53 - (70町石付近) 12:10 - (60町石付近) 12:24 -(50町石付近) 12:57 - (30町石付近) 13:34 - (20町石付近) 13:52 - (10町石付近) 14:08 - (根本大塔) 14:31 - (奥の院) 15:19 - (奥の院バス停) 15:39
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:南海りんかんバス奥の院前バス停 (高野山駅まで410円) 電車は往復とも金券ショップで株主優待券購入とバス代合わせて1,910円 高野山フリー切符が2,860円なので、こちらの方がお得でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木、地割れ箇所ありますが、基本は整備された道です。 |
写真
装備
備考 | 念のため、ストックを携行も使用せず。 |
---|
感想
祝日ということもあり、親子連れ、外国人も多数この道を通っていました。
道の長さの割には思っていたよりも整備されており、比較的歩きやすいです。
登りのピークは3か所。170町石付近〜120町石付近、60町石〜40町石付近と12町石〜8町石付近。最後のは短いですが、妙に段差の高い階段があるのと約20卻發い討らの・・なので意外と応えます。
柿畑では路上販売ということで、柿が5個位入りで100円で売っていましたが、160町分も残っており、重りは増やしたくないので残念ながらスルー。
60町目(スタートから2/3の位置)にトイレ・売店があるのでひと休みには丁度良いかと思います。
紅葉見ごろの祝日ということで、帰りのバスが混雑するだろうと予想してバスの始発である奥の院まで足を延ばしましたが、予想通り道路混雑と相まってバスが来ないということもあり、始発でさえバス2,3台分の積み残し発生。
極楽橋からの普通電車も4両編成でかなりの混雑でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する