ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 163882
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺

『恵庭岳/ポロピナイコース/動画あり』

2011年10月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.0km
登り
891m
下り
887m

コースタイム

私のコースタイムでございますが、昔の無理が祟って膝を痛めておりまして、また、映像・写真を撮るためにマイペースで登りますので、他の方の参考にならない可能性がございます。ご承知置きくださいませ。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道453号線沿いに恵庭岳「ポロピナイコース」登山口がございます。駐車スペースでの車上荒らしが多発しているとの注意喚起がなされてございます。もしも何かがございました場合は、最寄の支笏湖温泉にございます「支笏湖駐在所」(電話:0123-25-2144)にご連絡を下さいませ。
コース状況/
危険箇所等
一部には明らかに初心者向けではない所もございます。設置されたロープは工事現場用標識ロープ(黒色と黄色の樹脂製ロープで工事現場を仕切るために用いるもの)か、登山専用であっても結び目がコケで緑色に変質しているものでございまして、体重を預けるのではなく補助的に使用するにとどめたいものでございます。また、他の登山者による過失落石にも注意が必要でございます。なお、「滝沢コース」と「西沢コース」の場合は標識や登山道の整備もされていないそうでございますのでご注意下さいませ。
国道453号線の恵庭岳ポロピナイコース登山口
2011年10月13日 21:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:53
国道453号線の恵庭岳ポロピナイコース登山口
ポロピナイコース登山口
2011年10月13日 21:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:53
ポロピナイコース登山口
ポロピナイコース登山口登山届け小屋
2011年10月13日 21:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:53
ポロピナイコース登山口登山届け小屋
紅葉
2011年10月13日 21:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:53
紅葉
紅葉
2011年10月13日 21:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:53
紅葉
五合目
2011年10月13日 21:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:53
五合目
紅葉
2011年10月13日 21:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:54
紅葉
紅葉
2011年10月13日 21:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:54
紅葉
一方通行直登部
2011年10月13日 21:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:54
一方通行直登部
第一見晴台より頂上仰望
2011年10月13日 21:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:54
第一見晴台より頂上仰望
第一見晴台より爆裂火口仰望望遠
2011年10月13日 21:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:54
第一見晴台より爆裂火口仰望望遠
第一見晴台より頂上岩塔部仰望望遠
2011年10月13日 21:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:54
第一見晴台より頂上岩塔部仰望望遠
第一見晴台よりイチャンコッペ山
2011年10月13日 21:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:54
第一見晴台よりイチャンコッペ山
第一見晴台より支笏湖俯瞰
2011年10月13日 21:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:54
第一見晴台より支笏湖俯瞰
第二見晴台
2011年10月13日 21:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:54
第二見晴台
第二見晴台よりオコタンペ湖俯瞰
2011年10月13日 21:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:54
第二見晴台よりオコタンペ湖俯瞰
第二見晴台よりオコタンペ湖俯瞰望遠
2011年10月13日 21:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:54
第二見晴台よりオコタンペ湖俯瞰望遠
第二見晴台より後方羊蹄山遠望
2011年10月13日 21:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:54
第二見晴台より後方羊蹄山遠望
第二見晴台より頂上岩塔部仰望
2011年10月13日 21:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:54
第二見晴台より頂上岩塔部仰望
第二見晴台より頂上岩塔部仰望望遠
2011年10月13日 21:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:54
第二見晴台より頂上岩塔部仰望望遠
第二見晴台より爆裂火口対岸の樹
2011年10月13日 21:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:54
第二見晴台より爆裂火口対岸の樹
クジャクチョウ
2011年10月13日 21:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:54
クジャクチョウ
第二見晴台
2011年10月13日 21:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:55
第二見晴台
第二見晴台
2011年10月13日 21:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:55
第二見晴台
第二見晴台より札幌中心部遠望
2011年10月13日 21:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:55
第二見晴台より札幌中心部遠望
第二見晴台より札幌中心部望遠
2011年10月13日 21:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:55
第二見晴台より札幌中心部望遠
第二見晴台より風不死岳(背後に樽前山)
2011年10月13日 21:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:55
第二見晴台より風不死岳(背後に樽前山)
第二見晴台より紋別岳
2011年10月13日 21:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:55
第二見晴台より紋別岳
第二見晴台より支笏湖俯瞰
2011年10月13日 21:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:55
第二見晴台より支笏湖俯瞰
第二見晴台より支笏湖俯瞰
2011年10月13日 21:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:55
第二見晴台より支笏湖俯瞰
第二見晴台より支笏湖俯瞰
2011年10月13日 21:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:55
第二見晴台より支笏湖俯瞰
第二見晴台よりイチャンコッペ山
2011年10月13日 21:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:55
第二見晴台よりイチャンコッペ山
第二見晴台よりイチャンコッペ山望遠
2011年10月13日 21:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:55
第二見晴台よりイチャンコッペ山望遠
下山時に第一見晴台より爆裂火口仰望
2011年10月13日 21:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:55
下山時に第一見晴台より爆裂火口仰望
下山時に第一見晴台より第二見晴台(右上)仰望
2011年10月13日 21:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:55
下山時に第一見晴台より第二見晴台(右上)仰望
2011年10月13日 21:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:56
紅葉
2011年10月13日 21:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:56
紅葉
紅葉
2011年10月13日 21:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:56
紅葉
コケ植物と胞子体
2011年10月13日 21:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:56
コケ植物と胞子体
下山時に岩の門
2011年10月13日 21:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:56
下山時に岩の門
紅葉
2011年10月13日 21:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:57
紅葉
道道78号線よりオコタンペ湖
2011年10月13日 21:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:57
道道78号線よりオコタンペ湖
道道78号線よりオコタンペ湖望遠
2011年10月13日 21:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:57
道道78号線よりオコタンペ湖望遠
道道78号線よりオコタンペ湖の紅葉
2011年10月13日 21:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:57
道道78号線よりオコタンペ湖の紅葉
道道78号線オコタンペ湖前
2011年10月13日 21:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/13 21:57
道道78号線オコタンペ湖前
自宅近辺(札幌厚別区)より恵庭岳遠望
2011年10月20日 06:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/20 6:58
自宅近辺(札幌厚別区)より恵庭岳遠望
撮影機器:

感想




【2011/10/13】北海道の「恵庭岳」に「ポロピナイコース」登山口から登ってまいりました。「恵庭岳」は支笏湖の北西に位置してございまして、千歳市と恵庭市にまたがる標高1,319.6mの活火山でございます。「支笏洞爺国立公園」に属してございまして「樽前山」「風不死岳」とともに支笏三山の一つでございます。特徴的な岩塔部を頂く山容は、札幌の自宅からもはっきりと確認することが出来てございます。この山の最高地点がございます頂上岩塔部(溶岩ドーム)へ登る道は、2003年9月26日の十勝沖地震の影響と見られる大規模な崩落によって無くなったのでございます。現在も数ヶ所に大きな亀裂が入ってございまして、いつ崩壊するか分からない為に八合目と九合目の間にございます「第二見晴台」から先への登山が禁止されてございます。2004年6月11日には登山が禁止されている山頂付近で、登山者がヘリコプターで救助されるという事案もございました。くれぐれも登山禁止区域にはお入りにないようにとのことでございます。

登山道は直登も多く、土石流で削られたような歩きにくい所もございます。一部には明らかに初心者向けではない所もございます。設置されたロープは工事現場用標識ロープ(黒色と黄色の樹脂製ロープで工事現場を仕切るために用いるもの)か、登山専用であっても結び目がコケで緑色に変質しているものでございまして、体重を預けるのではなく補助的に使用するにとどめたいものでございます。また、他の登山者による過失落石にも注意が必要でございます。なお、「滝沢コース」と「西沢コース」の場合は標識や登山道の整備もされていないそうでございますのでご注意下さいませ。更に、駐車スペースでの車上荒らしが多発しているとの注意喚起がなされてございます。もしも何かがございました場合は、最寄の支笏湖温泉にございます「支笏湖駐在所」(電話:0123-25-2144)にご連絡を下さいませ。

この日は秋を強く感じる山行でございました。木々の葉が色付き、既に落ちた葉が登山道を賑やかに飾ってございました。眼下の支笏湖は、より高い第二見晴台からよりも、低い第一見晴台からの方が広範囲に見渡せました。

支笏湖は長径13km、短径5kmのマユ型をしてございます。最大深度は約360mで日本最北の不凍湖でございます。過去にはここに巨大な火山が存在してございました。それが大爆発を起こして陥没し、巨大なクレーターを形成し、今ではそこに淡水が溜まっているカルデラ湖でございます。この湖を囲む「恵庭岳」「樽前山」「風不死岳」の三山は、後に噴出して生まれた赤ん坊の山なのでございます。円形であった支笏湖は「恵庭岳」「風不死岳」の誕生によりマユ型に変形したのでございます。また、「恵庭岳」の西に位置しますエメラルドグリーンのオコタンペ湖は、「恵庭岳」の噴出物で沢が堰き止められて出来た堰止め湖でございます。周囲約5km、最大深度は約20mで、標高は支笏湖より300mも高いそうでございます。帰りに道道78号線(支笏湖線)沿いのオコタンペ湖に立ち寄ってみましたが、紅葉に囲まれた静かな湖に私の心は癒されたのでございます。

ところで、この恵庭岳の西南西斜面は、1972年2月3日〜13日に開催されました札幌オリンピックで滑降競技のコースとして使用されてございました。そのためにわざわざ山腹斜面の樹木が広範囲に渡り伐採されましたことは、オリンピックによる自然破壊として一部から批判を浴びることになったのでございます。当時の総事業費は7億9,400万円で、男子用が全長2,636m、女子用が全長2,108mでございました。平均斜度は17度2分で最大斜度は37度でございました。観客収容能力は7,300人で、31人乗りのゴンドラを吊るすロープウェイも設置され、1時間に400人を運ぶことが出来たそうでございます。オリンピック終了後に植林が実施されたものの、現在でも航空写真で見ますと滑降コースの跡がわかる程の回復程度でございます。この大会において日本は地元ということで大選手団を送り込みましたが、結果はジャンプ競技のメダル3個獲得(70m級ジャンプで笠谷幸生選手が金メダル、金野昭次選手が銀メダル、青地清二選手が銅メダル)のみに留まって終了致しました。この会場で使われたゴンドラの内の二台は現在、登別クマ牧場の駐車場片隅にて倉庫として第三の人生を送っているそうでございます。

 参考:オコタンペ湖
 http://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=11744

 参考:札幌オリンピック 滑降コース跡
 http://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=12025


追記1:
私がほぼ下山して駐車場に到着しようとするころ、ホイッスルや手を鳴らしながら降りてくる3〜4名ほどの年配の男女の方達がいらっしやいました。その人たちの話によると、第二見晴台で頂上岩塔部が崩れる音がするので見ると、そこにヒグマらしきものが取り付いていたそうでございます。それで慌てて降りて来たのだそうでございます。登山者の多い山ではございますが、ヒグマの生活圏に立ち入っていることをあらためて思い知らされたのでございます。

追記2:
偶然に同じ日に「恵庭岳」に登っておられたumetomosanさんの記録写真で、七合目付近の岩場を登っている人物は私でございました。光栄でございます(笑)。

umetomosanさんの『24年ぶりの恵庭岳』:
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-141563.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2795人

コメント

welcomecatさん、こんにちは。
umetomosanです。
コメントありがとうございました。
恵庭岳一緒だったんですね。
思い出しました。

実は先日、welcomecatさんのニペソツの記録を拝見して、写真も含めて、その詳細な記録内容に感心していました。
今回の恵庭岳もそうですが、私のいい加減な記録に比べると段違いの素晴らしさです
記録アップに時間がかかるのも頷けますよ。

恵庭岳の山頂で一緒になった九州のご夫婦のブログもwelcomecatさんのおっしゃる通りです。

ヤマレコ会員に出逢ったのはこれで二度目ですが、何となく嬉しいものですね。
またどこかでお会いするかもしれませんね。
お互いに事故などに注意しながら長く山を楽しみましょう
2012/1/29 15:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 支笏・洞爺 [日帰り]
恵庭岳 東陵
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 支笏・洞爺 [日帰り]
恵庭岳 東峰⇒西峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら