ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1641040
全員に公開
トレイルラン
赤城・榛名・荒船

八風山-荒船山

2018年11月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:50
距離
21.7km
登り
1,814m
下り
2,052m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:21
合計
6:49
7:46
58
スタート地点
8:44
8:46
54
9:40
9:40
11
9:51
9:51
62
10:53
10:53
7
11:00
11:01
25
11:26
11:27
8
11:35
11:37
12
11:49
11:54
1
11:55
11:55
13
12:08
12:11
2
12:13
12:13
22
12:35
12:39
6
12:45
12:46
18
13:04
13:04
16
13:20
13:21
28
13:49
13:49
18
14:07
14:08
27
07:46 八風湖−−−−−−−− [ 0:22 (0:40) 55%]-
08:08 妙義荒船林道−−−−− [ 0:37 〈1:00〉 62%]-
08:45 八風山−−−−−−−− [ 0:17 (0:40) 43%]-
09:02 矢川峠−−−−−−−− [ 0:21 (0:40) 52%]-
09:23 香坂峠−−−−−−−− [ 0:17 (0:40) 42%]-
09:40 物見山−−−−−−−− [ 0:19 (0:40) 48%]-
09:59 山荘あらふね 27分休憩- [ 0:09 (0:30) 30%]-
10:35 初谷分岐−−−−−−− [ 0:19 (0:40) 47%]-
10:54 熊倉峰−−−−−−−− [ 0:08 (0:20) 40%]-
11:02 内山峠−−−−−−−− [ 0:25 (1:00) 42%]-
11:27 鋏岩修験道場跡−−−− [ 0:28 (1:00) 47%]-
11:55 相沢分岐−−−−−−− [ 0:33 (0:25) 132%]-  道間違え16分ロス
12:28 経塚入口 11分休憩−−- [ 0:25 (0:55) 45%]-
13:04 立岩分岐−−−−−−− [ 0:43 (1:20) 54%]-
13:47 西立岩−−−−−−−− [ 0:13 (0:20) 65%]-
14:00 立岩のコル−−−−−− [ 0:13 〈0:22〉 59%]-
14:13 東立岩往復−−−−−− [ 0:23 (0:45) 51%]-
14:36 線ヶ滝
※ ( )は山と高原地図のコースタイム。【 】はGoogleマップのタイム。〔 〕はガイドブック等のコースタイム。〈 〉はCTMakeで計算。
歩行時間 6:12 +休憩時間 0:38 =全行程 6:50
標準コースタイム 11:57 、短縮率 57.2% (休憩込み)、 51.9% (休憩のぞく)
沿面距離(GPS): 22.3 km
累積標高差(高度計):+ 1,740 m、- 1,980 m
ルート定数: 47 、体力度: 5 、難易度: D
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
荒船山立岩登山口(線ヶ滝登山口)に車をデポ。
八風湖まで原チャリ移動(1時間30分)
コース状況/
危険箇所等
●八風湖先のゲート〜八風山
妙義荒船林道まで幅の広い林道跡。
妙義荒船林道(舗装)をしばし進み、沢のところで新しい林道を登り上部へ。林道から稜線に乗るとうっすらとした踏み跡あるが、枯れ笹の藪がうるさく歩きにくい。途中から、ザレた沢地形へ逃げたが、足元が不安定で急登。
北西に延びる稜線に出れば、登山道へ合流できる。
検索したログがこのルートで、みんなの足跡も濃い目だったから歩いたが、素直に八風山東登山口から登ったほうが良いと思う。

●立岩
前後は岩稜帯で脆い岩が多いので、岩の崩壊による滑落など気をつけること。
設置してあるロープやチェーンなども老朽化していて信用ならないものが見受けられた。
八風湖先のゲートからスタート
2018年11月04日 07:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 7:45
八風湖先のゲートからスタート
林道跡をユルユルと登っていくと、やがて妙義荒船林道に出る
2018年11月04日 08:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 8:07
林道跡をユルユルと登っていくと、やがて妙義荒船林道に出る
車道を250mほど進むと左手に林道
2018年11月04日 08:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 8:12
車道を250mほど進むと左手に林道
林道上部は行き止まりなので、左上の尾根へ強引に乗り上げる
2018年11月04日 08:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 8:19
林道上部は行き止まりなので、左上の尾根へ強引に乗り上げる
踏み跡とも獣道ともつかぬ。
この後ヤブがひどくなり、右手の沢状のほうへ逃げるも、傾斜がきつくて大変だった
2018年11月04日 08:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 8:22
踏み跡とも獣道ともつかぬ。
この後ヤブがひどくなり、右手の沢状のほうへ逃げるも、傾斜がきつくて大変だった
やっとこさ一般道と合流。
だいぶ時間がかかった
2018年11月04日 08:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 8:39
やっとこさ一般道と合流。
だいぶ時間がかかった
来たほうの尾根。
ここから八風山までピストン
2018年11月04日 08:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 8:40
来たほうの尾根。
ここから八風山までピストン
200mくらい歩くと八風山。
スタートの遅れと、ヤブのおかげで30分押し
2018年11月04日 08:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 8:43
200mくらい歩くと八風山。
スタートの遅れと、ヤブのおかげで30分押し
北方向に展望90度くらい。
今日は春霞のような感じで透明度が悪い
2018年11月04日 08:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/4 8:44
北方向に展望90度くらい。
今日は春霞のような感じで透明度が悪い
信濃路自然歩道を南へ。
最近遊歩道系は裏切られることが多いが、この遊歩道は良く整備されてる。
押してるので頑張って走る
2018年11月04日 08:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/4 8:59
信濃路自然歩道を南へ。
最近遊歩道系は裏切られることが多いが、この遊歩道は良く整備されてる。
押してるので頑張って走る
矢川峠。
走ったおかげで、時間を戻しつつある
2018年11月04日 09:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:01
矢川峠。
走ったおかげで、時間を戻しつつある
矢川峠の標識は、地面に落ちてた
2018年11月04日 09:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:01
矢川峠の標識は、地面に落ちてた
以降この車道(妙義荒船林道)とは、内山牧場先までくっついたり離れたり
2018年11月04日 09:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:06
以降この車道(妙義荒船林道)とは、内山牧場先までくっついたり離れたり
志賀○場って書いてあるのかな。
西に佐久市志賀、東に御場山があるから、志賀御場?
2018年11月04日 09:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:06
志賀○場って書いてあるのかな。
西に佐久市志賀、東に御場山があるから、志賀御場?
香坂峠。
峠感は無い
2018年11月04日 09:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:22
香坂峠。
峠感は無い
2018年11月04日 09:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:22
車道を横断して物見山へ
2018年11月04日 09:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:25
車道を横断して物見山へ
電波塔のある物見山が見えてきた
2018年11月04日 09:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:26
電波塔のある物見山が見えてきた
分岐らしきものは無いが
2018年11月04日 09:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:31
分岐らしきものは無いが
西方面に志賀牧場
2018年11月04日 09:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:31
西方面に志賀牧場
踏み跡らしきものも無し
2018年11月04日 09:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:31
踏み跡らしきものも無し
奥武蔵にもこんな感じのところがあったな
2018年11月04日 09:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/4 9:33
奥武蔵にもこんな感じのところがあったな
妙義方面。遠い昔一度行ったきりなのでさっぱり分からない
2018年11月04日 09:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/4 9:33
妙義方面。遠い昔一度行ったきりなのでさっぱり分からない
カップル二人の邪魔をしたら悪いので写真だけ撮ってスルー
2018年11月04日 09:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:40
カップル二人の邪魔をしたら悪いので写真だけ撮ってスルー
内山牧場の建物が見えてきた
2018年11月04日 09:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:42
内山牧場の建物が見えてきた
先ほどの写真中央に写っていた展望台
2018年11月04日 09:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:48
先ほどの写真中央に写っていた展望台
本日展望良くないので、上らずスルー
2018年11月04日 09:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:48
本日展望良くないので、上らずスルー
物見岩手前のP1315m
2018年11月04日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:52
物見岩手前のP1315m
物見岩。
ヤマレコの地点登録と場所が違う
2018年11月04日 09:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:53
物見岩。
ヤマレコの地点登録と場所が違う
物見岩からの眺め。
右に荒船山
2018年11月04日 09:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/4 9:53
物見岩からの眺め。
右に荒船山
物見岩からの眺め。
これから向かう山々。
まだまだ遠い
2018年11月04日 09:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:53
物見岩からの眺め。
これから向かう山々。
まだまだ遠い
物見岩からの眺め。
晴れてれば八ヶ岳が見えるはず
2018年11月04日 09:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:53
物見岩からの眺め。
晴れてれば八ヶ岳が見えるはず
物見岩からの眺め。
内山牧場
2018年11月04日 09:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:54
物見岩からの眺め。
内山牧場
物見岩からの眺め。
来しり方。
晴れてれば、中央物見山の右に浅間山が見えるはず
2018年11月04日 09:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:54
物見岩からの眺め。
来しり方。
晴れてれば、中央物見山の右に浅間山が見えるはず
物見岩からの眺め。
中央:浅間隠山
2018年11月04日 09:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/4 9:54
物見岩からの眺め。
中央:浅間隠山
山荘あらふね。
走った甲斐があって、計画の時間まで戻した
2018年11月04日 09:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:58
山荘あらふね。
走った甲斐があって、計画の時間まで戻した
レストハウスへ。
前日電話で聞いたら、今日で今年の営業終了だって。
HPには18日までって書いてあったけど
2018年11月04日 09:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:59
レストハウスへ。
前日電話で聞いたら、今日で今年の営業終了だって。
HPには18日までって書いてあったけど
水は売り切れ。
コカコーラは、売店でペプシだそうだ
2018年11月04日 09:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 9:59
水は売り切れ。
コカコーラは、売店でペプシだそうだ
カレーライス750円だったかな。
水道の水をソフトフラスクに足したけど、まずかった:oops:
2018年11月04日 10:07撮影 by  KASHMIR3D/9.290, KASHMIR3D.COM
11/4 10:07
カレーライス750円だったかな。
水道の水をソフトフラスクに足したけど、まずかった:oops:
1本だけ残ってたペプシをget。:-D
買ってから気づいた、カロリーオフだった:cry:
2018年11月04日 10:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/4 10:23
1本だけ残ってたペプシをget。:-D
買ってから気づいた、カロリーオフだった:cry:
食事したので、また押した。
ここから熊倉峰までヤブっぽかったり、やや荒れていたり
2018年11月04日 10:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 10:28
食事したので、また押した。
ここから熊倉峰までヤブっぽかったり、やや荒れていたり
熊倉峰。
三角点だけ。頂標は無かった。
計画時間に戻した
2018年11月04日 10:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 10:53
熊倉峰。
三角点だけ。頂標は無かった。
計画時間に戻した
艫岩(ともいわ)。艫は船の船尾のことだそうだ。
そもそも読めんわな
2018年11月04日 10:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 10:56
艫岩(ともいわ)。艫は船の船尾のことだそうだ。
そもそも読めんわな
私は、勝手にテーブルマウンテンと呼んでいた
2018年11月04日 10:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 10:57
私は、勝手にテーブルマウンテンと呼んでいた
内山峠。
煙草を吸ってるおっさんが異臭を放っていたので息を止めて通過。苦しい:-x
2018年11月04日 11:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 11:01
内山峠。
煙草を吸ってるおっさんが異臭を放っていたので息を止めて通過。苦しい:-x
鋏岩修験道場跡。
この左にある岩とセットでハサミ状なのかな?
2018年11月04日 11:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 11:26
鋏岩修験道場跡。
この左にある岩とセットでハサミ状なのかな?
一杯水
2018年11月04日 11:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 11:36
一杯水
水滴が落ちてる程度。
0.5L汲むのに5分くらいかかりそう
2018年11月04日 11:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 11:36
水滴が落ちてる程度。
0.5L汲むのに5分くらいかかりそう
テーブルに乗った。
昭和感あっていいねぇ
2018年11月04日 11:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 11:44
テーブルに乗った。
昭和感あっていいねぇ
まじフラットだ
2018年11月04日 11:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 11:44
まじフラットだ
花が添えてあった
2018年11月04日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 11:46
花が添えてあった
枝が邪魔だけど、これ以上前に行くと落ちる
2018年11月04日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/4 11:46
枝が邪魔だけど、これ以上前に行くと落ちる
国道254がうねうね。
バイクの爆音がずーっとしてた
2018年11月04日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 11:47
国道254がうねうね。
バイクの爆音がずーっとしてた
物見山目立つ
2018年11月04日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 11:47
物見山目立つ
歩いてきた山々。
左奥が佐久の街かな
2018年11月04日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 11:47
歩いてきた山々。
左奥が佐久の街かな
荒船山避難小屋。
ヤマレコの位置違うな。
ここが荒船山の山頂かと思ったけど、経塚山が荒船山のピークみたい
2018年11月04日 11:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 11:50
荒船山避難小屋。
ヤマレコの位置違うな。
ここが荒船山の山頂かと思ったけど、経塚山が荒船山のピークみたい
先に進む前に、眺めてみますか
2018年11月04日 11:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 11:50
先に進む前に、眺めてみますか
二人がくつろいでるすぐ先は崖です。:-o
眺めは良いけど、ああいうところに長居したくないなぁ
2018年11月04日 11:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/4 11:50
二人がくつろいでるすぐ先は崖です。:-o
眺めは良いけど、ああいうところに長居したくないなぁ
2018年11月04日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 11:51
浅間山
2018年11月04日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/4 11:51
浅間山
艫岩の崖感
2018年11月04日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 11:51
艫岩の崖感
右に物見山が見えるから、あっちの方から歩いてきた
2018年11月04日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 11:51
右に物見山が見えるから、あっちの方から歩いてきた
ここでミス。
勘違いして左に行ってしまった
2018年11月04日 11:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 11:54
ここでミス。
勘違いして左に行ってしまった
100mくらい下って間違えに気づく。
登り返しがキツかった
2018年11月04日 12:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 12:08
100mくらい下って間違えに気づく。
登り返しがキツかった
湿地帯を振り返る
2018年11月04日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 12:14
湿地帯を振り返る
お、水が出てる。
一杯水より水量ある。
大した沢地形でも無いのに。不思議だ。
この先経塚分岐で休憩
2018年11月04日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/4 12:14
お、水が出てる。
一杯水より水量ある。
大した沢地形でも無いのに。不思議だ。
この先経塚分岐で休憩
経塚山
2018年11月04日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 12:45
経塚山
登山者多いけど、寂しい頂標。
国体の標柱のほうが立派!
2018年11月04日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 12:45
登山者多いけど、寂しい頂標。
国体の標柱のほうが立派!
経塚山を過ぎると急に人が少なくなった。
巻き道との分岐を振り返る。
ちょっと前に、木の根で滑って、思いっきり尾てい骨を打った。
温泉で見たら、すりむけてた。痛い
2018年11月04日 12:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 12:52
経塚山を過ぎると急に人が少なくなった。
巻き道との分岐を振り返る。
ちょっと前に、木の根で滑って、思いっきり尾てい骨を打った。
温泉で見たら、すりむけてた。痛い
生々しい。
熊かな。
この手前で県境とお別れしてたようだ
2018年11月04日 13:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 13:07
生々しい。
熊かな。
この手前で県境とお別れしてたようだ
この辺の黄葉は綺麗だった
2018年11月04日 13:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 13:16
この辺の黄葉は綺麗だった
稜線を巻くことしばしば。
この手の岩場を巻くんですね
2018年11月04日 13:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 13:17
稜線を巻くことしばしば。
この手の岩場を巻くんですね
威怒牟畿不動分岐
2018年11月04日 13:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 13:19
威怒牟畿不動分岐
7mの鎖場手前。
こちらから歩いてくると平和な道
2018年11月04日 13:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 13:25
7mの鎖場手前。
こちらから歩いてくると平和な道
立岩が目の前だけど、遠い
2018年11月04日 13:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/4 13:26
立岩が目の前だけど、遠い
見下ろすと黄葉真っ盛り
2018年11月04日 13:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/4 13:27
見下ろすと黄葉真っ盛り
アップで
2018年11月04日 13:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/4 13:27
アップで
南西方面。
知らない山ばっか
2018年11月04日 13:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 13:28
南西方面。
知らない山ばっか
左下にケーブ
2018年11月04日 13:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 13:36
左下にケーブ
バテてきた
2018年11月04日 13:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 13:42
バテてきた
西立岩かと思ったけど、ニセだった
2018年11月04日 13:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 13:44
西立岩かと思ったけど、ニセだった
眺めは良い
2018年11月04日 13:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/4 13:44
眺めは良い
2018年11月04日 13:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 13:44
火口のような地形
2018年11月04日 13:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/4 13:45
火口のような地形
やっと西立岩
2018年11月04日 13:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 13:46
やっと西立岩
かなりノロノロだったけど30分弱巻いた
2018年11月04日 13:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 13:46
かなりノロノロだったけど30分弱巻いた
2018年11月04日 13:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/4 13:47
木のお地蔵さん。
真新しい100円玉あったぞ
2018年11月04日 13:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 13:48
木のお地蔵さん。
真新しい100円玉あったぞ
西立岩過ぎて、振り返る
2018年11月04日 13:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 13:49
西立岩過ぎて、振り返る
下山地点が見えてきた
2018年11月04日 13:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 13:49
下山地点が見えてきた
立岩のコル。
巻いてるので東立岩へ寄ってみる
2018年11月04日 14:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 14:00
立岩のコル。
巻いてるので東立岩へ寄ってみる
ここみたい
2018年11月04日 14:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 14:06
ここみたい
南の眺め
2018年11月04日 14:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 14:07
南の眺め
南西の眺め
2018年11月04日 14:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 14:07
南西の眺め
西立岩
2018年11月04日 14:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 14:08
西立岩
だいぶ下ってきた。
立岩のコルからしばらくは、ヤバ目のザレ場だった。
下りでは使いたくないな。下っちゃったけど・・・[[sweat]]
2018年11月04日 14:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 14:20
だいぶ下ってきた。
立岩のコルからしばらくは、ヤバ目のザレ場だった。
下りでは使いたくないな。下っちゃったけど・・・[[sweat]]
立岩直登コース分岐。
後半は、快適なつづら折れだった
2018年11月04日 14:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 14:32
立岩直登コース分岐。
後半は、快適なつづら折れだった
星尾峠分岐。
駐車場が見えてきた
2018年11月04日 14:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 14:34
星尾峠分岐。
駐車場が見えてきた
予定を30分巻いてゴール。
今回は前半押したから、だいぶ走ってしまった
2018年11月04日 14:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/4 14:35
予定を30分巻いてゴール。
今回は前半押したから、だいぶ走ってしまった
原チャリ回収して、佐久平PA併設の平尾温泉みはらし湯へ。
混雑ピークがちょうど過ぎたあたりでゆっくり浸かれた。
水風呂は冷たかったけど気持ちよかった。
食事処は混んでたのでパスして、佐久平PAの食堂で食べたけど・・・。
親子丼定食独特だった。
2018年11月04日 17:06撮影 by  KASHMIR3D/9.290, KASHMIR3D.COM
11/4 17:06
原チャリ回収して、佐久平PA併設の平尾温泉みはらし湯へ。
混雑ピークがちょうど過ぎたあたりでゆっくり浸かれた。
水風呂は冷たかったけど気持ちよかった。
食事処は混んでたのでパスして、佐久平PAの食堂で食べたけど・・・。
親子丼定食独特だった。

感想

八風山から荒船山まで、ほぼ登山道で繋がってたので歩こうと、思ってましたが、車二台か、原チャリ併用になるので、なかなか足が向きませんでした。
岩稜地帯が多いので紅葉が綺麗かも知れないと行くことに。
稜線は、ほぼ終わってましたが、中腹はそこそこ綺麗で、楽しめました。
周囲の山々は、あまり行ったことの無いところなので、撮った写真を見ながら、次の山歩きを計画したいと思います。
今回走るのがメインではありませんでしたが、途中結構頑張って走ったので、ジャンルはトレランにしてあります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら