記録ID: 1641311
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山_ぐんま県境稜線トレイル
2018年11月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 09:27
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 991m
- 下り
- 1,136m
コースタイム
天候 | 晴れガス雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<三角点> 山名:浦倉山 点名:浦倉山 等級:三等 標高:2090.80m ※ 山頂にあります。 山名:四阿山 点名:吾妻山 等級:二等 標高:2333.20m ※ 山頂ではなく、少し浦倉方面のピークにあります。 |
写真
感想
みなさん、こんにちは。
pisai5さんと、群馬県、長野県の県境にある
四阿山(あずまやさん)を歩いて来ました。
前日に少し降った雪や、はるか下の紅葉を見ながら
穏やかな山行を楽しみました。
四阿山も、バラギスキー場も、いろいろ思い出があります。
先日の妙義に引き続き、20年、30年前のことを思い出しながら
歩きました。
一回り以上年下の好青年(pisai5さんのことです)と、
久しぶりの四阿を歩くことになるとは、びっくりです(笑)
秋山シーズンも終盤ですね。
ご安全に。
久しぶりの四阿山。
私のバイブル山と渓谷社「群馬県の山」にある四阿山は遠いところにあった。
パルコールのゴンドラが営業してなくて
野地平から浦倉山を経て、辛い思いをして上がった四阿山なのに5年前の事はほとんど覚えていなかった。
初めてのような四阿山。
今回は県境トレイルとして歩くから
根子岳はまたにしよう。
野地平でダラダラしに来るだけでもいいな。
良い天気だったらまた四阿山の山頂へ上がってもいいかな。
大きな忘れ物をしたおかげで
ramisukeさんにご迷惑をかけてしまった。
でも記憶に残る山行になった。
どうぞまたよろしくお願いします。
同じミスはしませんので笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:873人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する