記録ID: 1643133
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
しっとりウノタワ(大持山から西尾根を下る)
2018年11月08日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,151m
- 下り
- 1,017m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
浦山大日堂バス停(ぬくもり号)→ 秩父駅(西武鉄道) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ウノタワコース 沢沿いを歩くコース、踏み跡がうすくわかりづらい。 マーキングがもう少しあるとうれしい。 自分は数か所で逡巡しました。 大持山西尾根 わかりやすい尾根を歩くコース。 マーキングは適宜ある。 冒頭は青テープがうるさいくらい。 両者とも危険個所・ヤブはない。 コンパス・地形図は必携。GPSもあると安心。 |
写真
感想
今日は初めから曇天覚悟の散歩です。
とりあえず歩かねば…。
名郷から沢沿いルートでウノタワ…
未踏のルートを歩いてみました。
車道歩きが長い…
ウノタワ入り口に着いた時にはなぜか達成感。
モチベーションが上がらないままウノタワに着くとそこは霧の中。
下から見て見当はついていましたが…。
ウノタワの紅葉はほぼ終わっています。
ウノタワから上の稜線も半分以上散っている感じです。
帰路はこれまた歩いたことのない大持山西尾根を歩いてきました。
慎重に下ったので思いのほか時間がかかりましたが無事下山。
実線ルートのウノタワコースの方が、バリルートの大持山西尾根よりも道が分かりにくいという「山歩きあるある」でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1127人
初コメです(^。^)
ウノタワと山中の登山道は難儀ですね。
4日もあのコースは人とは4人しかすれ違いませんでした( ̄▽ ̄)
落ち葉で登山道が不明、。
ウノタワでの表示板「迷ったら水を飲んで、、」の意味がよく分かりました。
仰る通り、大持山からのバリルートの方がいいのは、うなづけます( ̄▽ ̄)
ウノタワは不思議な空間で噂には違わなかったのですが、、。
しかしながら、名郷からのハイク。
山中辺に駐車した者とからするとリスペクトしてしまいます( ̄▽ ̄)
あと、山中から妻坂峠までの登山道には明らかにクマのブツとおぼしき物と獣臭。
間違い無く生息してますね。
熊鈴必携と新たに思いました( ̄▽ ̄)
teheさん、はじめまして。
ウノタワコースは踏み跡わかりにくかったですね。
これからは落葉でさらに不明瞭になるかと思います。
名郷からの車道歩きは準備運動には長すぎました。(-_-)
が、登山コース自体は落ち着いた雰囲気のいいところでした。
レコや報道などを見ると熊はどこに出てもおかしくない状況なので
基本的に山中では熊鈴鳴らしてます。( ・ㅂ・)و ̑̑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する