ハチブセ山とオンソリ山 =人生3回目のガォ〜=
- GPS
- 05:36
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,008m
- 下り
- 1,004m
コースタイム
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:36
天候 | ガスのような小雨のような |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
これから益々よくなる山です。ウマノの方で2回こけた(;^_^A アセアセ・・・ |
その他周辺情報 | 白山里 400円 カメムシ多めですが、野菜直売が安い。そしてお食事美味しそうでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
急登登る事1/3だろうか、ガスだし、下でカモシカ見たし、
道中ずっと猿だし、親や知り合いからクマがどうとか・・・
前日不安であまり眠れないし・・・・
出ましたよ!姿形はないけれど、
『ガォー』!
笛は定期的に吹いて、ラジオが入り始めてしばらくしてだった!
単独!人の気配なし!
即下山!すると途中でまさかのガサゴソ!オワタ!
俺の人生ここまでかと思ったら、チリンチリン!
人だった!懇願して一緒に行くことに。
30分ロスしてるから急いで登る。
来るの分かったらそそくさと僕が先頭!
例のポイントで立ち止まると、とんでもない獣臭
あ〜人生三回目だ!
大日岳登山の前泊で立山で見たクマ、その後に大日岳向かうと、
途中でガォー!石を投げる事30分!
人が来て、ようやく進む。を思い出した!
もう一回はどこだったか?もう熊はいい!!
あとはここまで来るともう無理という所で気持ちは変わる!
まあ、日中になかなか出くわさないのも、仕事での経験からか、
猿の方向を手を叩いてあっちからの反響を待つ
もう大丈夫そうだと思ってからランガン!
どこぞのピークでラーメンとかしんどいからおにぎりパクッ
オンソリから登山口ではなく、
こうなりゃでウマヤノツボに行くも下る下る。
まあ、言葉的にも谷だろうと谷に出るも何もない、
引き返そうかと思ったけど、もう既にガサゴソと、
人ならざる足跡が伐開の道と共に続いている。
最近は動物たちの聖域に入らせてもらって(人''▽`)ありがとう☆
て気持ちでいるが、やはり怖いw
まあ、すぐそこがウマヤノツボでしたが、まさかまさかの、
景色にビックラポン!日本、いや、石川県にもまだ知らない場所っていっぱいあるんだろうなと痛感した。
あとは下りて、植林場で右も左も行けるが看板がないアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
結局どっちでもいけるのだがw
下りて白山里でカメムシ風呂!
さっぱり風呂なんだけど、カメムシ大漁
匂いに敏感な人は入れないだろうなってレベル!
しかし、野菜が格安で、さらに、食事がおいしそうだった!
ゆっくりし過ぎたようで急いでキャンプ場
下りる時一組だったのにすでに4組、最終的には満杯だがw
おいちゃんと話せて色々話せて楽しかった。
翌日はカタクリ場に長椅子を設置するために向かうとか!
まあ朝に会ってまたいっぱい話しして、長椅子持って行った!
ということで、
朝熊だ熊だと騒いで一緒に向かってくれた親子連れ様
ありがとうございました。
そして管理人様!
お疲れ様です。また遊びに行きます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する