記録ID: 1648120
全員に公開
ハイキング
甲信越
三ッ峠山&河口湖畔を散策
2018年11月11日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 555m
- 下り
- 540m
コースタイム
■主な地点の到着または通過タイム
06:12 駐車場到着
06:56 登山口
07:41 ベンチ(標高1545m)
08:07 分岐
08:18 四季楽園
08:21 分岐(トイレ)
08:25 冨士見山荘
08:34 開運山(1785m)
(8分撮影タイム、ガス取れず)
08:49 分岐(戻り)
08:58 分岐・御巣鷹山
09:11 御巣鷹山山頂
(コーヒータイム23分)
09:42 分岐
09:52 三ッ峠山荘手前の広場
09:55 三ッ峠山荘
09:57 分岐・R137 、母の白滝、天上山
10:03 木無山? 手前で引き返す。
10:08 分岐
10:49 登山口
(トイレ休憩)
10:59 駐車場
(ランチ)
11:31 出発
11:59 大石公園・P
(パン工房で軽食・コーヒー20分)
12:53 帰路へ
06:12 駐車場到着
06:56 登山口
07:41 ベンチ(標高1545m)
08:07 分岐
08:18 四季楽園
08:21 分岐(トイレ)
08:25 冨士見山荘
08:34 開運山(1785m)
(8分撮影タイム、ガス取れず)
08:49 分岐(戻り)
08:58 分岐・御巣鷹山
09:11 御巣鷹山山頂
(コーヒータイム23分)
09:42 分岐
09:52 三ッ峠山荘手前の広場
09:55 三ッ峠山荘
09:57 分岐・R137 、母の白滝、天上山
10:03 木無山? 手前で引き返す。
10:08 分岐
10:49 登山口
(トイレ休憩)
10:59 駐車場
(ランチ)
11:31 出発
11:59 大石公園・P
(パン工房で軽食・コーヒー20分)
12:53 帰路へ
天候 | ☁/ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
■マイカーの場合 中央道河口湖IC」出口から登山口駐車場まで約16km、30分 。 (「河口湖IC」を出てR139〜R137、御坂みちを経由) ■バスの場合(富士急山梨バス) http://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/10/#d_h01 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■三ッ峠山(開運山)の直下まで、基本的に特殊車両(4輪駆動車?)が通行できる”段差のない車道”。前日の雨のせいか、特に山頂区域の車道ではぬかるみがあり”泥んこまつり”でした。 ■山頂付近は分岐が多いので要注意! |
その他周辺情報 | ■日帰り温泉 峪哀弾愁哀蝓璽鵐札鵐拭次悗佞譴△ご曄戞 http://mitsutoge.jp/hureai.php#3 ■公衆🚻 |鷦崗譟陛仍蓋)。 ◆峪裕┳擶燹徇△硫爾猟未蝓癖岐そば)。 いずれも水洗式です。 |
写真
感想
■感想
◇ 三ッ峠山といえば、先ず一番は、絶景!富士山!。二番目は貴重な植物、アツモリソウ! そして、カモメラン! でしょう(クライミングはさておいて…)。
◇ 今回は花の時期ではないので、富士の雄姿を期待して天気予報の「午前中は☀」を信じて迷いなく決行! ところが、駐車場に到着時から曇り、しかもガスが漂っているじゃありませんか。回復を信じ、晴天・絶景を期待しつつ頂を目指しました。結果は写真のとおりでした( ;∀;)。
◇ 今回の山行の成果を上上げると、未踏だった三ッ峠山のピークに立てたこと、そして次回、花レコの際の下調べになったことくらい…かな。
◇ 慰めは、駐車場に見ごろの数本のモミジが迎えてくれたことですね😊。
次回の花レコの際、今回叶わなかった峠からの富士の絶景を楽しみに河口湖へと向かいました。
◇次の機会は6つのコースのうち「いこいの森」からトライしたい。
―おしまいー ありがとうございました(合掌)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人