雨乞岳→綿向山 縦走 ドキドキの初バリエーションルート
- GPS
- 08:59
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,072m
- 下り
- 1,506m
コースタイム
- 山行
- 7:29
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 8:32
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
もう1台で武平峠へ移動 下山後 御幸橋駐車場から武平峠に車を取りに戻りました |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨乞岳より先は破線のバリエーションルートです 踏み跡ありますが不明瞭です 道迷いの危険があるので 地図や現在地のわかるGPSがないと危険です |
その他周辺情報 | 水口温泉 つばきの湯 |
写真
感想
鈴鹿山脈縦走
武平峠→東雨乞岳→雨乞岳→イハイガ岳→綿向山を歩いてきました。
雨乞岳から先は破線のバリエーションルートです。
私一人ではとても歩けるコースではありませんが 経験豊富な山の大先輩が一緒なので心強いです。
綿向山御幸橋駐車場に車1台をデポ
もう1台で武平峠駐車場に向かい登山スタート
下山後 御幸橋駐車場から武平峠に車を取りに行きました。
武平峠から雨乞岳は一般登山道ですが、アップダウンもありルートもわかりにくく 慎重に歩きます。
稜線に出ると風も強く ガスもでてきて眺望のない中 最初のピーク東雨乞岳に登頂です。
東雨乞岳から熊笹の稜線歩き すぐに雨乞岳山頂登頂。いよいよここから自身初のバリエーションルートです。
最初は背の高い熊笹の登山道でしたがしばらくすると草原のような場所にでます。ここからしばらく快適な尾根道を歩きます。
清水ノ頭 を過ぎると大峠までは急斜面を降下します、かなりの傾斜で降りですが 危険です。
大峠からイハイガ岳までは急登 不明瞭なルート
木を掴みながら必死に登りイハイガ岳山頂登頂 ここまでが本日の核心部でした。
最終目的地綿向山が見える場所でランチを済ませて 最後の力を振り絞って 綿向山登頂です。
達成感半端なかったです。
綿向山山頂からはとても整備された道を サクサクと下山。
山行9時間 距離15kmで綿向山御幸橋まで戻り、武平峠に車を取りに行ってからお風呂へ向かいました。
初のバリエーションルートはキツイ登山でしたが 達成感抜群でした。
一般登山道と違い 装備 準備 体力 全て必要ですね。今回は経験豊富な山の大先輩のおかげで無事に歩けましたが私個人はまだまだ修行が足りないと感じました。
トレーニングと準備を万全にしてまたいつかバリエーションルートに挑みたいと思います。
初バリエーションルートはだいぶ楽しめたみたいで良かったですね。お互い事故無く楽しみましょう
また一緒に山へ行きましょう
初のバリエーションルートはきつかったですがアドベンチャー感あって楽しめました。
1人は危険なのでまた一緒に行きましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する