記録ID: 1651304
全員に公開
ハイキング
丹沢
菰釣山・鳥ノ胸山 落ち葉サクサク甲相国境尾根で縦走
2018年11月16日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:09
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,512m
- 下り
- 1,905m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 7:06
距離 20.5km
登り 1,514m
下り 1,910m
16:36
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースのほとんどが東海自然歩道となっていることもあり歩き易い道が続いていました |
その他周辺情報 | 道志川温泉 紅椿の湯 1000円->JAF割900円(19時以降は500円) |
写真
感想
未踏の梨百 鳥ノ胸山を縦走で楽しむために
往路バス利用で縦走することにしました。
ルートのほとんどが尾根歩きで、落葉しているこの時期は
ずっと景観を楽しみながら歩けました。
ただ、富士スピードウェイで二輪車走行が行われていたのか
その騒音に付きまとわれたのが残念でした。
東海自然歩道は甲相国境尾根を忠実にトレースしているため、
山の起伏すべてアップダウンとして歩くことになり
それなりに歩き応えのあるコースになりました。
しんどく感じたポイントは以下三つくらい
・中ノ丸手前の階段登り
・浦安峠から平指山へ向かうつづら折れ登り
・鳥ノ胸山手前の急登
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:462人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する