記録ID: 165224
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
四国
石墨山(霧氷がステキでした!!!)
2012年01月29日(日) [日帰り]
- GPS
- 04:15
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 742m
- 下り
- 751m
コースタイム
10:55 唐岬ノ滝駐車場
11:20 分岐東温高校小屋
12:05-08 分岐石墨の別れ
12:42-13:36 石墨山山頂
13:39-42 分岐石墨の別れ
14:07-10 分岐東温高校小屋
14:28-31 唐岬ノ滝駐車場
14:46-55 唐岬の滝
15:10 唐岬の滝駐車場
11:20 分岐東温高校小屋
12:05-08 分岐石墨の別れ
12:42-13:36 石墨山山頂
13:39-42 分岐石墨の別れ
14:07-10 分岐東温高校小屋
14:28-31 唐岬ノ滝駐車場
14:46-55 唐岬の滝
15:10 唐岬の滝駐車場
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10〜15台程度駐車可能 スタッドレスかチェーンがあった方がいいです |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口にはトイレがありますが、冬期は男子小便器のみ利用可能。 登山ポストはありません。 登山道には道標がありますが、積雪期はトレースがないとちょっと分り難いかも知れません。 トレースがないときは、テープ(青色)頼りです。 アイゼンは有った方がいいと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
昨日(1月28日)の寒風山(笹ヶ峰途中撤退)の山行とヤマレコへの記録アップで疲れていたのか、今朝は8時過ぎの起床でした。
外を見るといい天気です。
布団干し(1時間だけ)、部屋の掃除、朝食をとって、石墨山へ出掛けよう!
10時45分過ぎに石墨山登山口の唐岬ノ滝駐車場に到着、6台車がある。
唐岬ノ滝の見物の人の車もありそう。
登山口からアイゼンを着けます。
先行者の足跡を見るとツボ足ですが、アイゼンの早々に着けた方がいいと思いました。
1時間以上、杉の植林の中を登ります。
積雪は常にありました。
杉の植林を過ぎると樹氷がキレイなところがいっぱいです。
ロープのある急登もありますが、樹氷の中たのしく石墨の分れまで登ることが出来ました。
石墨の分れに出ると、展望が開けます。
石墨の別れからの稜線は、ますます霧氷がキレイで、トレースもしっかりあるので快適に登ることが出来ました。
稜線途中の岩場は、展望が利き雲の掛かった石鎚山、石墨山がキレイに見えます。
山頂直下で、松山市の年配のご夫婦連れを追い越し、石墨山山頂に。
山頂には男性3人、今治から来たソロの若い人、松山からの中年2人パーティでした。
山頂では、石鎚山方面の展望が利きますが、石鎚山頂付近に雲が掛かり、その全容を拝むことは出来ませんでした。
山頂も風がなく、マウンテンジャケットを羽織ることはありませんでした。
下山後は、唐岬ノ滝まで足を延ばしました。
滝の結氷はありませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1142人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kusさん、こんにちはです。連ちゃんの山行、元気そうで何よりです。霧氷が本当に良い感じですね、日差しが有ると更に引き立ち綺麗に感じます。寒いけど歩きと日差しで程なく温かく気持ちよく歩いている様子が目に浮かびますね。 距離も時間も手ごろなコースとお見受けしました。こちらは昼前まで雪が降り雪片付けの日々が続きますが、私自身ウィルス性胃腸炎に係り昨日と本日寝て曜日です。
kintakunteさん、お大事にしてくださいね
石墨山の登山口の一つである唐岬ノ滝駐車場まで、自宅から38kmでクルマで1時間と少々です。
往復のガソリン代のみで済むので助かります。
2時間ほどで山頂に出ることができます。
今回は、稜線もほとんど無風状態で暖かかったです
逆光の霧氷はキレイですよね。
無雪期は稜線手前の急登と、稜線に出てからの笹藪漕ぎ(笹が刈ってないと)があります。
天気が良く、トレースがあれば積雪期の方が登りやすいですね。
kusmmkさん、こんばんは。
毎度ですが、四国からの連日の雪山レコ、素晴らしいです。
土曜日はなかなかハードな山行だったようですが
今回は素敵な写真が沢山。
日によって変化もあって、いい感じですね。
う〜ん、今シーズンはこんな綺麗な霧氷は見ていない
なあと雪山へ行きたい気持ちが高まりました
youtaroさん、コメントありがとうございます。
前日土曜日の山行(寒風山、笹ヶ峰撤退)の天気が悪かったので、ことさら気持ちいい山行になりました。
土曜の山行は、僕にとっては厳しかったです
寝坊しましたが、素晴らしい霧氷が見られてラッキーでした。
早起きすれば、石墨山から石鎚山が見えたんでしょうが今回は良しとします
稜線の霧氷は、終日保っていたようです
kusmmkさん
石墨山お疲れ様です。
連チャンでしたか!
羨ましいです
こちらも真っ白ですね。
昨日と比べるとこちらはまったりですね。
天気も良いから気持ちよさそうです
kankotoさん、連荘でのコメントありがとうございます。
まさに土曜日の山行とは別世界でした。
登山口から1時間ほど杉の植林の斜面を登りますが、いつも杉の植林帯を通るのは気が進みません。
でも今回は杉に積もった雪がいい感じで、気持ち良く登ることが出来ました
土曜の山行に比べたら、だいぶマッタリですね
霧氷キレイでした。
実は、霧氷と樹氷の区別がイマイチ分りません
長野では、これは明らかに樹氷だって太鼓判を押せた樹氷に何回か遭遇したんですが
kusmmkさん
こんばんワ
以前長野にお住まいの時に
よくkusmmkさんの山行記録を拝見していた者です
いつか、雪の飯縄山に登ってみたいなぁ〜なんて
妄想したりしていました。
しかし、最近あまり、kusmmkさんの記録を
お見かけしないなぁ〜なんて思っていたら
四国に転勤なされていたんですね!!
お元気でガンガン山行されているのを知って
なんでか嬉しかったです♪
これからは
kusmmkさんの四国での山行記録を読んで
四国のお山も妄想させて頂きますね
kennkenさん、おはようございます。
よろしくお願いします。
そうですね。長野に居た時は飯縄山がホームグラウンドでした。
なにせ、車で30分も掛からず登山口に行け、展望も開け北アルプスや北信の山が目白押しでした
四国の山もいいですよ
今朝は愛媛も雪の朝です。
外に出てみると、5cmの積雪でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する