ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1652686
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

三ツ瀬明神山(乳岩峡_冠雪の富士山眺望)

2018年11月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:25
距離
11.9km
登り
1,361m
下り
1,352m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
1:56
合計
7:25
9:01
8
スタート地点
9:09
9:10
21
9:31
9:31
61
10:32
10:35
37
11:12
11:23
9
11:32
11:32
18
12:19
13:29
15
14:00
14:01
4
14:05
14:06
24
14:30
14:30
50
15:20
15:21
6
15:27
15:34
22
15:56
16:05
8
16:13
16:16
10
16:26
ゴール地点
2018-11-17 09:01:02
合計時間: 7時間25分
平面距離: 11.88km
沿面距離: 14.27km
最高点の標高: 1023m
最低点の標高: 138m
累積標高 (上り): 2373m
累積標高 (下り): 2352m
標高データの種類: GPS標高
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新城ICから
8:40着で乳岩峡の駐車場十数台は満車。その下に路駐している車多数。下の方の社の隣の駐車場2台分にとめた
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は、やはり馬の背か。慣れれば余裕だが、その下の梯子は死亡事故あり、要注意
その他周辺情報 うめの湯。700円。JAF割引で600円。内湯2、露天1、打たせ湯1。お茶の石鹸の匂いが漂っていた。湯温はちょうど良く、気持ち良い。高い樺系の木がライトアップされているのが露天から見えて〇。評価A−
乳岩峡の下の方の祠の隣の駐車場にとめた
2018年11月17日 16:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 16:25
乳岩峡の下の方の祠の隣の駐車場にとめた
流紋岩質凝灰岩の一枚岩
2018年11月17日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 9:07
流紋岩質凝灰岩の一枚岩
2018年11月17日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 9:13
木の根の張り出した道
2018年11月17日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 9:19
木の根の張り出した道
分岐になっていますが、案内板に従って右へ行きます
2018年11月17日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 9:22
分岐になっていますが、案内板に従って右へ行きます
大きな岩が点在している
2018年11月17日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 9:23
大きな岩が点在している
岩と岩の間に清流が見える
2018年11月17日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 9:25
岩と岩の間に清流が見える
この橋を渡る
2018年11月17日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 9:25
この橋を渡る
乳岩かな。青空を飛行機雲が切る
2018年11月17日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/17 9:25
乳岩かな。青空を飛行機雲が切る
ハイキングコースとしても気持ち良い
2018年11月17日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 9:26
ハイキングコースとしても気持ち良い
2018年11月17日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 9:27
シダの緑に日の光が当たって、気持ち良い
2018年11月17日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 9:43
シダの緑に日の光が当たって、気持ち良い
2018年11月17日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 9:53
巨岩を仰ぎ見る
2018年11月17日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 9:55
巨岩を仰ぎ見る
水は本当に綺麗
2018年11月17日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 10:01
水は本当に綺麗
第一渡渉点
2018年11月17日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 10:05
第一渡渉点
2018年11月17日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 10:07
黄葉の落ちた道
2018年11月17日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 10:11
黄葉の落ちた道
川に黄葉が映る
2018年11月17日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 10:12
川に黄葉が映る
黄葉しかかった木々がトンネルのよう
2018年11月17日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 10:14
黄葉しかかった木々がトンネルのよう
2018年11月17日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 10:17
鬼岩。ここで男性と写真を撮りあう
2018年11月17日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 10:20
鬼岩。ここで男性と写真を撮りあう
乳岩峡はクライミングのメッカです。この日も計10人くらいが岩に立ち向かっていた
2018年11月17日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 10:22
乳岩峡はクライミングのメッカです。この日も計10人くらいが岩に立ち向かっていた
2018年11月17日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 10:26
聳え立っている
2018年11月17日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 10:28
聳え立っている
クライミングの2ヶ所目。反ってハングアウトしている所も、むしろ格好の練習台のようだった
2018年11月17日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 10:30
クライミングの2ヶ所目。反ってハングアウトしている所も、むしろ格好の練習台のようだった
進行方向からは左手後方に振り返って進みます
2018年11月17日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 10:31
進行方向からは左手後方に振り返って進みます
鬼岩乗越。尾根に出る
2018年11月17日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 10:34
鬼岩乗越。尾根に出る
岩山が眺望できる
2018年11月17日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 10:34
岩山が眺望できる
尾根道を行く。風が強い
2018年11月17日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 10:36
尾根道を行く。風が強い
ゴヨウツツジの紅葉
2018年11月17日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 10:36
ゴヨウツツジの紅葉
巨石の左に、下りの道が続いている
2018年11月17日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 10:37
巨石の左に、下りの道が続いている
展望箇所からの眺め。左端のちょっと尖っているピークが宇連山、真ん中のピークのすぐ左の奥が鞍掛山
2018年11月17日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 10:41
展望箇所からの眺め。左端のちょっと尖っているピークが宇連山、真ん中のピークのすぐ左の奥が鞍掛山
岩肌が表れている。ここで再び男性と会い、話しながら行く
2018年11月17日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 10:43
岩肌が表れている。ここで再び男性と会い、話しながら行く
何故このように組み合わさったのか
2018年11月17日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 10:46
何故このように組み合わさったのか
さぁ、胸突八丁へ
2018年11月17日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 10:48
さぁ、胸突八丁へ
男性と一緒に巨石を見ながら一服
2018年11月17日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 11:12
男性と一緒に巨石を見ながら一服
胸突八丁の途中で一服。実は八丁の頭のすぐ下だった
2018年11月17日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 11:18
胸突八丁の途中で一服。実は八丁の頭のすぐ下だった
三ツ瀬登山道との分岐
2018年11月17日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 11:30
三ツ瀬登山道との分岐
この巨石の右に鎖場があります。鎖なしでも登れます
2018年11月17日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 11:42
この巨石の右に鎖場があります。鎖なしでも登れます
三ツ瀬明神山のハイライト。大岩登り。登りはそれほど難しくない
2018年11月17日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 11:52
三ツ瀬明神山のハイライト。大岩登り。登りはそれほど難しくない
(振り返って)ゴヨウツツジの紅葉
2018年11月17日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 11:55
(振り返って)ゴヨウツツジの紅葉
馬の背の下の梯子。死亡事故があった所
2018年11月17日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 12:02
馬の背の下の梯子。死亡事故があった所
馬の背
2018年11月17日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 12:04
馬の背
真ん中が聖岳。まだ冠雪していません
2018年11月17日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 12:09
真ん中が聖岳。まだ冠雪していません
最後の登り
2018年11月17日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 12:15
最後の登り
展望台
2018年11月17日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 12:18
展望台
三等三角点
2018年11月17日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 12:18
三等三角点
冠雪した富士山の頭が見えた!
2018年11月17日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
11/17 12:20
冠雪した富士山の頭が見えた!
左から、聖岳、池口岳、鶏冠岳、蓬沢ノ頭、中ノ尾根山、光岳
2018年11月17日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 13:06
左から、聖岳、池口岳、鶏冠岳、蓬沢ノ頭、中ノ尾根山、光岳
左から、恵那山、手前側 茶臼山、萩太郎山、奥へいって大川入山。右手の山脈は次のアップの写真で
2018年11月17日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 13:11
左から、恵那山、手前側 茶臼山、萩太郎山、奥へいって大川入山。右手の山脈は次のアップの写真で
2018年11月17日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 13:12
中央アルプスが木曽駒から。一番高いピークは空木岳
2018年11月17日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 13:14
中央アルプスが木曽駒から。一番高いピークは空木岳
宇連山
2018年11月17日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 13:35
宇連山
鳳来湖。傾き始めた太陽を受けて、光っている
2018年11月17日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/17 13:39
鳳来湖。傾き始めた太陽を受けて、光っている
ゴヨウツツジの紅葉。日の光に透けて
2018年11月17日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 13:44
ゴヨウツツジの紅葉。日の光に透けて
下山中にも、道の真ん中に巨岩が次々と
2018年11月17日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 13:52
下山中にも、道の真ん中に巨岩が次々と
2018年11月17日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 13:53
岩質は、気泡がはじけてできたような軽石で、多少濡れていても滑らないような石
2018年11月17日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 14:19
岩質は、気泡がはじけてできたような軽石で、多少濡れていても滑らないような石
木の根は露出している。土じゃないから潜れないのかな
2018年11月17日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 14:23
木の根は露出している。土じゃないから潜れないのかな
ロッククライミングの第2ポイント
2018年11月17日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 14:31
ロッククライミングの第2ポイント
2018年11月17日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 14:34
鬼岩は
2018年11月17日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 14:36
鬼岩は
クライミング第1ポイント
2018年11月17日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 14:39
クライミング第1ポイント
陰った日が良い雰囲気
2018年11月17日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 14:45
陰った日が良い雰囲気
一服岩
2018年11月17日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 15:02
一服岩
岩も苔むして、木々と一体になっています
2018年11月17日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 15:15
岩も苔むして、木々と一体になっています
乳岩峡へ行く
2018年11月17日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 15:19
乳岩峡へ行く
早速、巨岩。古代の人は雨よけで使ったのかな
2018年11月17日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 15:20
早速、巨岩。古代の人は雨よけで使ったのかな
一巡20分とのことですが…
2018年11月17日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 15:24
一巡20分とのことですが…
巨岩の下から
2018年11月17日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 15:25
巨岩の下から
赤い梯子が続いています
2018年11月17日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 15:26
赤い梯子が続いています
一気に急勾配に
2018年11月17日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 15:28
一気に急勾配に
行先は岩で埋まっているが…
2018年11月17日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 15:30
行先は岩で埋まっているが…
抜けた
2018年11月17日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 15:31
抜けた
展望箇所からの眺め。手前の紅葉が綺麗
2018年11月17日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 15:35
展望箇所からの眺め。手前の紅葉が綺麗
巨岩が続く
2018年11月17日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 15:38
巨岩が続く
ローマの水道橋のように石のアーチがかかっている
2018年11月17日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 15:40
ローマの水道橋のように石のアーチがかかっている
真っ赤です
2018年11月17日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 15:41
真っ赤です
洞穴の祠
2018年11月17日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 15:45
洞穴の祠
前回、友人がギブアップと言うので行かなかった最後の秘境(?)へ行きます
2018年11月17日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 15:47
前回、友人がギブアップと言うので行かなかった最後の秘境(?)へ行きます
頭が…
2018年11月17日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 15:49
頭が…
扇形に広がっている
2018年11月17日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 15:52
扇形に広がっている
名前は、乳の岩というところから来ているよう
2018年11月17日 15:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 15:56
名前は、乳の岩というところから来ているよう
出ると、快晴の空に白い半月が
2018年11月17日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/17 15:57
出ると、快晴の空に白い半月が
渓谷まで戻ってきた。水が綺麗すぎ!
2018年11月17日 16:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/17 16:12
渓谷まで戻ってきた。水が綺麗すぎ!
2018年11月17日 16:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 16:14
うめの湯。ゆっくりできました
2018年11月17日 17:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/17 17:26
うめの湯。ゆっくりできました
撮影機器:

感想

週末は雨の予報だったが、晴れに変わった。手持ちの中からセレクト。しばらく行っていなかった、乳岩峡からの三ツ瀬明神山。大好きな山だ。前回は、乳岩峡の最後を行けなかった気がするので、今回は行こう。

はじめ歩き始めは、気温12℃でこの時季なのに汗が流れる。

クライミングポイントまで来たが、渓谷と巨岩が楽しい。もう半分まで来てしまったのか。もったいなくて一歩一歩を噛みしめながら歩く。

途中、一度写真を撮りあった方と眺望地点で再開。鮎釣りが趣味というその方と、ゆっくりペースで楽しく話しながら登る。一期一会。大好きな山で素敵な出会い。

大岩の鎖場も馬の背も楽しく通過。
山頂でも歓談し、ここでお別れ。またどこかでお会いできるといいな。

山頂で山座同定。今日は空気が澄んでいて、山々の形まで綺麗に見える。

下山は、自分のペースで。

乳岩峡は、こんな所、来ていいんかな…という秘境の雰囲気が良い。
前回来れなかった仏像群までお参りし、下山。

うめの湯では、先に下山した筈の方に、洗い場で声をかけられた。びっくりしていると、間違って、三ツ瀬登山口の方に下りてしまったとのこと。だいぶ時間ロスして、結局こんな時間だよと笑っておられた。戻って来られたことと、再会できたことを喜びながら、再びお別れ。
一期一会を実感した、なかなか面白い山旅だった。

(2018/11/18昼 記)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
乳岩明神山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら