ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1655319
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

乾徳山:雨降らなくてよかった

2018年11月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
notanotaneko その他6人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:44
距離
9.2km
登り
1,130m
下り
1,130m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
2:00
合計
8:45
6:26
26
スタート地点
7:24
7:35
52
8:27
8:29
9
8:38
8:46
9
8:55
8:55
20
9:15
9:26
6
9:32
9:32
29
10:01
10:30
25
10:55
11:34
30
12:04
12:05
75
13:20
13:34
12
13:46
13:47
6
13:53
13:53
31
14:24
14:27
26
15:11
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 花かげの湯JAF割引あり。
駐車場出発
2018年11月18日 06:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/18 6:25
駐車場出発
地図がある。
2018年11月18日 06:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/18 6:48
地図がある。
さあ、登ろう!
2018年11月18日 06:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/18 6:49
さあ、登ろう!
一応汲めるくらいの水は出てます。
2018年11月18日 08:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/18 8:29
一応汲めるくらいの水は出てます。
乾徳山
2018年11月18日 08:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/18 8:36
乾徳山
広々とした広場
2018年11月18日 09:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/18 9:14
広々とした広場
富士山の頭だけ見えた
2018年11月18日 09:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/18 9:32
富士山の頭だけ見えた
ほら
2018年11月18日 09:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/18 9:33
ほら
いよいよ岩場を登っていきます
2018年11月18日 09:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/18 9:52
いよいよ岩場を登っていきます
岩を登る
2018年11月18日 10:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/18 10:44
岩を登る
怪しげな雲が出てきた
2018年11月18日 10:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/18 10:49
怪しげな雲が出てきた
富士山はちゃんと見える
2018年11月18日 10:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/18 10:49
富士山はちゃんと見える
う回路何であったんだ
2018年11月18日 10:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/18 10:54
う回路何であったんだ
最後の岩場へと向かう
2018年11月18日 10:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/18 10:54
最後の岩場へと向かう
こんな感じ
2018年11月18日 10:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/18 10:55
こんな感じ
落ち着いて登りましょう
2018年11月18日 10:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/18 10:56
落ち着いて登りましょう
あと少し
2018年11月18日 11:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/18 11:05
あと少し
ついたあ!
2018年11月18日 11:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/18 11:06
ついたあ!
記念写真
2018年11月18日 11:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/18 11:06
記念写真
裏から見るとこんな感じ
2018年11月18日 11:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/18 11:48
裏から見るとこんな感じ
乾徳山をバックに
2018年11月18日 11:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/18 11:54
乾徳山をバックに
いきなり北八ヶ岳のような風景
2018年11月18日 12:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/18 12:00
いきなり北八ヶ岳のような風景
2018年11月18日 13:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/18 13:02
2018年11月18日 13:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/18 13:14
2018年11月18日 14:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/18 14:16
唐松の黄葉
2018年11月18日 14:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/18 14:16
唐松の黄葉

感想

1週間前から天気をチェックしてるけど、なんだかまた雨のよう。
と思ってたら天気予報が変わってきた。
でも、この間もだまされたからなあ。あまり期待しないでおこう。

今度こそ晴れそう。道の駅で仮眠する。
朝起きたら星がとてもきれいそんなに寒くなかったのでよく眠れた。

出発。なんだかこの頃ただひたすら登る山ばかり登ってるなあ。
でも、今回は話し相手がたくさん。あっという間に銀晶水。
またしばらく登っていくと錦晶水。
しばらく行くと高原ヒュッテとの分岐点。やっぱり話し相手がいると違うなあ。

さて、展望は…というと雲だらけ。富士山も見えない…と思ったら頭だけ見える!
想像してたよりかなり上のほうだったのでしばらく気が付かなかった。

さあ、これから岩場だ。乗り越える岩あり、鎖あり、梯子もあったっけ…で楽しく登る。この辺りから人が増え始める。

乾徳山到着。岩ってせいぜい30分くらいなのに、どうしてこんなに岩山のイメージが強いのだろう?写真を撮って一休み。結構寒い。ああ、ポット持ってくればよかった…と思ってたら同行した優しい人たちがお湯だの飲み物だのをくれる。
ああ、暖かさが身に染みわたる…。

山の裏側に回って下山する。結構急坂。一息つくとまた違う表情を持つ乾徳山。
裏側から見るとずいぶん違うものだなあ。
ここから樹林帯に入る…と雰囲気が一変する。
小さなシャクナゲの木がたくさんある。でもなんでみな小さい?

ここからの道はどこが道だかいまいちよくわからない。
なのにこんなところで私に先頭を行けという。
私はというと蓑毛からヤビツまでの道で迷ったという方向音痴。
こんなのに先頭を任せていいのか!?

必死に踏み跡とそうでない道を見分けて歩いていく。
先のほうに人影が見えて心底ほっとする。

高原ヒュッテ到着。ヒュッテといっても避難小屋。
薪ストーブがたかれていた。ああ、暖かい。
トイレにも行って一休み。
こんなに暖かく過ごせるならここで1泊するのもいいなあ。

あとはひたすら降りていく。結構足に来ている。
しゃがみこんでストレッチをしているとみんなでまねをする。
みんな「あ”〜〜」とか変な声を出しながら伸びる。

ゴール。着いたあ!さあ、これからお風呂だ!

花かげの湯でひとっ風呂。JAF割効いたので安かった。
ついでに食事も。相変わらず盛が大きい。山の後じゃないと怖くて食べられない。

みんなお腹いっぱいと言ってるくせにパン屋に寄る。
お土産にパンを買い、コーヒーを飲んでくる。

帰りは恒例の渋滞にはまったが、おなかいっぱいなので心は穏やか。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:391人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら