ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 165566
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

飯能アルプス+子の権現〜武川岳

2012年01月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
14:18
距離
34.1km
登り
2,318m
下り
2,173m

コースタイム

5:40駐車場-6:06天覧山6:09-6:35多峯主山6:44-9:05天覚山9:15-10:12大高山-国道299-セメント工場11:18-12:30子の権現-ベンチ(休憩)-13:13天目指峠-13:34中ノ沢ノ頭-13:52高畑山-14:24古御岳-14:45伊豆ヶ岳14:54-15:22山伏峠-17:01武川岳-17:34妻坂峠-18:21一ノ鳥居-19:58横瀬駅

合計時間:14時間18分
合計距離:34.12km
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
起点:西武飯能駅
駐車場:飯能駅北口ロータリーを右折、約50m先に一日800円の駐車場あり(コンビニ向い)
終点:西武横瀬駅
電車代:360円
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。なお、雪の状態は最新の状況をご確認ください。
天覧山から飯能の夜景
2012年01月29日 06:06撮影 by  920SH, SHARP
1/29 6:06
天覧山から飯能の夜景
天覧山
2012年01月29日 06:08撮影 by  920SH, SHARP
1/29 6:08
天覧山
カメラマン3名が日の出の撮影で待機していた。
2012年01月29日 06:35撮影 by  920SH, SHARP
1/29 6:35
カメラマン3名が日の出の撮影で待機していた。
2012年01月29日 06:35撮影 by  920SH, SHARP
1/29 6:35
武甲山方面
2012年01月29日 06:36撮影 by  920SH, SHARP
1/29 6:36
武甲山方面
飯能市街
2012年01月29日 06:36撮影 by  920SH, SHARP
1/29 6:36
飯能市街
車道から久須美坂方面への入口箇所。この車道はいつも名郷方面から川越方面へ抜ける時に通る道で、こんな所を歩いているのかと思うと、ちょっと複雑な心境でした。
2012年01月29日 07:18撮影 by  920SH, SHARP
1/29 7:18
車道から久須美坂方面への入口箇所。この車道はいつも名郷方面から川越方面へ抜ける時に通る道で、こんな所を歩いているのかと思うと、ちょっと複雑な心境でした。
2012年01月29日 07:49撮影 by  920SH, SHARP
1/29 7:49
2012年01月29日 09:04撮影 by  920SH, SHARP
1/29 9:04
2012年01月29日 09:05撮影 by  920SH, SHARP
1/29 9:05
山には結構雪が積もっている。
2012年01月29日 09:05撮影 by  920SH, SHARP
1/29 9:05
山には結構雪が積もっている。
大岳山と御前山。そう言えば久しく歩いていない。
2012年01月29日 09:05撮影 by  920SH, SHARP
1/29 9:05
大岳山と御前山。そう言えば久しく歩いていない。
大高山頂上。ここまではまだ良かった。
2012年01月29日 10:12撮影 by  920SH, SHARP
1/29 10:12
大高山頂上。ここまではまだ良かった。
2012年01月29日 10:12撮影 by  920SH, SHARP
1/29 10:12
古民家。撮影に失敗。
2012年01月29日 11:40撮影 by  920SH, SHARP
1/29 11:40
古民家。撮影に失敗。
ここに出てくる予定でした。。。。
2012年01月29日 12:25撮影 by  920SH, SHARP
1/29 12:25
ここに出てくる予定でした。。。。
奥武蔵グリーンライン方面。
2012年01月29日 12:25撮影 by  920SH, SHARP
1/29 12:25
奥武蔵グリーンライン方面。
無事に帰れる事を祈願した。
2012年01月29日 12:30撮影 by  920SH, SHARP
1/29 12:30
無事に帰れる事を祈願した。
2012年01月29日 12:31撮影 by  920SH, SHARP
1/29 12:31
この辺はちょっと惰性で歩いていた。
2012年01月29日 13:13撮影 by  920SH, SHARP
1/29 13:13
この辺はちょっと惰性で歩いていた。
2012年01月29日 13:52撮影 by  920SH, SHARP
1/29 13:52
2012年01月29日 14:24撮影 by  920SH, SHARP
1/29 14:24
伊豆ヶ岳からは割りと雪も多く、歩いていて楽しい。
2012年01月29日 14:45撮影 by  920SH, SHARP
1/29 14:45
伊豆ヶ岳からは割りと雪も多く、歩いていて楽しい。
2012年01月29日 14:45撮影 by  920SH, SHARP
1/29 14:45
山伏峠にある標識
2012年01月29日 15:22撮影 by  920SH, SHARP
1/29 15:22
山伏峠にある標識
武川岳からの展望。雪があるため山並みがハッキリ見えました。
2012年01月29日 17:01撮影 by  920SH, SHARP
1/29 17:01
武川岳からの展望。雪があるため山並みがハッキリ見えました。
2012年01月29日 17:01撮影 by  920SH, SHARP
1/29 17:01
19:58に横瀬駅に到着。ちょうど19:58の電車が入線。次の20:38まで暖房の効いた待合室で地元?の人の話に耳を傾けていました。
2012年01月29日 19:58撮影 by  920SH, SHARP
1/29 19:58
19:58に横瀬駅に到着。ちょうど19:58の電車が入線。次の20:38まで暖房の効いた待合室で地元?の人の話に耳を傾けていました。
撮影機器:

感想

最近知った飯能アルプスを歩いてきました。

ヤマレコで「芦ヶ久保に車を停め電車で飯能駅まで移動、そこを起点に飯能アルプス〜子の権現〜伊豆ヶ岳〜武川岳〜芦ヶ久保を歩く」ルートを発見。

この手があったかと早速参考にさせて頂きました。
ただ、車を芦ヶ久保か飯能のどちらに停めるかだいぶ迷い、結局早く歩き出す事を優先し飯能側に駐車。

今回のコース設定にあたりテーマは、
「飯能〜子の権現」区間:初めて歩くので、道を間違えずリズムよく
「子の権現〜伊豆ヶ岳」区間:体力アップのため、頑張って歩く
「伊豆ヶ岳〜」区間:時間次第で柔軟にルート変更

結果、子の権現までで二度の道間違い。
一度目は天覚山からの下りで右に曲がるところを真っ直ぐに進んでしまい、急坂で踏み跡程度、明らかに間違いと気付き戻る。
二度目は大高山からの下り分岐地点を赤テープの方に進んだが、これが大きな間違い。一度車道に出た後も踏み跡があるような無いようなルートを進み、吾野と東吾野の間の車道に出てしまった。
※地図を見れば稜線を歩くと判るが、車道に出るという安心感から突き進んでしまった。

国道299に出た時はここで歩くのを辞めようとも思ったが、まだ時間も早いので吾野駅から浅見茶屋経由で子の権現〜伊豆ヶ岳〜武川岳へ。

〈飯能アルプス〉
・ほとんど雪なし。
・天覧山は飯能市街がよく見渡せる。
・多峯主山は展望がよく富士山も見えた。※カメラマンが3名、散歩?の方2名。
・結構急登もあるが山体が小さいので距離は短い。
・里山の雰囲気が良い場所あり。※まだ薄暗い時間だったのが残念。
・手作り感満載の標識がいっぱい。

〈子の権現〜伊豆ヶ岳〉
・雪はあるがアイゼンを付けていない人がほとんど。ただ、いまの時期、アイゼンは必携です。

〈伊豆ヶ岳〜武川岳〉
・伊豆ヶ岳からの下り山伏峠方面は、多い所で積雪20cm程度。
・風でトレースが消えている箇所あり、新雪のようなサラサラではないが歩いて楽しい。
・武川岳への登りは、多い所で積雪20cm程度。
・雪が結構しまっている。
 ※傾斜が急なところでもキックステップ(アイゼン無し)で楽に歩けました。
・名郷からのルート合流後は歩く人が多く、雪が踏み固められていて歩き易い。

〈武川岳〜一ノ鳥居〉
・妻坂峠への下りで最大積雪30cm程度。
・一ノ鳥居当たりはあまり雪なし。

〈一ノ鳥居〜横瀬駅〉
・一ノ鳥居付近は結構広範囲に車道凍結しています。ノーマルタイヤの車の場合、運転は避けた方が無難。

今回、道を二回間違えているので、そろそろ山歩きの基本を身に付けないと。。。

なお、妻坂峠からの下りで左足膝の筋肉が痛み出す、またバランスを崩して右手をついた時に右太腿が激しく攣った。(という事で、雪山は無理)

蛇足ですが、当日は奥むさし駅伝競走があったようです。朝早くから飯能駅近くで多くの高校生がジョギングしていた。

ps.正確性に欠けますが手書きルートを登録しました(2/1)
携帯写真もアップしました(2/2)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1337人

コメント

飯能から横瀬
shadowさん初めまして。

凄い健脚ですね〜。

私だったら吾野までで精一杯です。
2012/1/31 12:59
はじめまして。
lizhijpさん、はじめまして。

コメントありがとうございます。

山行記録を拝見させて頂きました。
新潟はかなり雪が多いので、私では歩けないと思います。
冬でも近くに歩ける山があり私は恵まれていると思います。

今度ともよろしくお願いします。
2012/1/31 19:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
飯能アルプス 子ノ権現 伊豆ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら