ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1656019
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

愛鷹山(桃沢郷バス停〜水神社〜愛鷹山〜愛鷹林道支線経由で戻る)

2018年11月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
izunomasa その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:10
距離
19.1km
登り
1,264m
下り
1,253m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:11
合計
5:11
9:56
57
スタート地点
10:53
11
11:20
5
11:25
63
12:28
12:38
91
14:09
14:10
3
14:13
7
14:20
4
14:32
35
15:07
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
三島駅〜桃沢郷バス停往復
バスの本数が少なくなったので注意
しかも!走っているのは土日祝のみだとゆーーーー
コース状況/
危険箇所等
柳沢橋から少し登ったところが2カ所連続して崩落しているが、フツーに歩けます。大したことは無いです。
愛鷹山はほぼいつもこのバス停からスタート!
っても、三島駅の始発に乗ってもこの時間になるのだ!
以前はもっと早いのがあったのになっ!
2018年11月18日 09:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 9:57
愛鷹山はほぼいつもこのバス停からスタート!
っても、三島駅の始発に乗ってもこの時間になるのだ!
以前はもっと早いのがあったのになっ!
だけども、バスの本数がめちゃ少なくなりました。
最終なんか1510だよ!しかも土日祝だけだとゆー
2018年11月18日 09:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 9:57
だけども、バスの本数がめちゃ少なくなりました。
最終なんか1510だよ!しかも土日祝だけだとゆー
で、山へむかって5分ほどで公園がある。
この中にはベンチと水洗WCと水道があるので、
いつも出発基地となっております。
2018年11月18日 10:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 10:02
で、山へむかって5分ほどで公園がある。
この中にはベンチと水洗WCと水道があるので、
いつも出発基地となっております。
つーわけで、うp主・アラフィフ100kg超です。
今日もブヒブヒ登ります。
2018年11月18日 10:16撮影 by  SO-03K, Sony
11/18 10:16
つーわけで、うp主・アラフィフ100kg超です。
今日もブヒブヒ登ります。
水神社まではずっとこんな感じの舗装道路のやや登りとなっています。
2018年11月18日 10:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 10:37
水神社まではずっとこんな感じの舗装道路のやや登りとなっています。
金岡橋は俺たちのチェックポイントです。
ここから登りがちょっとだけキツくなります。
2018年11月18日 10:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 10:43
金岡橋は俺たちのチェックポイントです。
ここから登りがちょっとだけキツくなります。
柱状節理があります。
ジオパークですなぁ〜
2018年11月18日 10:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 10:49
柱状節理があります。
ジオパークですなぁ〜
水神社手前の分岐に来ました。
ここまでクルマで来れるので、ここからスタートする人が大半でしょう。桃沢郷行きバスはいつも貸し切り状態ですもんねぇ〜
2018年11月18日 10:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 10:51
水神社手前の分岐に来ました。
ここまでクルマで来れるので、ここからスタートする人が大半でしょう。桃沢郷行きバスはいつも貸し切り状態ですもんねぇ〜
水神社のところからはクルマは来ないので気楽です
2018年11月18日 10:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 10:56
水神社のところからはクルマは来ないので気楽です
青い扉をすり抜けて進んでいきます。
因みに、右へ進むと池の平に至り、位牌岳への稜線登りになります。
2018年11月18日 11:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/18 11:05
青い扉をすり抜けて進んでいきます。
因みに、右へ進むと池の平に至り、位牌岳への稜線登りになります。
ようやく舗装道路とはオサラバできました。
2018年11月18日 11:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:08
ようやく舗装道路とはオサラバできました。
つるべ落としの滝方面への入口になります。
ここからも位牌岳に登れます
2018年11月18日 11:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:10
つるべ落としの滝方面への入口になります。
ここからも位牌岳に登れます
更に進みます
2018年11月18日 11:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:11
更に進みます
この辺りの紅葉はあまり派手さはないですね
2018年11月18日 11:12撮影 by  SO-01K, Sony
11/18 11:12
この辺りの紅葉はあまり派手さはないですね
やがて、一服峠登り口のハシゴが右手に見えたら
2018年11月18日 11:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:25
やがて、一服峠登り口のハシゴが右手に見えたら
その先の橋の処に愛鷹山への登り口があります
2018年11月18日 11:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:27
その先の橋の処に愛鷹山への登り口があります
ここからはしばらく急登です
2018年11月18日 11:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:27
ここからはしばらく急登です
途中、2カ所だけ崩落があります。
まずひとつめ
2018年11月18日 11:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:31
途中、2カ所だけ崩落があります。
まずひとつめ
んで、2つめ。
ご覧の様に大したことは無いです。フツーに歩けるレベルです。
2018年11月18日 11:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:32
んで、2つめ。
ご覧の様に大したことは無いです。フツーに歩けるレベルです。
ずっと登って行くと、途中で下ろされるとゆーー
2018年11月18日 11:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:37
ずっと登って行くと、途中で下ろされるとゆーー
平らなトレイルで和み
2018年11月18日 11:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:38
平らなトレイルで和み
涸れ沢を渡り
2018年11月18日 11:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:39
涸れ沢を渡り
開けたところを登り
2018年11月18日 11:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:43
開けたところを登り
針葉樹林帯に入り
2018年11月18日 11:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:45
針葉樹林帯に入り
ここ、粘土質でぬるぬるして登りにくいです!
2018年11月18日 11:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:49
ここ、粘土質でぬるぬるして登りにくいです!
んで、また下ろされるとゆー
2018年11月18日 11:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:52
んで、また下ろされるとゆー
橋を渡る。高さは2m位かなぁ〜
こんだけ幅があるので、なんでもないです。
怖ければ下に下りて進むこともできます。簡単です。
2018年11月18日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:57
橋を渡る。高さは2m位かなぁ〜
こんだけ幅があるので、なんでもないです。
怖ければ下に下りて進むこともできます。簡単です。
涸れ沢を渡ります。このルートには何度かあります、こういうの。
2018年11月18日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:57
涸れ沢を渡ります。このルートには何度かあります、こういうの。
標識を見落とさないように。
2018年11月18日 11:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 11:58
標識を見落とさないように。
再び和みのトレイル
2018年11月18日 12:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 12:02
再び和みのトレイル
んで、ふたたび針葉樹林帯。
テープのマーキングがあちこちにあるし、
基本的に溝が掘れているので、まぁ、迷わんでしょう
2018年11月18日 12:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 12:05
んで、ふたたび針葉樹林帯。
テープのマーキングがあちこちにあるし、
基本的に溝が掘れているので、まぁ、迷わんでしょう
左に涸れ沢を見ながら登ってきましたが、段々詰まってきます
2018年11月18日 12:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 12:13
左に涸れ沢を見ながら登ってきましたが、段々詰まってきます
適当なところで対岸へ渡るのですが、渡るのは左岸を相当程度上ってからの方がよさそうです。そのほうが楽。でも、
2018年11月18日 12:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 12:17
適当なところで対岸へ渡るのですが、渡るのは左岸を相当程度上ってからの方がよさそうです。そのほうが楽。でも、
まぁ、なんやらかんやらで登っていけばいいのだ
みんなが登っている踏み跡は必ずあるし、なけれな間違ってる
2018年11月18日 12:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 12:23
まぁ、なんやらかんやらで登っていけばいいのだ
みんなが登っている踏み跡は必ずあるし、なけれな間違ってる
愛鷹山のコル〜
ここって裾野市からもよく見えていて、そこからはなにやら大木があるように見えるのだけれども
2018年11月18日 12:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 12:23
愛鷹山のコル〜
ここって裾野市からもよく見えていて、そこからはなにやら大木があるように見えるのだけれども
大木なんかどこにもないのだよなぁ〜へんだよなぁ〜
2018年11月18日 12:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 12:23
大木なんかどこにもないのだよなぁ〜へんだよなぁ〜
そんなことはさておき、愛鷹山ピークを登ります。あとすこし
2018年11月18日 12:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 12:25
そんなことはさておき、愛鷹山ピークを登ります。あとすこし
ま、コルから10分程度で愛鷹山のピーク。
俺はここが愛鷹山と思っているのだけど、ヤマレコ的にはこのピークに来なくても愛鷹山に登ったことになっているようでややこしい。
2018年11月18日 12:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 12:33
ま、コルから10分程度で愛鷹山のピーク。
俺はここが愛鷹山と思っているのだけど、ヤマレコ的にはこのピークに来なくても愛鷹山に登ったことになっているようでややこしい。
ピークには三角点もあります
2018年11月18日 12:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 12:33
ピークには三角点もあります
つーわけで、記念撮影〜
もうずっと、したからここまでオール込みで2時間切りを目指しているのに、タイムがなかなか縮まりません。
やっぱ、林道部分は登りでも走れるようにならんとあかんのやろなぁ〜
2018年11月18日 12:34撮影 by  SO-03K, Sony
1
11/18 12:34
つーわけで、記念撮影〜
もうずっと、したからここまでオール込みで2時間切りを目指しているのに、タイムがなかなか縮まりません。
やっぱ、林道部分は登りでも走れるようにならんとあかんのやろなぁ〜
富士山もなんも見えんので、とっとと下ります
頂上には神社があります。
2018年11月18日 12:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 12:38
富士山もなんも見えんので、とっとと下ります
頂上には神社があります。
鳥居もあるのだけれども、この先の階段がヤバイ!
2018年11月18日 12:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 12:38
鳥居もあるのだけれども、この先の階段がヤバイ!
急すぎてやべぇ〜踏み外したら相当ヤバイレベルにヤバイデス。
んで、ここからしばらくは滑りやすい粘土質の地面に溝が掘れているとゆー最低最悪レベルのズルズルべったんなとこを下りていきます。あれはまじかんべん。雨の後なんか下りたくないなぁ。
2018年11月18日 12:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 12:39
急すぎてやべぇ〜踏み外したら相当ヤバイレベルにヤバイデス。
んで、ここからしばらくは滑りやすい粘土質の地面に溝が掘れているとゆー最低最悪レベルのズルズルべったんなとこを下りていきます。あれはまじかんべん。雨の後なんか下りたくないなぁ。
そこを過ぎると一安心。フツーに下りやすい。
2018年11月18日 12:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 12:39
そこを過ぎると一安心。フツーに下りやすい。
たまにこんなとこも通るけど
2018年11月18日 12:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 12:48
たまにこんなとこも通るけど
旧東海大学方面への分岐がありますが、今回は直進
2018年11月18日 12:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 12:50
旧東海大学方面への分岐がありますが、今回は直進
なんか、良い感じね
2018年11月18日 13:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 13:06
なんか、良い感じね
植生がころころ変わります
2018年11月18日 13:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 13:08
植生がころころ変わります
途中で林道みたいなとこに出ますが、これはちゃいます
2018年11月18日 13:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 13:12
途中で林道みたいなとこに出ますが、これはちゃいます
水神社へ戻る林道はもう少し下になります。
この黄色いテープが目印
前は標識があったのだけど、なんか、無くなっていて、
ちょっとだけ欺されました
2018年11月18日 13:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 13:14
水神社へ戻る林道はもう少し下になります。
この黄色いテープが目印
前は標識があったのだけど、なんか、無くなっていて、
ちょっとだけ欺されました
やがて・・・
2018年11月18日 13:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 13:18
やがて・・・
この如何にもな林道
これが水神社へ戻る愛鷹林道支線になります。
2018年11月18日 13:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 13:19
この如何にもな林道
これが水神社へ戻る愛鷹林道支線になります。
お望みなら更に下って沼津市街地に下りることも出来ます
2018年11月18日 13:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 13:19
お望みなら更に下って沼津市街地に下りることも出来ます
俺たちは水神社経由で桃沢郷バス停に戻ります
2018年11月18日 13:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 13:22
俺たちは水神社経由で桃沢郷バス停に戻ります
途中のここ!!
2018年11月18日 13:53撮影 by  SO-03K, Sony
11/18 13:53
途中のここ!!
なんかススキがええ感じでした!エモいっす!!
2018年11月18日 13:53撮影 by  SO-03K, Sony
11/18 13:53
なんかススキがええ感じでした!エモいっす!!
下界の眺望は1カ所くらいでした。
2018年11月18日 13:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 13:59
下界の眺望は1カ所くらいでした。
愛鷹山への登山口に戻ってきますた
2018年11月18日 14:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 14:09
愛鷹山への登山口に戻ってきますた
と、いうことですが、先に書いたとおり、崩落はたいしたことないです。
それよか、柳沢ルートへ回るのは遠いんじゃね?
2018年11月18日 14:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 14:10
と、いうことですが、先に書いたとおり、崩落はたいしたことないです。
それよか、柳沢ルートへ回るのは遠いんじゃね?
ここから登って行ったのですよね
2018年11月18日 14:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 14:10
ここから登って行ったのですよね
一服峠入口通過
2018年11月18日 14:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 14:11
一服峠入口通過
ハシゴの反対側に水神社へのショートカット入口があります
確かに路面距離にして500m位短く出来ますが、今年はキツメの台風が2発来て、どうなっているのかわからんので・・・
2018年11月18日 14:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 14:11
ハシゴの反対側に水神社へのショートカット入口があります
確かに路面距離にして500m位短く出来ますが、今年はキツメの台風が2発来て、どうなっているのかわからんので・・・
俺たちは1510のバスで帰りたいので、確実な方を選択
2018年11月18日 14:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 14:14
俺たちは1510のバスで帰りたいので、確実な方を選択
あとは速歩きで
2018年11月18日 14:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 14:21
あとは速歩きで
ゲートを越えたら
2018年11月18日 14:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 14:25
ゲートを越えたら
ジョギングモードで
2018年11月18日 14:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 14:39
ジョギングモードで
途中、出発基地の公園で自然の欲求に従い、バス停に戻ったのは1507のこと。三島駅行きの最終バスは到着済みでした。
2018年11月18日 15:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/18 15:07
途中、出発基地の公園で自然の欲求に従い、バス停に戻ったのは1507のこと。三島駅行きの最終バスは到着済みでした。

感想

もう富士山にはラフに登れない季節に突入し、
これからは伊豆箱根愛鷹山のシーズンだっ!
というわけで、久しぶりに愛鷹山に行ってきました。

俺たち夫婦には定番のコースです。
登りは橋の処から、帰りは海側へ下りて、林道経由で水神社へ帰ります。
その方が楽なんです。あの登りを下りるのはなんか嫌です。
気楽に回れるトレーニングコースといってもいいでしょう。

それにしても、桃沢郷行き帰りのバスの減便にはまいりました。
まぁ、桃沢郷に行く時には必ず乗っていたバス、
ほぼ全ての回が貸し切りでしたから、
残っているだけマシということなんでしょうけれども。

これからは駿河平バス停の利用も考えねばならんようです。

でわまた

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:966人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら