焼岳〜2018-19シーズン初冬〜
- GPS
- 04:59
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 941m
- 下り
- 932m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
基本的に安房峠旧道は既に冬季閉鎖されており旧道入口ゲートに門番がいて、中の湯温泉旅館に宿泊する人もしくは日帰り登山で駐車場利用を旅館に事前申し込みした人以外は通行出来ないようです。 詳しくは中の湯温泉旅館のHP(下記)をチェック願います。 http://www.nakanoyu-onsen.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
11/23頃から火山性地震が増えているようです。(実は…登山後に知りました) そういえば、振り返ってみると登山中に地響き?地鳴り?のような音を何回か聞いたような気がしますし、なんかヘリが何度も上空を旋回していました。 でも、山頂の噴煙はいつも通りな印象でしたが…。 そんなことになってるとはツユ知らずに雪山登山を堪能してました。 11/24(土)時点で登山口からしばらくは雪と土のミックス。標高2000mを超えるあたりからほぼ雪道。まだまだ薄い感じですが。 自分の装備は、ストック/ピッケル/チェーンアイゼン/12本爪でしたが、 往路ツボ足、復路チェーンアイゼン使用でした。きっと12本爪だとオーバーな感じだと思います。 自分は火山活動情報をノーマークでした。 結果的には問題無く山行出来ちゃいましたが、 「知らないことは恐ろしいことだった」と反省しています。 これから行かれる方は火山活動情報を確認してから山行することをお勧めします。 |
写真
感想
手軽に新雪を堪能したくて焼岳に行って来ました。
まさか、火山性地震が頻発しているとは知らずに…。
過去、別の季節に登ったこともあったのでルート感も知っていたので、新雪と青空と絶景を楽しみながら順調に雪山ハイキングできました。
登山口にある中の湯温泉旅館に駐車できたことと、11月末とは思えないほどの薄い積雪&穏やかな気温のおかげで冬山の良いとこ取りしたような最高の山行になりました。ホント良かった。
で、下山後に平湯温泉「KKRたから荘」に宿泊したのですが、、、
チェックイン後に早速の白濁硫黄温泉を堪能し、その後に冷えたビールを飲みながらまったりとTVを見ていたら、ここではじめて「焼岳周辺で火山性地震が続発している」というニュースを知って、ちょっと愕然!!!
何も知らなかったとは言え、よく平気で焼岳登山したなぁ、、、…と。
ホテル滞在期間中は震度1〜2程度の地震が何度もあったり、TVでは何度も緊急地震速報のテロップが表示されたり、宿のスタッフが万が一の場合の避難方法などを説明したりで、、、少々不安な一夜を過ごしました。
結果的には何事も無く無事に過ごせたのですが、深夜に何度か地震の揺れで起きてしまったりで、なんか貴重な体験をした感じです。
翌日は新穂高ロープウェーでサクッと独標とかを考えていましたが、前日の焼岳がとても素晴らしかったことと、火山性微動で緊張が続いたことと、なんとなく日々の疲労が溜まっていることなどが頭の中で渦巻いて、「独標は今日行かなくてもいいかなぁ…」と思ってしまい、ホテルの朝食を堪能したあとサクッと帰京してしまいました。山を目の前にこんな感じは初めてでした!もったいなかったかなぁ(?)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する