記録ID: 166028
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒黒戸尾根で敗退
2012年01月27日(金) ~
2012年01月29日(日)
山梨県
- GPS
- 31:00
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 2,183m
- 下り
- 2,186m
コースタイム
1/27(金)
東京23:45発
1/28(土)
1:50白須着→(車中仮眠)
5:45起床 6:55発
11:15刃渡り
11:55刀利天狗
13:10五合目小屋跡
15:30七合目小屋
16:00テント場
1/29(日)
5:40起床 7:30発
9:00八合目ご来迎場
9:45八合目先のピーク(休憩)
10:00ピークより撤退
10:30七合目着(休憩・昼食・テント撤収)
11:20七合目発
12:05五合目小屋跡
13:40笹の平分岐
14:40白須駐車場着
東京23:45発
1/28(土)
1:50白須着→(車中仮眠)
5:45起床 6:55発
11:15刃渡り
11:55刀利天狗
13:10五合目小屋跡
15:30七合目小屋
16:00テント場
1/29(日)
5:40起床 7:30発
9:00八合目ご来迎場
9:45八合目先のピーク(休憩)
10:00ピークより撤退
10:30七合目着(休憩・昼食・テント撤収)
11:20七合目発
12:05五合目小屋跡
13:40笹の平分岐
14:40白須駐車場着
天候 | 1/28(土)晴れ 1/29(日)晴れ 稜線では風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中央高速からR20は雪なくノーマルタイヤでも問題なし。 R20「道の駅はくしゅう」から白須駐車場までほとんど雪はないが、 駐車場直前で凍りついた路面があり、要注意。 駐車場も一部に雪・氷があり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■1/27(金) 登山口まで 白須駐車場までは一部凍結箇所があり注意が必要 ■1/28(土) 登山口より 雪・氷がある。神社脇の橋を渡ってから道が凍っているので要注意。 そこを過ぎると危険なところはしばらくない(アイゼン不要)。 刃渡りも雪がしっかり着いているので安心して通過できる。 そのあとの刀利天狗までの登りなどでは、鎖やハシゴに雪が付きだす ので注意する。 五合目〜七合目 五合目までも雪は多めだが、アイゼンやカンジキは着けずに行かれた。 七合目までの鎖やハシゴも雪が多く一部埋もれている。 七合小屋付近とテント場ばでの雪が多くトレースがない(私の前を 進んでいた方がひとりでラッセルしてくれた)。 ■1/29(日) 七合目〜八合目〜その先 トレースがなかったが先行したパーティがラッセルしてくれた。遅れて 出発し、追いついてラッセルしたが、後から付いてこないため、結局 単独ラッセルになる。八合目あたりは風強いためラッセル不要。 その先は膝から股までのラッセル。山頂までは時間から無理と判断し、 下山の時間を考えて10時まで進み引き返す。天気良く山頂がしっかり 見えていたので残念だが撤退。 下りは早い(^^ゞ。雪が多くて膝への衝撃が緩和されるので、ズンズン 下る。 |
写真
感想
安定した冬型の天気で1泊2日あれば、黒戸尾根も大丈夫だろうと余裕をかましていたら、やはりそんなに簡単には登らせてもらえませんでした(^^ゞ。
初日は自分の前にトレースがありとても助かりました。まさか女性一人で先行しているとは思いませんでしたが、七合小屋のテント場で先に着いていたテントの方にお会いして驚きました。確かに靴のサイズ・歩幅から小柄な方なのだろうとは想像していましたが、お手本にしたいような歩き方だったのでベテランの男性かと思っていました。ついつい歩幅を広げたい所を我慢して一歩ずつ着実に進める歩みなど、どんな方なんだろう?と思いを馳せながらトレースを追って行きました。
翌朝、そのソロの女性とお話したら「今日は登らずに下りる」とのこと、残念でした。もう少し自分も早出できていれば…。別の5名ほどのパーティが登って行ったので自分も追いかけました。そのパーティは女性もいてラッセルがキツかったようで、自分が先頭になるとそのままずっと先行することになりました。八合目をすぎ鎖場でも雪が深く不安な所も出てきます。
天気は良く山頂までのルートもはっきりと見えていましたが、どうやっても山頂まで行って戻って下山するには時間が足りない。ということで撤退を決めました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1457人
七合目からのラッセルはカンジキがないと厳しかったです。ただ、八合目からは鎖場や岩場が出てくるので、カンジキが邪魔になりました。
付けたり外したりするタイミングは一概にに決められず難しいですが、経験によると思います。
駐車場から車ですぐに下りたところの「ベルガ尾白の湯」\700に入ったり「道の駅はくしゅう」でおみやげを買うのは、とてもお得な感じでした。是非お試しください。
はじめまして・今年は雪が多いですね。どこから見ていても南も真白ですから。一人でラッセルするのは大変ですね。いつも片岡さんが頑張ってくれます。たまに私がやると、体重差か沈むなんて言ってます。冬は時間で、下山ですね
riekoさん
コメントありがとうございます
記録をのぞかせていただいたら写真のワンちゃんと一緒に登っている!
う〜ん、羨ましいですね これは楽しそう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する