ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1662319
全員に公開
雪山ハイキング
白山

白山スノトレ(風嵐ゲートin/out)

2018年11月24日(土) ~ 2018年11月25日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
32:02
距離
48.4km
登り
2,634m
下り
2,637m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:20
休憩
0:15
合計
7:35
9:35
127
13:15
13:18
58
14:16
14:22
44
15:06
15:08
54
16:02
16:04
31
16:35
16:35
20
17:10
2日目
山行
10:16
休憩
1:29
合計
11:45
5:53
86
7:19
7:24
42
8:06
8:06
61
9:07
9:09
41
9:50
9:59
21
10:20
10:21
39
11:00
11:52
13
12:25
12:25
13
12:38
12:42
19
13:01
13:01
28
13:29
13:32
49
14:21
14:30
50
15:20
15:20
138
17:38
17:38
0
17:38
風嵐ゲート
天候 初日:晴れ時々曇り、2日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日、荒島岳から下山後、越前大野城の展望スポット・戌山の麓(ホームセンターパルス)で車中泊。日の出時刻頃、雲海に浮かぶ越前大野城を見学後、白峰(風嵐)ゲートまで乗りつけ。
コース状況/
危険箇所等
11/22夕方に白峰(風嵐)ゲートは冬季閉鎖されたばかり。白峰ゲート〜別当出合間の17kmの舗装路上、全然雪はなく、ゲート閉鎖が悔やまれる・・・。白峰ゲート〜市ノ瀬間の11kmは、緩やかな登りだったが、積極的に走った。一方、市ノ瀬〜別当出合間の6kmは急傾斜のため、基本的に歩き。

別当出合は冬季トイレを利用可能。別当出合から砂防新道ルートで向かう場合、橋板が取り外された通称一本橋を渡ることになるが、ゆっくり着実に焦らず歩を進める必要あり。

別当出合〜甚之助避難小屋〜南竜分岐までは、トレースもあり、登りやすい雪道だが、南竜分岐〜南竜山荘まではトレースがなく、膝くらいまで埋まるラッセルを強いられる。コースタイムの2倍弱の時間を要してしまい、山荘到着目前に日の入り。往路はチェーンスパイク、アイゼンのいずれも利用せず、つぼ足で走破。

2日目、山荘出発時に今シーズン初めてとなるアイゼンを装着。南竜山荘〜室堂山荘までも、全くトレースはなく、往路は完全にラッセル状態。室堂山荘〜白山山頂(御前峰)間はトレースあるが、暴風で視界がきかず、山頂直下の道はわかりにくかった。

室堂山荘〜南竜山荘〜南竜分岐までの復路は、完全に自分の往路トレースを辿る形となり、ラッセルした往路に比べると明らかに楽で、コースタイム1倍を切る程度までスピードUP!

南竜分岐〜別当出合間は、アイゼンさえつけていれば、ザクザク、サクサク下山可能。アイゼンは、一本橋手前で外した。

別当出合〜市ノ瀬間は、傾斜のある下りのため、ほぼ全区間走った。市ノ瀬〜白峰ゲート間は緩やかな下りとなるが、この区間はほぼ歩き。最後の最後で、さすがに体力の限界でしたね。
その他周辺情報 白峰(風嵐)ゲート付近、砂防博物館横にある、白峰温泉・展望の湯にて日帰り入浴
まだ雲海が出る前の越前大野城@戌山より
2018年11月24日 06:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/24 6:07
まだ雲海が出る前の越前大野城@戌山より
雲海に浮かぶ越前大野城@戌山より
2018年11月24日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/24 6:51
雲海に浮かぶ越前大野城@戌山より
雲海に浮かぶ越前大野城@戌山より
2018年11月24日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/24 6:54
雲海に浮かぶ越前大野城@戌山より
戌山の麓は紅葉真っ盛り!
2018年11月24日 07:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/24 7:06
戌山の麓は紅葉真っ盛り!
道中、田んぼにそびえるお城を発見!
2018年11月24日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/24 8:16
道中、田んぼにそびえるお城を発見!
今回の登山口となる白峰ゲート前。2日前、11/22に閉鎖したばかり。残念至極!
2018年11月24日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/24 9:33
今回の登山口となる白峰ゲート前。2日前、11/22に閉鎖したばかり。残念至極!
百万貫の岩
2018年11月24日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/24 10:35
百万貫の岩
道中に水場を発見!別当出合以降は一切水場がなく、ここが最後の水場となった。
2018年11月24日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/24 11:05
道中に水場を発見!別当出合以降は一切水場がなく、ここが最後の水場となった。
別山が見えた!
2018年11月24日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/24 11:10
別山が見えた!
右が別山、左は御舎利山!
2018年11月24日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/24 11:12
右が別山、左は御舎利山!
白山展望スポット!
2018年11月24日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/24 11:34
白山展望スポット!
右が明日目指す最高峰・御前峰、左はNo2の大汝峰!
2018年11月24日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/24 11:34
右が明日目指す最高峰・御前峰、左はNo2の大汝峰!
市ノ瀬を過ぎ、別当出合まであと少しのところで、正面に別山!
2018年11月24日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/24 12:54
市ノ瀬を過ぎ、別当出合まであと少しのところで、正面に別山!
右が別山!
2018年11月24日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/24 12:54
右が別山!
白峰ゲートから17km歩き、やっとこさ別当出合(夏季登山口)へ到着!
2018年11月24日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/24 13:18
白峰ゲートから17km歩き、やっとこさ別当出合(夏季登山口)へ到着!
砂防新道へ抜ける場合、自己責任において、橋板が取り外されたこの一本橋を通過する必要あり
2018年11月24日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/24 13:20
砂防新道へ抜ける場合、自己責任において、橋板が取り外されたこの一本橋を通過する必要あり
10分くらいかけて慎重に通過中。およそ半分の地点!
2018年11月24日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/24 13:26
10分くらいかけて慎重に通過中。およそ半分の地点!
高所恐怖症の人は、渡れませんね
2018年11月24日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/24 13:26
高所恐怖症の人は、渡れませんね
中飯場に到着!
2018年11月24日 14:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/24 14:15
中飯場に到着!
雪の結晶が見える!
2018年11月24日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/24 14:57
雪の結晶が見える!
甚之助避難小屋へ到着。ここまではぷちラッセルはあったが、まぁ歩きやすかった。
2018年11月24日 15:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/24 15:56
甚之助避難小屋へ到着。ここまではぷちラッセルはあったが、まぁ歩きやすかった。
甚之助避難小屋より、別山を望む!
2018年11月24日 15:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/24 15:56
甚之助避難小屋より、別山を望む!
日の入りが近づき、山肌がオレンジ色に!
2018年11月24日 16:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/24 16:35
日の入りが近づき、山肌がオレンジ色に!
南竜分岐を過ぎると、動物の足跡しかなく、ラッセルを強いられる・・・
2018年11月24日 16:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
11/24 16:36
南竜分岐を過ぎると、動物の足跡しかなく、ラッセルを強いられる・・・
南竜山荘到着前に日の入り・・・
2018年11月24日 16:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/24 16:43
南竜山荘到着前に日の入り・・・
南竜山荘が見えた!
2018年11月24日 16:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/24 16:52
南竜山荘が見えた!
南竜山荘より、日の入り直後の地平線を望む!
2018年11月24日 17:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/24 17:19
南竜山荘より、日の入り直後の地平線を望む!
2日目朝、温かいカレーメシで、腹を満たす!南竜山荘に荷物をデポし、軽身で山頂へ!
2018年11月25日 05:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 5:28
2日目朝、温かいカレーメシで、腹を満たす!南竜山荘に荷物をデポし、軽身で山頂へ!
登り始めて45分ほど、富山湾よりご来光!
2018年11月25日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 6:42
登り始めて45分ほど、富山湾よりご来光!
山肌はモルゲンロート!
2018年11月25日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 6:43
山肌はモルゲンロート!
日の出直後の別山(右奥)が神々しい
2018年11月25日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 6:49
日の出直後の別山(右奥)が神々しい
室堂手前より、神々しい別山を望む!
2018年11月25日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 7:38
室堂手前より、神々しい別山を望む!
南竜山荘〜室堂までは、所々で激ラッセル・・・
2018年11月25日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 7:43
南竜山荘〜室堂までは、所々で激ラッセル・・・
最高峰・御前峰が見える!この時は視界良好だった!
2018年11月25日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 7:47
最高峰・御前峰が見える!この時は視界良好だった!
振り返ると別山!
2018年11月25日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 7:52
振り返ると別山!
別山を背景にした室堂を発ち、一路御前峰へ♪
2018年11月25日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 8:17
別山を背景にした室堂を発ち、一路御前峰へ♪
途中、青石で振り返ると、別山&室堂が!(この写真が視界のあった最後・・・)
2018年11月25日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 8:34
途中、青石で振り返ると、別山&室堂が!(この写真が視界のあった最後・・・)
御前峰の直下は10m超の暴風。この神社の中だけ、石垣に守られ、弱風!
2018年11月25日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 9:09
御前峰の直下は10m超の暴風。この神社の中だけ、石垣に守られ、弱風!
白峰ゲートより、2日かけて、白山連峰の最高峰、2,702mの御前峰へ到着!自撮りも大変なほどの暴風で、残念ながら視界ゼロ・・・。
2018年11月25日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 9:20
白峰ゲートより、2日かけて、白山連峰の最高峰、2,702mの御前峰へ到着!自撮りも大変なほどの暴風で、残念ながら視界ゼロ・・・。
室堂まで戻るが、あまり視界がきかない
2018年11月25日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 9:50
室堂まで戻るが、あまり視界がきかない
甘いもん食ってからリスタート!
2018年11月25日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 9:56
甘いもん食ってからリスタート!
南竜山荘までは、往路の自分の足跡を辿り、ラッセルを避ける!
2018年11月25日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 11:00
南竜山荘までは、往路の自分の足跡を辿り、ラッセルを避ける!
南竜山荘にて。飲用、調理用の水は雪を溶かしてゲット!
2018年11月25日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 11:11
南竜山荘にて。飲用、調理用の水は雪を溶かしてゲット!
雪山で食べるカップラのうまいことったら!
2018年11月25日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 11:36
雪山で食べるカップラのうまいことったら!
南竜山荘(冬季避難小屋)、ありがとう!
2018年11月25日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 11:50
南竜山荘(冬季避難小屋)、ありがとう!
谷筋!
2018年11月25日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/25 13:25
谷筋!
凍らない滝!
2018年11月25日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/25 13:25
凍らない滝!
別当出合の一本橋が見えた!
2018年11月25日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/25 13:54
別当出合の一本橋が見えた!
一本橋へ到着!再び10分程度かけて、丁寧に渡る!
2018年11月25日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 14:10
一本橋へ到着!再び10分程度かけて、丁寧に渡る!
道中、キレイな水色が
2018年11月25日 16:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 16:15
道中、キレイな水色が
白峰ゲート到着時は真っ暗でした・・・
2018年11月25日 17:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
11/25 17:39
白峰ゲート到着時は真っ暗でした・・・
白峰温泉、展望の湯!
2018年11月25日 18:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 18:07
白峰温泉、展望の湯!
金沢駅ビルにて腹ごしらえし、いざ、東京へ!
2018年11月25日 20:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11/25 20:17
金沢駅ビルにて腹ごしらえし、いざ、東京へ!

感想

前日、荒島岳から下山し、今日から1泊2日で白山へ!

去年は11/19にCloseした白峰ゲート。今年は北海道の初冠雪も歴史的な遅さで、白山(御前峰)も1週間前は夏山だったので、ゲートOpenを期待していたが、無常にも11/22で白峰ゲートはClose!

わかってはいたが、どうしても「白い白山」に登りたく、山腹(当初は室堂を予定)で1泊することで日程にゆとりが持てることから、白峰ゲート〜別当出合間の舗装路17kmを歩く決断をし、いざ白峰ゲートへ。

初日の朝、雲海に浮かぶ越前大野城が見たく、朝5時に起きて、福井県大野市の戌山へ登り、越前大野城を眺めてから、白峰ゲートへ。白峰ゲート通過が9:35で、予定では8:00通過予定だったので、この遅れが後々の誤算に!

白峰ゲート〜市ノ瀬間(11km)は、緩やかな登り、市ノ瀬〜別当出合間(6km)は急勾配な登り。市ノ瀬までは、積極的に走りました。ちなみに背中の荷物は13kgほど。

予定では4時間半のところ、何とか3時間半程度で別当出合へ。道中、白い別山、大汝峰、御前峰などが、青空の下によく見え、退屈な舗装路歩きでも、時折刺激がありました!ちなみに、往路では、工事業者さん数名と会いましたが、ハイカーには誰にも抜かれず、誰ともすれ違いませんでした。

別当出合でトイレを済ませ、いざ橋板のない恐怖の一本橋へ。本当は観光新道でもよかったんですが、時間が押していたので、砂防新道へ。南竜分岐までは、トレース、特にスキートレースが残っていて、時折ぷちラッセルはありつつも、雪道としては初級者レベル。が、思いのほかペースはあがらず、標準コースタイムよりかかる状況のため、室堂山荘での宿泊を南竜山荘へ切り替え。

南竜分岐からは、室堂方面はトレースが豊富なれど、南竜山荘方面は、動物以外のトレースが全くなく、ラッセル状態に。ちょうど日暮れも迫り、焦るものの、ペースは上がらず、標準コースタイムの2倍弱かかる苦戦を強いられ、南竜山荘到着時は日暮れ後でした。ちなみに、往路はチェーンスパイクもアイゼンもつけず、ALLつぼ足で走破。

南竜山荘は、翌日登頂後に戻ってきて、昼に撤収するまで、自分以外誰もおらず、完全貸切状態でした。雨風は防げるものの、とっても寒く「18時就寝、翌5時起床」で、11時間もシュラフに包まってはいたものの、あまり寝付けなかったですね。
寝る前も、起きた後も、温かいものを食べてる時が一番幸せでしたかね。

翌朝は6時前、今シーズン初となるアイゼンをつけて出発し、道中でご来光。山肌のモルゲンロート、特に朝焼けの別山が神々しかったですね。ただ、室堂までは激ラッセル区間が多く、タブレット版「山と高原地図」で、ルートファインディングしながら進んでいくので、コースタイム×1.5位のペースしかでません。

室堂手前では、白山連峰の最高峰・御前峰も見え、モチベーションが上がるものの、室堂を越え、青石を過ぎた辺りから暴風域に入り、半ばホワイトアウト気味で、山頂では自撮りもつらいほどの暴風で、眺望皆無。本当は、御前峰から大汝峰や、翠ヶ池を見渡したかったので、残念でした。あまりに寒いので、写真撮って、早々に撤収。

復路は、山頂〜南竜分岐まで、完全に自分の往路のトレースを踏みながら戻りました。これにより、下りは劇的にペースが上がり、コースタイムの1倍は軽く切る速さに!特に、南竜分岐以降、多数のトレースが現れる区間は、アイゼンさえつけていれば、かなり高速・安全に下れます。往路は別当出合〜南竜分岐まで3時間半以上かかったのに、復路は2時間足らずでした。往路に引き続き、橋板のない一本橋は慎重に、10分程度かけて渡りました!

別当出合到着は14:30。夏ならここで登山終了なのに、今回はここから白峰ゲートまで、更に17kmを歩かないといけない罰ゲームの様相。別当出合〜市ノ瀬間(6km)は、急勾配で極めて走りやすいため、ほぼ全区間を走りました。往路は1時間半かかったのに、復路は半分の時間で市ノ瀬へ。市ノ瀬〜白峰ゲート(11km)は緩やかな下りで、走ろうと思えば走れるものの、疲れたので、基本は早歩きで。でも、白峰ゲート到着前に日没し、最後はヘッドライトつけて白峰ゲートへ。復路では、自転車に乗ったハイカー2人に颯爽と抜かされました!復路(下り)は、自転車があればサイコーですね!

「白峰ゲートからの白山」は、中々しんどい旅となりますが、南竜山荘か室堂山荘に1泊すれば、決して無理な計画ではありません。ただ、白峰ゲートがCloseしてからの白山は、極端にハイカーが減るので、道中のラッセル区間が増えることが予見され、中々気軽に登れる山ではありませんね。何とか、「白い白山に登る」という目標が達成でき、よかったです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:768人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら