比良山系縦走 - 権現山・ホッケ山・蓬莱山 - (SkyWalkingでGPSロギング)
- GPS
- 06:40
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 955m
- 下り
- 1,306m
コースタイム
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:35
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り JR湖西線 志賀駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
平から権現山までの急登は、杉林の倒木を迂回しながら進みましたが、本来のコースから外れそうになる箇所があったので注意が必要。権現山から蓬莱山・打見山は問題なし。キタダカ道は「登山道 困難」の注意喚起看板が建てられているが、既に通行可能な程度に倒木の枝が除去されており、さほど危険ではなかった。 |
写真
装備
MYアイテム |
deepkick
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
ラジオペンチ
ライター
エマージェントシート
クマよけ鈴
非常用笛
携帯トイレキット
ゴミ袋
着替え用Tシャツ
携帯用浄水器
プラティパス
Tシャツ
ソフトシェル
クライミング用パンツ
靴下
雨具
昼ご飯
行動食
飲料(水1L + 缶コーヒー0.5L)
レジャーシート
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
常備薬
保険証
タオル
ストック
登山靴
帽子
iPhone7
SkyWalking
モバイル用バッテリー
|
感想
山の紅葉を楽しむにはもう遅い予感がしていましたが、登山日和の快晴が期待できたので、2週間前に訪れたばかりのホームグラウンド・比良山系に行ってきました。今回は2週間前とはかぶらない山・コースに行ってみよう、ということで、選んだのは比良山系の西側・平バス停より、権現山・ホッケ山を歩き、蓬莱山へと至る比良山系の南部分の縦走ルートです。このコースは、天候に恵まれれば、東側に琵琶湖を高低差1000mで眺めながら歩くことができる、非常にユニークで絶景の稜線歩きが楽しめるルートです。積雪シーズンの偵察も兼ねて、今回初めて歩くルートも含まれているので、楽しみながら歩くことができました。
出町柳発の京都バスに乗るのもかなり久しぶり、坊村まで行かずに平バス停で下車するのは初めてのこと。比良山系にはかなり通っておりますが、平バス停から権現山・ホッケ山・小女郎峠の縦走ルートは、今回が初めてでした。権現山まではそれなりの急登が続きましたが、平バス停の標高がすれなりにあるため、思ったほど長くはかからず権現山山頂に到着。そこから一気に視界が開けます。
琵琶湖を見下ろすダイナミックな眺望を楽しみながら、蓬莱山に向けて縦走しました。途中、ホッケ山、小女郎ヶ池へ寄り道し、今回の最高地点・蓬莱山山頂(標高1147m)に到着。稜線付近は既に冬の兆しでしたが、稜線から見下ろした麓はまだ紅葉していました。
びわ湖バレイ周辺のカフェや展望台は、ロープウェイで麓から上がってこれるので、大勢の観光客で賑わっていました。ガチな山歩きスタイルの自分は少々違和感がありましたが、しばしテラスで休憩し、5年ぶりにキタダカ道で下山。キタダカ道は人もあまりおらず、天候にも恵まれた静かな山歩きを楽しめました。
====== 今回のGPSログ取得データ ======
■ 使用したアプリとデバイス:SkyWalking x iPhone 7
■ activity type:フィットネス
■ GPSの精度:最高精度
■ 位置情報の取得間隔:10メートル
====== 登山用GPSロギングiOSアプリ・SkyWalking について ======
山岳地帯など、ネットに接続できない環境での道迷いを防止することを目的としている高機能登山用GPSロギングアプリで、iOS端末(iPhone, iPadですね)で利用できます。インストール直後の機能制限版は無料で利用できます。登山に重宝する主な機能をご紹介します。
・ネットに接続できない山岳地帯でも使えるオフライン対応マップ作成
・標高確認
・ルートの高度グラフ表示機能
・GPSロギング機能
・GPXデータのインポート、エクスポート機能
アプリのダウンロードや使い方などの詳細は、下記SkyWalking オフィシャルサイトをご覧ください。
http://deepkick.com/skywalking/
SkyWalkingの主要な機能を約4分の動画で紹介しています。