ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1668886
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

権現山から要害山

2018年12月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
tarancho その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:04
距離
15.2km
登り
948m
下り
1,318m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
1:52
合計
6:59
距離 15.2km 登り 948m 下り 1,318m
8:57
15
9:12
9:16
19
9:35
9:37
73
10:50
10:59
13
11:12
10
11:22
19
11:41
12:46
21
13:07
11
13:18
13:19
13
13:32
26
13:58
14:00
27
14:27
14:37
18
14:55
14:56
4
15:00
15:01
7
15:08
6
15:14
15:31
13
15:44
12
GPSロガーを持って行ったけど、スイッチを入れ忘れていました。本日もエクスペリア君です。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR中央線 大月駅から富士急山梨バスで浅川バス停
帰りは 鏡渡橋バス停から上野原駅

大月駅から浅川の時刻表(富士急山梨バスの路線バス)
http://www.yamanashibus.com/regular/
PDF: 最新のものを確認する事
http://www.yamanashibus.com/pdf/rosen/180402_otsuki/otsuki-kosugenoyu.pdf
帰りのバスの時刻表は上記のページで上野原地区を参照して確認の事。
--
大月駅から浅川行きは 08:10 の一本のみ
鏡渡橋バス停は本日は 16:29 でしたが、季節によって時刻が変るので要注意です。バスの時刻が合わなかった場合は歩いて上野原駅も可能です。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありませんでした。
その他周辺情報 上野原駅の駅前にスーパーがあります。
大月駅前の喫茶店に開店前にお邪魔させて頂きました。
大月駅から浅川行きのバスに乗ります。早く到着時過ぎたので猿橋じゃなくて大月駅からにしました。
2018年12月02日 07:27撮影 by  SOV37, Sony
12/2 7:27
大月駅から浅川行きのバスに乗ります。早く到着時過ぎたので猿橋じゃなくて大月駅からにしました。
浅川バス停に到着。ここから山行スタートです。
バスの運転手さんに、凍結した斜面で滑って怪我する人が増えているので気を付けてね。って言われました。やっぱり、季節的にはそんな時期だよね。
2018年12月02日 08:52撮影 by  SOV37, Sony
1
12/2 8:52
浅川バス停に到着。ここから山行スタートです。
バスの運転手さんに、凍結した斜面で滑って怪我する人が増えているので気を付けてね。って言われました。やっぱり、季節的にはそんな時期だよね。
紅葉が良い感じです。
2018年12月02日 08:57撮影 by  SOV37, Sony
12/2 8:57
紅葉が良い感じです。
神社は写真だけ撮っておきます。階段は登りませんでした。
2018年12月02日 08:57撮影 by  SOV37, Sony
12/2 8:57
神社は写真だけ撮っておきます。階段は登りませんでした。
大人数のグループが歩いてますね。忘年山行って言ってました。
2018年12月02日 09:01撮影 by  SOV37, Sony
12/2 9:01
大人数のグループが歩いてますね。忘年山行って言ってました。
浅川峠方面へ。
2018年12月02日 09:07撮影 by  SOV37, Sony
12/2 9:07
浅川峠方面へ。
紅葉が素晴らしい。
2018年12月02日 09:10撮影 by  SOV37, Sony
12/2 9:10
紅葉が素晴らしい。
大月市の看板が出てきました。
2018年12月02日 09:11撮影 by  SOV37, Sony
12/2 9:11
大月市の看板が出てきました。
権現山方面へ向かいます。
2018年12月02日 09:34撮影 by  SOV37, Sony
12/2 9:34
権現山方面へ向かいます。
この木に巻いているのはなんの為なんでしょう。偶に見ますよね。
2018年12月02日 09:50撮影 by  SOV37, Sony
12/2 9:50
この木に巻いているのはなんの為なんでしょう。偶に見ますよね。
冬枯れの良い景色。
2018年12月02日 09:59撮影 by  SOV37, Sony
12/2 9:59
冬枯れの良い景色。
木々の間から見える良い稜線と紅葉。
2018年12月02日 10:10撮影 by  SOV37, Sony
12/2 10:10
木々の間から見える良い稜線と紅葉。
行動食を頂きます。スポーツ羊羹です。
2018年12月02日 10:19撮影 by  SOV37, Sony
12/2 10:19
行動食を頂きます。スポーツ羊羹です。
稜線に出ました。
2018年12月02日 10:42撮影 by  SOV37, Sony
12/2 10:42
稜線に出ました。
綺麗だけど、色がでないんだよね。
2018年12月02日 10:43撮影 by  SOV37, Sony
12/2 10:43
綺麗だけど、色がでないんだよね。
リス君も発見です。
2018年12月02日 10:44撮影 by  SOV37, Sony
1
12/2 10:44
リス君も発見です。
山頂近しって感じですね。
2018年12月02日 10:47撮影 by  SOV37, Sony
12/2 10:47
山頂近しって感じですね。
権現山の山頂です。
2018年12月02日 10:50撮影 by  SOV37, Sony
1
12/2 10:50
権現山の山頂です。
こちらは、大月市の看板…あら、ここって上野原市だったような…このデザインは大月市かと思っていたけど、そういうわけじゃないのか。いや、権現山って大月市と上野原市の境にあるんですね。なので、やっぱり、大月市の看板で良いのかな。
2018年12月02日 10:51撮影 by  SOV37, Sony
1
12/2 10:51
こちらは、大月市の看板…あら、ここって上野原市だったような…このデザインは大月市かと思っていたけど、そういうわけじゃないのか。いや、権現山って大月市と上野原市の境にあるんですね。なので、やっぱり、大月市の看板で良いのかな。
向こう側は晴れてるみたいですね。暖かそうだな。稜線が奈良倉山に続いているんだよね。大岳山みたいな山が見えたけど、やっぱり、大岳山だったみたい。
2018年12月02日 10:52撮影 by  SOV37, Sony
1
12/2 10:52
向こう側は晴れてるみたいですね。暖かそうだな。稜線が奈良倉山に続いているんだよね。大岳山みたいな山が見えたけど、やっぱり、大岳山だったみたい。
三角点にタッチ。因に、この三角点は、三角点と書いている面が南じゃありませんでした(^^;
2018年12月02日 10:58撮影 by  SOV37, Sony
12/2 10:58
三角点にタッチ。因に、この三角点は、三角点と書いている面が南じゃありませんでした(^^;
ここは巻きました。大勢籠権現(おせろうごんげん)を祭る小祠という事です。
2018年12月02日 11:04撮影 by  SOV37, Sony
12/2 11:04
ここは巻きました。大勢籠権現(おせろうごんげん)を祭る小祠という事です。
倒木を超えて。
2018年12月02日 11:08撮影 by  SOV37, Sony
12/2 11:08
倒木を超えて。
良い景色だけど、やっぱり色がでない。
2018年12月02日 11:14撮影 by  SOV37, Sony
12/2 11:14
良い景色だけど、やっぱり色がでない。
この尾根は歩き易いですな。
2018年12月02日 11:17撮影 by  SOV37, Sony
12/2 11:17
この尾根は歩き易いですな。
ベンチがあって見晴らし良しって所です。
2018年12月02日 11:18撮影 by  SOV37, Sony
12/2 11:18
ベンチがあって見晴らし良しって所です。
綺麗な猿の腰掛けを撮る人。
2018年12月02日 11:28撮影 by  SOV37, Sony
2
12/2 11:28
綺麗な猿の腰掛けを撮る人。
用竹方面に進みます。
2018年12月02日 11:31撮影 by  SOV37, Sony
12/2 11:31
用竹方面に進みます。
すみれの丘の看板が朽ちていました。ここはスミレが綺麗なんですね。
2018年12月02日 11:33撮影 by  SOV37, Sony
12/2 11:33
すみれの丘の看板が朽ちていました。ここはスミレが綺麗なんですね。
台風の被害だね。
2018年12月02日 11:38撮影 by  SOV37, Sony
12/2 11:38
台風の被害だね。
雨降山に到着。マイナーなピークだな〜って思いました。ここで、ランチの予定だったけど、場所がな〜って思いました。
2018年12月02日 11:39撮影 by  SOV37, Sony
1
12/2 11:39
雨降山に到着。マイナーなピークだな〜って思いました。ここで、ランチの予定だったけど、場所がな〜って思いました。
電波塔らしきものが立っています。
2018年12月02日 11:41撮影 by  SOV37, Sony
12/2 11:41
電波塔らしきものが立っています。
少し進んだら、整備された開けた場所がありました。ランチにピッタリの場所です。
2018年12月02日 11:42撮影 by  SOV37, Sony
12/2 11:42
少し進んだら、整備された開けた場所がありました。ランチにピッタリの場所です。
本日の食材です。いちご煮の缶詰と水戻しパスタです。ボジョレーを焼酎のボトルに詰めかえて持ってきました。
2018年12月02日 11:52撮影 by  SOV37, Sony
2
12/2 11:52
本日の食材です。いちご煮の缶詰と水戻しパスタです。ボジョレーを焼酎のボトルに詰めかえて持ってきました。
いちご煮の缶詰を温め中です。
2018年12月02日 11:53撮影 by  SOV37, Sony
12/2 11:53
いちご煮の缶詰を温め中です。
ソーセージを頂きました。ワインが進みますよ。
2018年12月02日 11:54撮影 by  SOV37, Sony
12/2 11:54
ソーセージを頂きました。ワインが進みますよ。
ちょっと、量が減ってる。
2018年12月02日 11:57撮影 by  SOV37, Sony
2
12/2 11:57
ちょっと、量が減ってる。
「鰯めんたい」だったかな。これもワインが進んでしまいます。
2018年12月02日 12:01撮影 by  SOV37, Sony
12/2 12:01
「鰯めんたい」だったかな。これもワインが進んでしまいます。
いちご煮が温まってきたので、水戻しパスタを投入します。
2018年12月02日 12:02撮影 by  SOV37, Sony
12/2 12:02
いちご煮が温まってきたので、水戻しパスタを投入します。
投入中。
2018年12月02日 12:03撮影 by  SOV37, Sony
12/2 12:03
投入中。
パスタの色が変ったら完成です。スープの量が多いな。でも、このスープは美味しいのです。
2018年12月02日 12:06撮影 by  SOV37, Sony
12/2 12:06
パスタの色が変ったら完成です。スープの量が多いな。でも、このスープは美味しいのです。
鶏も頂きました。頂きます。白い御飯に絶対に合うな〜
2018年12月02日 12:06撮影 by  SOV37, Sony
12/2 12:06
鶏も頂きました。頂きます。白い御飯に絶対に合うな〜
いちご煮のスープパスタを頂きます。
2018年12月02日 12:09撮影 by  SOV37, Sony
12/2 12:09
いちご煮のスープパスタを頂きます。
サンドイッチも頂きました。もう、食べ過ぎ確定です(笑)
2018年12月02日 12:21撮影 by  SOV37, Sony
12/2 12:21
サンドイッチも頂きました。もう、食べ過ぎ確定です(笑)
さて出発です。
2018年12月02日 12:47撮影 by  SOV37, Sony
12/2 12:47
さて出発です。
為念方向確認。
2018年12月02日 12:47撮影 by  SOV37, Sony
12/2 12:47
為念方向確認。
ここも歩き易いです。
2018年12月02日 12:57撮影 by  SOV37, Sony
12/2 12:57
ここも歩き易いです。
八重トレのルートになっているんだね。
2018年12月02日 13:32撮影 by  SOV37, Sony
12/2 13:32
八重トレのルートになっているんだね。
これこそ、本日のメインルートです。
2018年12月02日 13:32撮影 by  SOV37, Sony
12/2 13:32
これこそ、本日のメインルートです。
二本杉に到着です。杉は二本どころじゃなかったけどね。
2018年12月02日 13:36撮影 by  SOV37, Sony
12/2 13:36
二本杉に到着です。杉は二本どころじゃなかったけどね。
あららら。凄い折れかた。
2018年12月02日 13:37撮影 by  SOV37, Sony
12/2 13:37
あららら。凄い折れかた。
上からポッキリいってしまったんだね。今年の台風は、やっぱり凄かったよね。
2018年12月02日 13:37撮影 by  SOV37, Sony
12/2 13:37
上からポッキリいってしまったんだね。今年の台風は、やっぱり凄かったよね。
何度も素晴らしい紅葉を見ているんだけど、写真では綺麗に撮れない。
2018年12月02日 13:58撮影 by  SOV37, Sony
12/2 13:58
何度も素晴らしい紅葉を見ているんだけど、写真では綺麗に撮れない。
ここは戻る方向に進みます。
2018年12月02日 13:59撮影 by  SOV37, Sony
12/2 13:59
ここは戻る方向に進みます。
リス君発見。
2018年12月02日 14:10撮影 by  SOV37, Sony
1
12/2 14:10
リス君発見。
少し登ります。
2018年12月02日 14:17撮影 by  SOV37, Sony
12/2 14:17
少し登ります。
コヤシロ方面へ。
2018年12月02日 14:27撮影 by  SOV37, Sony
12/2 14:27
コヤシロ方面へ。
コヤシロ山に到着です。凄く眺めの良い山です。
2018年12月02日 14:28撮影 by  SOV37, Sony
1
12/2 14:28
コヤシロ山に到着です。凄く眺めの良い山です。
素晴らしい眺望。
2018年12月02日 14:29撮影 by  SOV37, Sony
12/2 14:29
素晴らしい眺望。
素晴らしい紅葉。
2018年12月02日 14:29撮影 by  SOV37, Sony
12/2 14:29
素晴らしい紅葉。
でも光が足りない。
2018年12月02日 14:38撮影 by  SOV37, Sony
12/2 14:38
でも光が足りない。
ちょっと、光を受けている葉っぱがあったので。
2018年12月02日 14:42撮影 by  SOV37, Sony
12/2 14:42
ちょっと、光を受けている葉っぱがあったので。
これはこれで美しい。植林の美しさ。
2018年12月02日 14:46撮影 by  SOV37, Sony
12/2 14:46
これはこれで美しい。植林の美しさ。
祠ですね。
2018年12月02日 14:48撮影 by  SOV37, Sony
12/2 14:48
祠ですね。
風の神様に到着です。
2018年12月02日 14:53撮影 by  SOV37, Sony
12/2 14:53
風の神様に到着です。
尾根沿いに紅葉しているのが良く判ります。
2018年12月02日 14:53撮影 by  SOV37, Sony
12/2 14:53
尾根沿いに紅葉しているのが良く判ります。
ここも、ちょっとしたピーク。
2018年12月02日 15:00撮影 by  SOV37, Sony
12/2 15:00
ここも、ちょっとしたピーク。
なんとなく薄暗くなってきましたね。
2018年12月02日 15:09撮影 by  SOV37, Sony
12/2 15:09
なんとなく薄暗くなってきましたね。
秩葉大権現 かな
2018年12月02日 15:09撮影 by  SOV37, Sony
12/2 15:09
秩葉大権現 かな
要害山頂に到着です。
2018年12月02日 15:14撮影 by  SOV37, Sony
12/2 15:14
要害山頂に到着です。
へ〜、仏果山が見えるんだ。凄い。
2018年12月02日 15:14撮影 by  SOV37, Sony
12/2 15:14
へ〜、仏果山が見えるんだ。凄い。
石老山と仏果山ですね。よく考えたら、上野原って相模湖の隣だもんね。石老山は見える距離だよね。でも、仏果山が、こんなに綺麗に見えるなんて。
2018年12月02日 15:15撮影 by  SOV37, Sony
1
12/2 15:15
石老山と仏果山ですね。よく考えたら、上野原って相模湖の隣だもんね。石老山は見える距離だよね。でも、仏果山が、こんなに綺麗に見えるなんて。
景色が良い山頂です。
2018年12月02日 15:16撮影 by  SOV37, Sony
12/2 15:16
景色が良い山頂です。
山茶花かな。
2018年12月02日 15:27撮影 by  SOV37, Sony
1
12/2 15:27
山茶花かな。
看板。
2018年12月02日 15:28撮影 by  SOV37, Sony
12/2 15:28
看板。
ここからの石老山と仏果山も素晴らしい。
2018年12月02日 15:35撮影 by  SOV37, Sony
1
12/2 15:35
ここからの石老山と仏果山も素晴らしい。
バス停へ降ります。
2018年12月02日 15:39撮影 by  SOV37, Sony
12/2 15:39
バス停へ降ります。
山火事の画がリアルですな。
2018年12月02日 15:45撮影 by  SOV37, Sony
1
12/2 15:45
山火事の画がリアルですな。
ここにも綺麗な紅葉が。
2018年12月02日 15:47撮影 by  SOV37, Sony
1
12/2 15:47
ここにも綺麗な紅葉が。
バス停に到着です。30分待ちといったところですね。歩くよりは早そうなので、待つ事にします。
2018年12月02日 15:57撮影 by  SOV37, Sony
2
12/2 15:57
バス停に到着です。30分待ちといったところですね。歩くよりは早そうなので、待つ事にします。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.35kg
個人装備
GPSロガー 歩数計 財布 計画書 地図 コンパス GPS地図ダウンロード ヘッドランプ 帽子 バンダナか手ぬぐい 筆記具 保険証(山岳保険証も) ファーストエイドキット シェルター 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) ナイフセット カトラリーセット タフケット タオル テーブル 軍手 ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

扇山の裏に権現山という山がある事は以前から知っていた。権現山と扇山、百蔵山で「北都留三山」と呼ぶらしい。扇山と百蔵山は、それぞれ単体で登っていたので、この三山を縦走したいと考えていた。やっかいなのは、権現山へのアクセスの為難さだ。権現山を最後にすると、公共交通な私は戻って来る事ができなくなるので、権現から扇を経由して百蔵へ抜けるルートをなんとなく考えていた。序でに要害山をセットにして、上野原から猿橋への縦走を何時かしたいとルートだけは引いていた。良い季節になってきたので、そろそろ実行に移そうと考えていた。

同じ山塊の山行を誘われた。渡りに船だったので同ルートを提案してみた。流石にグループでこの山行距離は時間的に難しいだろうという事で要害山から権現山のルートとなった。更にバスの運行時間を考慮すると、権現山から要害山のルートの方が安全そうだったので、そのルートで決定した。

【寝坊しない事】
猿橋駅からのバスの発車時刻は 08:18 なので、そんなに早起きする必要はなかったが、グループ山行で寝坊でキャンセルは厳禁だ。
早め早めの行動を心掛けていたら、乗る電車、乗る電車にギリギリ一本前に乗れてしまい、一時間以上のアドバンテージができてしまった。猿橋の駅前って、時間を潰せそうな場所が無かった筈…
と思い、大月駅迄足を延ばし、大月駅からバスで向う事にした。大月駅は始発なので、都合も良い。電車とバスの運賃は少し高くなってしまうが。
早く到着し過ぎて大月駅でもKIOSK以外は開店していなかった。駅前の喫茶店の扉を押したら開いたのだが、まだ開店前との事。それでも開店迄くつろいでいて良いという事だったので、有り難く待たせて頂いた。喫茶店でモーニングを食べて、バスに乗った。乗客は私1人だった。

【猿橋駅から】
同行者は猿橋駅から乗る事になっている。バスが猿橋駅に到着して驚いた。バス停は長蛇の列なのだ。バスはあっと言う間に満員になった。
奈良子で数名降りたが、他の乗客は全員終点迄乗っていた。

【忘年山行パーティ】
浅川から山行を開始して驚いたのは、満員バスの乗客全部で3パーティーだったという事だ。我々のパーティーは5名。あと、2名のパーティー。残りは23名の大人数パーティーだった。今日は忘年山行で終ってからは忘年会になるそうだ。結構な年配パーティーだったが、油断していると追いつかれるので、意外と健脚なのかもしれない。

山行中の様子は写真で。

【いちご煮のスープパスタ】
ランチは雨降山で。
実家に帰って仕入れてきたいちご煮の缶詰が残っていたので、贅沢にスープパスタを作ってみました。パスタは例の如く水戻しです。簡単にできて温まるので、これからの季節には良いですよ。価格が高いのは…ま〜、偶にはね(*^^*)

▼食材
・ 茹で時間が7分程度以上のパスタ100グラム
・ いちご煮の缶詰

▼作り方
1. 焼酎ボトルにパスタを半分に折って入れます
2. 水をひたひたになる位に入れます
3. 暫し待ちます
4. 焼酎ボトルの蓋をします(少し待たないと蓋ができません)
5. 現地でいちご煮の缶詰をフライパン等にあけて加熱します。
6. いちご煮が温まったら、パスタを入れます。
7. パスタの色が変わったら完成です。頂きます。

いちご煮の缶詰を別容器で運べるのであれば、パスタをいちご煮の汁で戻してた方が良いかも。

─── 2023-10-22 追記
この時の5人のメンバーを忘れてしまったのでFBを検索しました。この時のメンバーは
・ ちよちゃん(覚えていた)
・ すがさん(覚えていた)
・ しまずさん
・ かばちゃん
・ 私
の五人だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1209人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら