ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1673006
全員に公開
ハイキング
関東

石老山~ダイヤモンド富士を探しに周回

2018年12月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:53
距離
10.0km
登り
615m
下り
619m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
0:34
合計
5:52
11:43
13
11:56
12:22
24
12:46
12:50
25
13:15
13:16
185
16:21
16:21
6
16:27
16:30
42
17:12
17:12
8
17:20
17:20
15
大明神山手前でダイヤモンド富士の撮影タイムがあります。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
相模湖病院横の登山者駐車場利用
到着時は9台で満車状態でしたが、しばらく待ってたら1台空きました。
帰着時は当方のみ。
コース状況/
危険箇所等
登山口から顕鏡寺、八方岩まで、岩と木の根が多い急な道
八方岩から先は落ち葉が多いものの歩きやすい道で、長い階段を上がると山頂です
山頂から北西方向へ急坂を下ると、緩やかな尾根歩きで、木の間から左手に丹沢富士御坂の山並みが望め、大明神展望台で一気に北方面が開けます。
展望台から先は谷間へ向かっての急坂ですべらないよう注意、林道へ出るとまもなく登山者用公衆トイレがあります。
トイレは他に石老山入口バス停と顕鏡寺で利用できます。
登山者用は奥に4台、山側に縦列で5台程度しかありません
丁度空きが出来て停められました
2018年12月08日 11:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 11:40
登山者用は奥に4台、山側に縦列で5台程度しかありません
丁度空きが出来て停められました
病院の脇から山道に入ります
2018年12月08日 11:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 11:42
病院の脇から山道に入ります
滝不動
2018年12月08日 11:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 11:47
滝不動
案内板の右手に岩屋があり、手前にあるのが絞龍の石像だとか
2018年12月08日 11:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 11:48
案内板の右手に岩屋があり、手前にあるのが絞龍の石像だとか
滝不動の案内板
2018年12月08日 11:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 11:49
滝不動の案内板
急坂を登り切ると顕鏡寺の山門
2018年12月08日 12:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:01
急坂を登り切ると顕鏡寺の山門
本堂横から津久井方面の展望、右手のピークが城山
2018年12月08日 12:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:04
本堂横から津久井方面の展望、右手のピークが城山
境内に咲いていた花
2018年12月08日 12:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:05
境内に咲いていた花
境内にある公衆トイレ
2018年12月08日 12:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:13
境内にある公衆トイレ
岩窟です
2018年12月08日 12:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:14
岩窟です
その案内板
2018年12月08日 12:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:15
その案内板
本堂を見下ろして
2018年12月08日 12:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:16
本堂を見下ろして
2018年12月08日 12:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:16
飯縄権現の鳥居をくぐり登山道へ
2018年12月08日 12:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
12/8 12:16
飯縄権現の鳥居をくぐり登山道へ
蓮華岩
2018年12月08日 12:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:18
蓮華岩
2018年12月08日 12:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:20
さくらみちの分岐
八方岩へのコースを進みます
2018年12月08日 12:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:23
さくらみちの分岐
八方岩へのコースを進みます
綺麗な黄葉
2018年12月08日 12:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:25
綺麗な黄葉
吉野岩、(別名 弁慶の力試石)
2018年12月08日 12:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:28
吉野岩、(別名 弁慶の力試石)
飯縄権現神社
2018年12月08日 12:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:30
飯縄権現神社
2018年12月08日 12:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:25
八方岩で展望が開けます
2018年12月08日 12:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:37
八方岩で展望が開けます
都心方面かな?
2018年12月08日 12:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:36
都心方面かな?
横浜みなとみらいのビル群
2018年12月08日 12:36撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:36
横浜みなとみらいのビル群
津久井の城山
2018年12月08日 12:37撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:37
津久井の城山
さくらみちからのコースと合流、山頂は左手へ
2018年12月08日 12:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:38
さくらみちからのコースと合流、山頂は左手へ
融合平見晴らし台からの相模湖
左奥には三頭山、中央に生藤山、右手に陣馬さんからの縦走路
2018年12月08日 12:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
12/8 12:47
融合平見晴らし台からの相模湖
左奥には三頭山、中央に生藤山、右手に陣馬さんからの縦走路
生藤山、三国峠方面のアップ
2018年12月08日 12:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:48
生藤山、三国峠方面のアップ
陣馬山のアップ
2018年12月08日 12:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:48
陣馬山のアップ
晴れてればこの奥に雲取山
2018年12月08日 12:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 12:48
晴れてればこの奥に雲取山
急坂を登り切るとベンチ
2018年12月08日 13:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 13:04
急坂を登り切るとベンチ
最後の急な階段を登って山頂に到着、ランチ休憩とします
先客2名、あとから8名
2018年12月08日 13:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 13:17
最後の急な階段を登って山頂に到着、ランチ休憩とします
先客2名、あとから8名
うーん、富士山は?
2018年12月08日 13:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 13:17
うーん、富士山は?
雲に隠れて見えません
2018年12月08日 13:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 13:51
雲に隠れて見えません
西側の三角点にタッチ
2018年12月08日 13:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 13:56
西側の三角点にタッチ
気持ちの良い稜線を歩いていくと、本日の目的地付近
樹木に遮られないポイントを見つけました
2018年12月08日 14:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 14:33
気持ちの良い稜線を歩いていくと、本日の目的地付近
樹木に遮られないポイントを見つけました
こんな感じでカメラをセット
ついでにアマチュア無線のアンテナを立てて、時間つぶし
2018年12月08日 15:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
12/8 15:43
こんな感じでカメラをセット
ついでにアマチュア無線のアンテナを立てて、時間つぶし
おや、明るくなってきた
2018年12月08日 15:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 15:44
おや、明るくなってきた
雲間からサンビーム
2018年12月08日 15:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 15:55
雲間からサンビーム
そろそろだけど、雲が切れない...
2018年12月08日 16:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 16:04
そろそろだけど、雲が切れない...
微妙、やっぱりダメかぁ
2018年12月08日 16:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 16:05
微妙、やっぱりダメかぁ
2018年12月08日 16:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 16:06
ピンぼけですが、手持ちカメラで撮った画像に点光源
2018年12月08日 16:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
12/8 16:08
ピンぼけですが、手持ちカメラで撮った画像に点光源
現場でははっきりしませんでしたが、よく見ると山頂右手に太陽が丸く映っているような感じです
2018年12月08日 16:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
12/8 16:08
現場でははっきりしませんでしたが、よく見ると山頂右手に太陽が丸く映っているような感じです
もうこれで終わりですね
2018年12月08日 16:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 16:09
もうこれで終わりですね
山頂チラ見
2018年12月08日 16:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
12/8 16:09
山頂チラ見
なんとなく富士のフォルムがわかる1枚
2018年12月08日 16:12撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
12/8 16:12
なんとなく富士のフォルムがわかる1枚
道志の山並み
2018年12月08日 16:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
12/8 16:13
道志の山並み
大明神山
2018年12月08日 16:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
12/8 16:21
大明神山
プレジャーフォレストのイルミネーション遠望
2018年12月08日 16:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 16:22
プレジャーフォレストのイルミネーション遠望
大明神展望台から、富士山の頭だけ夕空に見えました
奥のベンチに立たないと見づらいです
2018年12月08日 16:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 16:26
大明神展望台から、富士山の頭だけ夕空に見えました
奥のベンチに立たないと見づらいです
南に辛うじて、丹沢三峰を発見
2018年12月08日 16:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 16:27
南に辛うじて、丹沢三峰を発見
石老山のシルエット
2018年12月08日 16:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 16:27
石老山のシルエット
相模湖と生藤山や陣馬方面
2018年12月08日 16:28撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 16:28
相模湖と生藤山や陣馬方面
蓑石橋のゲート
2018年12月08日 16:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 16:56
蓑石橋のゲート
鼠坂へ向かう途中、プレジャーフォレストから津久井の山並みが
シルエットになって綺麗でした
2018年12月08日 17:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 17:07
鼠坂へ向かう途中、プレジャーフォレストから津久井の山並みが
シルエットになって綺麗でした
プレジャーフォレスト前バス停
橋本方面からのクルマの長い列ができてました
2018年12月08日 17:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 17:14
プレジャーフォレスト前バス停
橋本方面からのクルマの長い列ができてました
相模湖病院の駐車場に帰着
2018年12月08日 17:33撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
12/8 17:33
相模湖病院の駐車場に帰着
参考)前回2002.3.30に初めて登ったときの写真です
ちょうど桜が満開の時期でした
2002年03月30日 11:53撮影 by  Canon PowerShot S40, Canon
3/30 11:53
参考)前回2002.3.30に初めて登ったときの写真です
ちょうど桜が満開の時期でした
参考)山頂からの富士山はまだ雪が残ってました
2002年03月30日 12:54撮影 by  Canon PowerShot S40, Canon
3/30 12:54
参考)山頂からの富士山はまだ雪が残ってました

装備

MYアイテム
まーさん
重量:4.21kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 2.5万分の1地形図 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ 望遠レンズ 三脚 アマチュア無線機 アンテナ一式 6Vシールドバッテリ 伸縮ポール

感想

終日晴れの予報を期待してダイヤモンド富士を目当てに石老山に行ってみました。
2002年以来、2回目の登山ですが、クルマでのアクセスは初めてです。
昼前の到着時は満車でしたが、しばらく待って停められたのはラッキーでした。

今回はダイヤモンドまで時間に余裕があるので、奇岩を一つ一つ眺めならゆっくり登りました。紅葉は中腹あたりがわずかに残っている程度でした。
山頂でランチ休憩後、早めにダイヤモンドのポイント探索です。
山頂と大明神山の中間が丁度良さそうだったので、ガイドマップの情報も参考にポイントを探索。標高570m近辺で樹木に遮られないポインとを見つけて待機となりました。
16:05頃と予測していましたが、大室山から道志山塊のラインを超えた先にずーっと雲がうごめいていたので、富士の山頂すらはっきり確認できず、残念な結果に終わりました。

アマチュア無線は430Mで計6局お相手いただきました。
見通しが悪い樹林帯で西方向のみ開けた場所で、出力1W、8段コーリニアアンテナ使用。遠くは千葉中央区や取手市まで、山岳反射で届いていたようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人

コメント

ダイヤモンド富士⁈
こんにちは masanさん!
石老山からもダイヤモンド富士が見れるのですね。穴場なのでしょうか。この日は晴れの予報でしたが曇天で寒かったですよね。残念ながら富士山は雲隠れでしたね。
私もこの日、三頭山に行きましたが、晴れてれば見えるはずの富士山は雲の中でした。
しかし寒い中、長時間粘られましたね。けれど無線でやり取りされているので時間はあっという間でしょうね。
高尾山のダイヤモンド富士も有名ですが、過去何度かチャレンジして一回見ることはできましたが、昼過ぎから三脚場所取りで、夕方近くには激混みになりますので石老山のような静かなところが良いですね。
遅くまでお疲れ様でした!
2018/12/10 11:51
Re: ダイヤモンド富士⁈
Kojicoonさん、こんにちは
先週山頂がジャストだったので期待してたのですが、朝から曇りだったので無理でした。今週は晴れ予報だったので、稜線上でポイントを探索した次第です。
高尾山に比べると、展望が開けた場所が少なくスペースもそう広くないので、万人向けとはいえないです。絵作り的にはやはり高尾山ですね、昨年同様23日あたりにリベンジしたいと思ってます。
2018/12/10 21:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら