ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1674175
全員に公開
ハイキング
奥秩父

吹切峰

2018年12月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
1.0km
登り
73m
下り
67m

コースタイム

林道路肩7:55―沢筋離脱8:20―奈良子林道合流―奈良子林道工事現場9:42―吹切峰10:12―奈良子林道工事現場10:32―奈良子林道離脱―沢筋に下り着く11:19―林道路肩11:30
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所:
なし
不明個所
多数

道の様子:
奈良子林道以外は仕事道や踏み跡で不明瞭です。
なお今回の奈良子林道までのルートは以前に林業関係者から聞いた仕事道を歩きました。仕事道の公開はその方の希望でしないことにしましたので地図表示をしていません。
なお地図では奈良子林道から吹切峰までのルートのみ記載しています。
殆ど車の通らない林道の路肩に駐車し出発。
2018年12月08日 07:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 7:55
殆ど車の通らない林道の路肩に駐車し出発。
落葉樹の林だがなぜか全く藪っぽくなく気持ちよくあるける。
2018年12月08日 08:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 8:02
落葉樹の林だがなぜか全く藪っぽくなく気持ちよくあるける。
この沢筋は大昔に登山道があったところ。
2018年12月08日 08:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/8 8:09
この沢筋は大昔に登山道があったところ。
こんな朽ちた橋もあった。
2018年12月08日 08:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
12/8 8:14
こんな朽ちた橋もあった。
ここは仕事道だが比較的明瞭で迷うような感じはしない。なおマーキングは一切ない。
2018年12月08日 08:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 8:40
ここは仕事道だが比較的明瞭で迷うような感じはしない。なおマーキングは一切ない。
仕事道は途中で3ヶ所脇道があったがどこへ行くかは不明。
2018年12月08日 08:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 8:47
仕事道は途中で3ヶ所脇道があったがどこへ行くかは不明。
なんの苦労もなく奈良子林道に到着出来た。
2018年12月08日 09:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 9:01
なんの苦労もなく奈良子林道に到着出来た。
奈良子林道から白谷丸のカヤトの原が見えた。
2018年12月08日 09:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 9:04
奈良子林道から白谷丸のカヤトの原が見えた。
2018年12月08日 09:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 9:05
向かいの山の中腹に大峠へ向かう林道のガードレールが見えた。
2018年12月08日 09:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 9:12
向かいの山の中腹に大峠へ向かう林道のガードレールが見えた。
奈良子林道。
2018年12月08日 09:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 9:16
奈良子林道。
奥の中央付近の山は松岡の峰と思うが確信はない。
2018年12月08日 09:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 9:17
奥の中央付近の山は松岡の峰と思うが確信はない。
奈良子林道ガードレールにこんないたずら書き。なんとなく日産キューブ。
2018年12月08日 09:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
12/8 9:21
奈良子林道ガードレールにこんないたずら書き。なんとなく日産キューブ。
奈良子林道。
2018年12月08日 09:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 9:35
奈良子林道。
奈良子林道。
2018年12月08日 09:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 9:42
奈良子林道。
奈良子林道前方に軽トラ。この辺の左側から取り付いて吹切峰を目指す。
2018年12月08日 09:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 9:42
奈良子林道前方に軽トラ。この辺の左側から取り付いて吹切峰を目指す。
さっきの軽トラ。
2018年12月08日 09:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 9:53
さっきの軽トラ。
踏み込んだところには新旧のマーキングが多数あった。
2018年12月08日 10:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/8 10:02
踏み込んだところには新旧のマーキングが多数あった。
吹切峰に向かって進んだ鞍部に新しい工事用の道が出来ていた。
2018年12月08日 10:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 10:05
吹切峰に向かって進んだ鞍部に新しい工事用の道が出来ていた。
新しい工事用の道。吹切峰の帰りはこれを下りてみることにした。
2018年12月08日 10:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 10:05
新しい工事用の道。吹切峰の帰りはこれを下りてみることにした。
吹切峰到着後暫しの休憩。
2018年12月08日 10:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/8 10:12
吹切峰到着後暫しの休憩。
帰りは先ほどの新しい工事用の道を進んだ。
2018年12月08日 10:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 10:29
帰りは先ほどの新しい工事用の道を進んだ。
すると先ほど見た軽トラの奥側に下りるようだ。したがって前方の尾根が先ほど吹切峰へ向かうときに歩いたところとなる。
2018年12月08日 10:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 10:31
すると先ほど見た軽トラの奥側に下りるようだ。したがって前方の尾根が先ほど吹切峰へ向かうときに歩いたところとなる。
奈良子林道から新しい工事用の道へのところはロープで塞がれていてこんな看板があった。
2018年12月08日 10:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 10:32
奈良子林道から新しい工事用の道へのところはロープで塞がれていてこんな看板があった。
帰りは来た道を戻るだけ。
2018年12月08日 10:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 10:41
帰りは来た道を戻るだけ。
白谷丸とその右奥に黒岳。
2018年12月08日 10:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/8 10:54
白谷丸とその右奥に黒岳。
奈良子林道から仕事道に行くところも不明瞭。
2018年12月08日 10:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 10:57
奈良子林道から仕事道に行くところも不明瞭。
沢筋の旧道に下り着いた。横に長いものは堰堤。
2018年12月08日 11:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 11:19
沢筋の旧道に下り着いた。横に長いものは堰堤。
下りてきたら晴れてきた。
2018年12月08日 11:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/8 11:29
下りてきたら晴れてきた。
出発地点に戻り付いた。本日も無事登山終了。
2018年12月08日 11:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
12/8 11:30
出発地点に戻り付いた。本日も無事登山終了。
撮影機器:

装備

個人装備
アウター手袋 軍手 軍足 防寒着 雨具 ゲイター マフラー アイゼン コンパス ヘッドランプ 小型ライト 予備電池 GPS 筆記用具 地図(地形図) ガイド地図 ファーストエイドキット 保険証 ラジオ 携帯 時計 サングラス カメラ 大型ビニール袋 ロープ 非常食 熊鈴 呼子
備考 水:
1.6リットル持参し約0.5リットルほど飲みました。

感想

今回は数年前に林業関係者から聞いた仕事道を歩いてみました。この仕事道は入り口付近が不明瞭で場所を知らないと見つけるのは難しいと思います。しかしそこに入り込めば踏み跡も明瞭で迷うことはないと思いました。現在はあまり使われていないようで道の真ん中に生えた灌木が多数あり何年後かには道の痕跡は目立たなくなると思いました。

仕事道を歩いて奈良子林道に到着したわけですが、そのまま帰るのももったいないので今回は吹切峰まで行ってから同じ道を戻りました。なお現在奈良子林道は一般車通年通行止めです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:553人

コメント

冬枯れ歩くなら青空必須
hachiさん、こんにちは

このあたりは冬枯れが美しいところですが、土曜日は残念な天気でしたね。
天気予報見事なハズレでした。
冬枯れの木立は青空がいいんですよね。

寒そうな風景です。
2018/12/10 7:48
Re: 冬枯れ歩くなら青空必須
yamaheroさん

土曜日は晴れの予報でしたがお日様は隠れたままで寒い一日でした  一時はガスもかかり始めてきましたが下山後はもち直したようです。
寒い時期は青空にならないと元気がでないし冬枯れの林も映えませんね。

これから真冬ですがいつも日向ハイクになるよう期待しています。そんなに甘くないかな
2018/12/10 9:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら