本州縦断完結〜秋吉台から下関 その一
- GPS
- 17:41
- 距離
- 70.1km
- 登り
- 2,401m
- 下り
- 2,467m
コースタイム
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:33
天候 | 12月8日曇り 12月9日 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
華山…登山道は明瞭です 鬼ヶ城・竜王山…登山道は明瞭です |
写真
感想
本州縦断の旅に出かけて来ました。
今年の10月に下北半島の大間崎に到達して、後残すは本州西端の山口県の下関の毘沙ノ鼻だけとなりました。
先ずは、金曜日の夕方にこの前に到達した秋吉台に向かった。
秋吉台に着いた時は既に夜の6時過ぎ。この日は約13キロを美祢まで車道を歩いて終了となった。
土曜日、美祢のホテルを6時に出発。ここからのルートは散々悩んだ。単に歩くだけなら、1日でも下関には着く。
結局、華山という聞いたことがない山に登る事にした。
約20キロ歩いて華山登山口の神上寺には10時半に到着。お寺にお参りの方から、「今からこの山を登る〜」的なコメントを頂いて登りだしたが、なかなか登り甲斐がありすぎる。標高差600m近くを1時間半はなかなかだろう。
この日は気温が低い一日だったが汗をかきかき登った。
華山は実は山頂までは車道も繋がっている。この辺りでは高い山の為、山頂は電波塔がある為だ。だから、展望は良いはず。そう信じて登ったものの、山頂に到達すると雪雲には覆われだした。
こうなると心の拠り所は、17キロ先の今日の宿、川棚温泉だった!
温泉にGO温泉
16時まえに川棚温泉に到着。温泉で至福のひと時を過ごした。
日曜日、今日も日本列島を真冬並みの寒気団を覆っている。宿から出たくなかったが、今日は長丁場!
5時半には出発する。
今日は北浦アルプスの異名を持つ竜王山に登る。最初は全縦走を考えたが意外と手強い。登った後に本州生誕の毘沙ノ鼻も行きたかったので、北浦アルプスのメインの鬼ヶ城と竜王山で勘弁してもらう事にした。
ところがこの山々、200〜300mのアップダウンを繰り返す。結構キツい。加えて、この日も寒かった!
竜王山に着いた後は、寒くて休憩も殆ど取れず、吉見駅には向かった。
吉見駅からは毘沙ノ鼻に向かうが、これは「その二」にてアップ予定です。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
momohiro先輩、こんばんは
いや〜遂にやりましたね、本州縦断
素晴らしいです。地図みせてもらって赤線がしっかり繋がってるのも確認しました。
見れば見るほど凄いです。
ひとえに先輩の飽くなき探求心と努力の賜物と思います。
既に北海道まで赤線は伸びているし、次は本土縦断ですか?
少し変化球加えれば中央分水嶺も目の前じゃないですか。
ここまでも大変だったと思いますが、一息入れられて、またこれからも探求していってください 応援しています
ありがとうございます。
本州じゅうだんはいつかするかもしれないですが、目的が義務に変わると楽しくなくなるので今は登りたい山に登る事にしたいです。
唯、目標を達成して、プチ祝いを繰り返して、今はおデブに
先ずは身体を絞ることが先ですね
PS 中央分水嶺はあまりにも無茶ぶりですヨ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する