記録ID: 1677600
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
子の権現と竹寺 イモリ山から
2018年12月15日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 678m
- 下り
- 677m
コースタイム
天候 | 快晴 少し冷たい風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 小殿バス停13:30発飯能駅行 |
コース状況/ 危険箇所等 |
豆口峠と竹寺の間1カ所崩落(豆口山経由に迂回) イモリ山の道は破線ですが明瞭です。 |
写真
感想
何度めかの子の権現と竹寺です。霜が降り、池に氷が張り、少しですが霜柱もありました。そんな季節となりましたが、何度行ってもいい感じです。時間がゆっくり流れていくようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
shirakobatonさん、こんにちは。
いいお天気で素敵なお写真ですね!
子の権現〜竹寺は一度行ってみたいなと思っていたコースなので、崩落情報などとても有難いです(>ω<)
わたしは竹寺から子の権現へ行ってみるつもりでしたが、なんだか難しそうな道なので…行く機会があれば、気を付けます(>ω<)
megucoさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
竹寺と子の権現は何度行ってもいいですね。
崩落現場は、すでに多くの人が歩いているようで、
ほぼ道ができていました。
「関東ふれあいの道」を謳っているので、
慣れない人にもしものことがあっては、
という思いでしょうか。
とはいえ、十分お気をつけてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する