鉢伏山(牛伏寺駐車場より往復)
- GPS
- 06:18
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,050m
- 下り
- 1,032m
コースタイム
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■牛伏寺駐車場〜ブナの木権現 牛伏寺駐車場からいきなり急坂となり、滑るのでロープの力を借りて進む。その後はブナの木権現まで一部を除くと緩やかな勾配が続く。急な箇所にはロープが張ってある。 ※途中、間違って鉄塔巡視路を進んでしまい、ログがコースをはずれている箇所がある。 ■ブナの木権現〜山頂 ブナの木権現から少し登ると車道に出合う。そこから登山道は藪の中を進むが、藪に覆われ、わかりにくい。その場合には車道を歩いてもよい。鉢伏山荘が見えるようになってからは車道を進み、鉢伏山荘に達する。鉢伏山荘からはよく整備された登山道を進むと山頂に達する。山頂から少し進んだところに展望台があり、そこからは北アルプス、中央アルプス、南アルプスの山々が望める。 ※ 雪は5cmから10cmほど |
その他周辺情報 | 崖の湯温泉 薬師平茜宿 |
写真
感想
週末の晴れ予報を受けて、長野県の鉢伏山に行ってきました。今年の2月にも計画したのですが、タイミングが合わず、先送りしていました。鉢伏山は冬以外だと鉢伏山荘まで車で登れ、あまりに簡単に登れてしまうので、冬に狙いを定めていました。今週少し新雪が降ったようで、天気も良さそうだったので決行しました。丁度去年の12月に美ヶ原に行き、対面にある鉢伏山を眺めましたが、今回は同じ12月に鉢伏山から美ヶ原を眺めることとなりました。
レンタカーの営業時間が変わってしまったので、朝早くから登るためには、夜のうちに借りて、どこかで仮眠しなければならなくなりました。今回は塩尻IC手前のみどり湖PAで仮眠し、朝7時前には牛伏寺の一番手前の駐車場から出発しました。
本日の山頂の気温予測は-10℃で風速10mだったので、ハードシェルを用意しましたが、風はほとんどなく、ソフトシェルで十分でした。今回初投入した防寒テムレスは着用中の手触りも良く、効果絶大でした。
尾根道をひたすら進むコースでしたが、このコースを歩いたのは本日は僕1人のようでした。3名と出会いましたが、いずれも高ボッチの方から歩いてきた方ばかりのようでした。途中、間違えて鉄塔巡視路に入ってしまうミスを犯してしまいましたが、突き抜けるような青空に嫌な気持ちは吹き飛んでしまいました。
雪も5cmから10cmとあまり深くなく、久しぶりの雪を軽く踏みしめながら、心地よい冬山ハイクを楽しむことができました。山頂近くの展望台からの景色は、北アルプスが雲に隠れていたので残念でしたが、中央アルプスや南アルプスはほぼ綺麗に望め、まさかの曇りとなった先週の登山の仇はとれたかな。今月は出張のため、山登りはこれで打ち止めになりそうですが、まずまずの締めになりました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する