ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1678196
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

鳥沢駅から小菅の湯

2018年12月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
13:51
距離
29.0km
登り
2,269m
下り
1,875m

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
0:16
合計
6:23
7:10
33
7:43
14
7:57
8:00
18
8:18
8:23
6
8:29
8:30
14
8:49
44
9:33
9:35
19
9:54
11
10:11
14
10:35
12
10:47
10:48
13
11:01
11:02
12
11:14
23
11:37
11:38
3
11:41
28
12:09
12:10
17
12:27
17
12:44
12
13:00
13:01
32
13:33
小菅の湯
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
鳥沢駅からラン開始。最初の3.3キロは舗装路だが、車はほとんど走ってない。

帰りは小菅の湯からバスで大月駅へ。午後は14:41発の1本のみ。途中猿橋駅も経由するが、終点大月駅まで乗って15:55発の特急かいじに乗ると16時58分に新宿に着ける。

なお、時期によっては小菅の湯15:22発上野原行というバスもあるが、新宿までの所要時間は25分ほど長くなる(上野原に16:44着)↓
https://www.fujikyubus.co.jp/regular/#section-5
コース状況/
危険箇所等
所々霜が張っていたものの、溶けてぐちゃぐちゃな箇所はなし。
小寺山の前後、写真15と16の分岐は注意。
その他周辺情報 鳥沢駅前の多目的トイレはウォシュレット付き。
鳥沢駅からスタート!
2018年12月15日 07:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/15 7:01
鳥沢駅からスタート!
扇山南の水場。この寒さでも全然凍ってなかった。
2018年12月15日 07:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/15 7:59
扇山南の水場。この寒さでも全然凍ってなかった。
ふと気がつくと樹間から富士山!
2018年12月15日 08:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/15 8:11
ふと気がつくと樹間から富士山!
この当たり、シモバシラの群生地になっていた。
2018年12月15日 08:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/15 8:14
この当たり、シモバシラの群生地になっていた。
稜線に出た。
2018年12月15日 08:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/15 8:26
稜線に出た。
霜霜の扇山到着。標識のすぐ右に見えるのは権現山。
2018年12月15日 08:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/15 8:29
霜霜の扇山到着。標識のすぐ右に見えるのは権現山。
権現山到着。
2018年12月15日 09:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/15 9:34
権現山到着。
威風堂々
2018年12月15日 09:35撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/15 9:35
威風堂々
冬枯れの稜線を走る。
2018年12月15日 09:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/15 9:43
冬枯れの稜線を走る。
ハードルか ^^
2018年12月15日 09:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/15 9:48
ハードルか ^^
三ツ森北峰。この北側に熊が二頭いたと途中ですれ違った人に聞たのでおそるおそる進む。
2018年12月15日 10:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
12/15 10:25
三ツ森北峰。この北側に熊が二頭いたと途中ですれ違った人に聞たのでおそるおそる進む。
落ち葉の急坂をズリズリと慎重に下る。
2018年12月15日 10:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/15 10:27
落ち葉の急坂をズリズリと慎重に下る。
大寺山への登り返し。
2018年12月15日 10:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/15 10:38
大寺山への登り返し。
大寺山。写真中央のピークは大菩薩領。
2018年12月15日 10:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/15 10:47
大寺山。写真中央のピークは大菩薩領。
このあいまい三叉路は左に。みんなの足跡をみると右は遠回りになる様子。写真左端の標識に「松姫鉱泉」と書かれてる。
2018年12月15日 10:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/15 10:54
このあいまい三叉路は左に。みんなの足跡をみると右は遠回りになる様子。写真左端の標識に「松姫鉱泉」と書かれてる。
今度はT字路。写真は東へ折り返す道。自分は北西に直進したけど、近道ながら踏み跡がわかりづらい。
2018年12月15日 11:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/15 11:10
今度はT字路。写真は東へ折り返す道。自分は北西に直進したけど、近道ながら踏み跡がわかりづらい。
フェンスに当たったら右へ。ここから数十メートル、枯れ枝を手でよけながら進む。
2018年12月15日 11:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/15 11:12
フェンスに当たったら右へ。ここから数十メートル、枯れ枝を手でよけながら進む。
西原峠。先ほどのT字路を東に進むと、この写真の左側に降りてくるんだと思う。自分は写真中央のフェンス沿いに降りてきた。
2018年12月15日 11:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/15 11:15
西原峠。先ほどのT字路を東に進むと、この写真の左側に降りてくるんだと思う。自分は写真中央のフェンス沿いに降りてきた。
西原峠から佐野峠までのダラダラ登りがきつかった。山の技術はまったく不要で、ひたすら脚力だけが問われる登り。
2018年12月15日 11:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/15 11:30
西原峠から佐野峠までのダラダラ登りがきつかった。山の技術はまったく不要で、ひたすら脚力だけが問われる登り。
ヘロヘロで奈良倉山。
2018年12月15日 12:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/15 12:10
ヘロヘロで奈良倉山。
ススキがきれい!
2018年12月15日 12:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/15 12:29
ススキがきれい!
本日の最高峰、鶴寝山。
2018年12月15日 12:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
12/15 12:44
本日の最高峰、鶴寝山。
ブナの巨木。
2018年12月15日 12:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/15 12:45
ブナの巨木。
栃の巨樹。
2018年12月15日 13:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/15 13:01
栃の巨樹。
小菅の湯にゴール!
2018年12月15日 13:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
12/15 13:33
小菅の湯にゴール!
撮影機器:

感想

大好きな小菅の湯に年内にもう一度行きたくて、昨年末に続いてこのコースを走ってきた。鳥沢駅からすぐスタートできて、冬枯れでキリっと空気が澄んで人の少ない山奥にどんどん入って行き、最後に小菅の湯にゴールするっていうのが何だか気に入ってる。

このコースでトレラン向きでないのは2か所。
\雹核迷Δ亮侈漫宗酬梗个急でずるずるすべる。
∨秬源海ら大寺山――小突起をいくつか超える感じ。岩々だったり、落ち葉ズルズルだったり、おまけにやせ尾根なので慎重にならざるを得ず、スピードが出せない。

この日の上野原市の最低気温は氷点下5度。予報だと山の上もかなり寒そうだったので、防寒対策万全でスタートした。上半身はミレーの半袖アミアミとアームウォーマー、その上にちょい厚手の長袖ジップアップとウィンドブレーカー。グローブとイヤーウォーマーはもちろん、下半身ウィンドブレーカーも着けた。

でも、日中の稜線は予報が外れてと違って風が弱く、意外に寒くなかった。多分氷点下4度前後だったと思う。いつ風が強まるかわからないので前半はスタート時の格好のまま。おかげでだいぶ汗をかいてしまった。大寺山を過ぎたところで上のウィンドブレーカーを脱いで、そのあとゴールまで寒いと感じることはなかった。

所要時間は標準歩行時間の57%。昨年とほぼ同じだけど、後半の登りが昨年よりずっときつく感じた。体調が悪かっただけだといいのだけど・・・歳かなあ。

水場は扇山南の1か所だけ。ラン中に摂った水分は1.3L、撮ったカロリーは650kcal。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:459人

コメント

聞かなくてよかった〜(^^;
Echigoyaさん、はじめまして。

と言うか、昨日西原峠と小寺の間ですれ違いましたね。
勢いよく下ってきたので 、どこから来てどこに行くんだろう、と思って声をかけずに見送ってしまいました。
でも話しかけていたら恐らく🐻クマの情報を聞いていたので、怖くて先に進めなかったかも知れません(汗)
しかしそれにしても早いですね、登りルートで私よりも2時間も早いです。
良い天気 に恵まれて、お互い楽しい縦走 ができたようで良かったですね。
お疲れ様でした
2018/12/16 22:36
Re: 聞かなくてよかった〜(^^;
YosshiTさん
コメントありがとうございました! あのコースを縦走している人が他にいるとはびっくりしました。YosshiTさんのレコ等、拝見しました。山梨百名山を完登なさっているためか、山座同定が素晴らしいですね。羨ましいです。行ってらっしゃるコースは通好みの長めのコースが多いようで、今度じっくり拝見して参考にさせて頂きます。すれ違った時、お話ししてみたかったです!
2018/12/16 23:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら