記録ID: 1679463
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
浅間嶺〜三頭山
2018年12月16日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 09:50
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 2,040m
- 下り
- 1,660m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:58
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 9:47
距離 25.5km
登り 2,040m
下り 1,680m
16:47
数馬の湯
天候 | 晴れ。笹尾根では西風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
路線バス 武蔵五日市駅6:31→払沢の滝入口6:53 復) 路線バス 数馬の湯17:32→武蔵五日市駅18:24 JR/西武 武蔵五日市18:38→18:56拝島19:00→高田馬場19:52 ※ 12〜2月は都民の森まで行くバスの運行はありません。数馬止まりです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・特に危険箇所はなし。 |
その他周辺情報 | 【数馬の湯】¥820。大きな湯舟はなく、4〜5人くらい入れる湯舟が3,4つあるような感じ。バス停前にあるのはありがたい。 |
写真
感想
・最近山梨の山ばかりだったので、奥多摩に来てみました。元は浅間嶺だけのつもりでしたが、さすが都内の山だけあってマイカーなくても7時前に登山口に来れちゃうんですね。するとお昼前に終わってしまって勿体ないので、三頭山をくっつけてみました。
・天気は下り坂と聞いてましたが、雲はあるものの終日晴れで、いい感じでした。
・いろいろ事前下調べが不十分だったため、後悔が。計画では、都民の森に夕暮れギリギリにゴールしてバスで帰る計画だったのですが、朝、武蔵五日市駅で初めて、都民の森 (から/へ) のバスは12月~2月は運行してないことを知りました... 結果的には予定より早く下りられて、真っ暗になる前に数馬まで歩けたのでよかったんですが。
また、浅間嶺は、地味山頂とは別に展望台ピークがあったんですね... 一番大切な所をスルーしてしまいました。次回リベンジだー! それか笹尾根を走破してみたいです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する