-20℃以下?!極寒の雪山登山デビュー☆坪庭・北横岳
- GPS
- 04:37
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 265m
- 下り
- 740m
天候 | 終日曇り。樹林帯は、さほど寒くないものの、開けた山頂付近は、風が吹き付けてきて、体感温度はまさしく極寒と言えそうな寒さでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
坪庭ですでに標高2000Mを超えています。雪は結構積もっていて、コースを外れると、深雪と戯れることができました。 コース上は、雪が踏み固まっている箇所がほとんどなので、軽アイゼン(6本爪)とダブルストックで登れます。 天候にもよると思いますが、北横岳山頂付近、樹林帯を抜けると、風に吹かれます。ぐっとこらえていないと飛ばされそうになりました。 最近は、雪崩等のニュースもよく耳にします。注意していても起こりうる事故。雪山へ行く時は、細心の注意を払いながら楽しみたいですね。 |
写真
感想
今まで、雪山はスノーボードで滑るもの!と思っていた私・・・
お山の師匠snow-gouさんのお誘い、登山会長のnaritayukaさん、お山の頼れるhi-deo兄さんのおかげで、そんな私も雪山登山デビューすることができました!今までの自分では考えられない、とても貴重な経験でした。
まずは今回の登山の出発点、ピラタス蓼科ロープウェイに乗り、山頂駅へ。
ここで、外の様子を見て、皆装備を整えます。この時点ですでにかなり寒かったです!!
板を持たず滑らず、初めて歩く雪の世界・・・曇り空がより一層寒さを引き立て、冬の厳しさを実感しながら一歩ずつ踏みしめて歩きました。
坪庭を少し歩いたところで、これからの登りに備えて、アイゼンを装着。この時、私の指は感覚がなく、思うように動かず、snow-gouさんに手伝ってもらい、無事再出発。仲間の存在は本当にありがたいことを実感。
北横岳へは、しばらく樹林帯を登って行きます。平日ですが、他の登山者の方もいらっしゃったので、トレースはちゃんとありました。
雪の積もった木々がなんとも美しく、冬の山の醍醐味を感じるコース。
その後も、樹林帯を進み、開けた山頂付近へ。そこは遮るものもなく、時に飛ばされそうになるくらい強い風が吹き荒れていました。
寒さと吹き荒れる風に耐え、山頂に無事到着!
それにしても寒い!!記念写真を撮り、足早に下山開始となりました。
途中、今は、休業中の北横岳ヒュッテで小休止。
ここで今回お披露目となったtomeサーモスが良い仕事してくれました!寒い中で飲む温かい飲み物は最高!!!
そしてロープウェイ山頂駅まで無事下山。そこで暖を取りながらランチ休憩。
下山は、ロープウェイではなく、スノーシュー・わかんを試しながら下ろうということに!
私は、何も持っていないので、再度軽アイゼンをはき、下山開始。
途中、naritayukaさんのご好意で私もスノーシュー初体験♪
うれしくてうれしくてついつい深雪にわざとハマりに行ってしまいました(笑)
ラッセルとは!等の現地実習もしてもらい、楽しみながら沢山のことを学べました。スキー場を横目に、あぁやっぱりスノーボードでももう一度来たいな(笑)と思いながらも、すばらしい雪山登山の思い出を胸に無事下山。
自分一人では、到底なしえることのできなかった雪山登山。
仲間の支えがあったからこそ、こんなに貴重な経験を積むことができました。
楽しいだけではなく、もちろん雪崩等の危険性も多い冬の山。
今後も無理せず、自分のできる範囲でフィールドを広げていけたらいいなと思います。素敵な仲間に感謝!いつも感動を与えてくれる八ヶ岳に感謝!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する