ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 168341
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山

2012年02月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:05
距離
20.5km
登り
1,394m
下り
1,387m

コースタイム

小袖乗越駐車場8:25-9:45堂所-10:40七ッ石小屋下分岐-11:20ブナ坂-12:15奥多摩小屋-12:45小雲取山-13:15雲取山14:05-14:20小雲取山-14:45奥多摩小屋-15:35ブナ坂-16:10七ッ石小屋下分岐-16:55堂所-18:30小袖乗越駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小袖乗越駐車場。無料、トイレなし。
コース状況/
危険箇所等
上りはアイゼンなしでも行けました。山頂でアイゼン装着。
小袖乗越駐車場。
2012年02月11日 15:09撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 15:09
小袖乗越駐車場。
林道を少し登ると登山口です。
2012年02月11日 15:26撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 15:26
林道を少し登ると登山口です。
登山道に入ると所々アイスバーン状態ですが、まだアイゼン付けなくても登れます。
2012年02月11日 15:27撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 15:27
登山道に入ると所々アイスバーン状態ですが、まだアイゼン付けなくても登れます。
堂所。
2012年02月11日 15:28撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 15:28
堂所。
七ッ石小屋下分岐。
2012年02月11日 15:35撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 15:35
七ッ石小屋下分岐。
巻き道の橋。
2012年02月11日 15:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 15:42
巻き道の橋。
石尾根縦走路に出ました。
2012年02月11日 15:44撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 15:44
石尾根縦走路に出ました。
この道は眺めも良くて気持ちいい。
2012年02月11日 16:02撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 16:02
この道は眺めも良くて気持ちいい。
時間が無いのも忘れて、しばし休憩タイム。
2012年02月11日 16:03撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 16:03
時間が無いのも忘れて、しばし休憩タイム。
ヘリポート。
2012年02月11日 16:04撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 16:04
ヘリポート。
奥多摩小屋。
2012年02月11日 16:08撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 16:08
奥多摩小屋。
2012年02月11日 16:19撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 16:19
奥多摩小屋からすぐのこの急登は登らずに巻き道へ。
2012年02月11日 16:31撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 16:31
奥多摩小屋からすぐのこの急登は登らずに巻き道へ。
富田新道との分岐。
2012年02月11日 16:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 16:39
富田新道との分岐。
小雲取山への登り。
ここに来てこの登りはこたえます。
2012年02月11日 16:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 16:40
小雲取山への登り。
ここに来てこの登りはこたえます。
小雲取山。
2012年02月11日 16:49撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 16:49
小雲取山。
登ってきた道を振り返ると、正面に富士山。
2012年02月11日 16:47撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 16:47
登ってきた道を振り返ると、正面に富士山。
山頂が見えてきましたよ〜
2012年02月11日 16:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 16:52
山頂が見えてきましたよ〜
2012年02月11日 16:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 16:54
2012年02月11日 16:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 16:54
避難小屋。
2012年02月11日 16:55撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 16:55
避難小屋。
やっぱり誰もいないのね。
2012年02月11日 17:03撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 17:03
やっぱり誰もいないのね。
雲取山山頂〜
2012年02月11日 17:00撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 17:00
雲取山山頂〜
天気もいいし風もないけど、座るところがないので避難小屋へ。
2012年02月11日 17:09撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 17:09
天気もいいし風もないけど、座るところがないので避難小屋へ。
外の気温マイナス3度。意外と温かい。
と言っても寒いけど。
2012年02月11日 17:10撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 17:10
外の気温マイナス3度。意外と温かい。
と言っても寒いけど。
2012年02月11日 17:10撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 17:10
意外と広いし綺麗。
これなら泊まってもいいかな。
2012年02月11日 17:09撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 17:09
意外と広いし綺麗。
これなら泊まってもいいかな。
2012年02月11日 17:12撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 17:12
時間が気になるが、一人で小宴会。
2012年02月11日 17:08撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
2/11 17:08
時間が気になるが、一人で小宴会。
ここでアイゼン付けて下山します。
登りはアイゼン使いませんでした。
2012年02月11日 17:17撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 17:17
ここでアイゼン付けて下山します。
登りはアイゼン使いませんでした。
2012年02月11日 18:08撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
2/11 18:08
奥多摩小屋。
2012年02月11日 18:11撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 18:11
奥多摩小屋。
テン場には一張りのテント。
2012年02月11日 18:12撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 18:12
テン場には一張りのテント。
気持ちいい縦走路。
2012年02月11日 18:14撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 18:14
気持ちいい縦走路。
ブナ坂。
時間が無いので七ッ石山は次回のお楽しみにして、巻き道へ。
2012年02月11日 18:20撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 18:20
ブナ坂。
時間が無いので七ッ石山は次回のお楽しみにして、巻き道へ。
富士山。
2012年02月11日 18:26撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
2/11 18:26
富士山。
もうすぐ日が沈みますな〜
2012年02月11日 18:29撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 18:29
もうすぐ日が沈みますな〜
真っ暗です。
2012年02月11日 18:31撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 18:31
真っ暗です。
ヘッドランプの明かりでは落ち葉が被さってたりして、凍ってるのがわかりにくい。
2012年02月11日 18:32撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 18:32
ヘッドランプの明かりでは落ち葉が被さってたりして、凍ってるのがわかりにくい。
ペースが上がらず、何回か転けそうになったので、30分ほど歩いてまさかのアイゼン再装着。
2012年02月11日 18:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 18:38
ペースが上がらず、何回か転けそうになったので、30分ほど歩いてまさかのアイゼン再装着。
これでペースが上がるぜ。
と思ったら、5分ほどで林道に出た。なんだよ。
2012年02月11日 18:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 18:38
これでペースが上がるぜ。
と思ったら、5分ほどで林道に出た。なんだよ。
無事に駐車場に着きました。
2012年02月11日 18:41撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2/11 18:41
無事に駐車場に着きました。
撮影機器:

感想

最近、なんちゃって登山が多かったので、久しぶりにガッツリ登山で雲取山に行ってきました。
2日前に雨が降ったので山頂は雪かもと思ってましたが、どうやら雨だったみたいで積雪量は減ってたようです。
この雨で登山道はアイスバーンになってましたけど。


朝4時に起きたはいいが、シャワー浴びたり、夜のキャンプの準備やらで結局家を出たのは6時頃でした。

そんなこんなで、7時出発の予定が大幅に遅れ、
8時25分、小袖乗越駐車場を出発〜

林道を少し登ると登山口です。
登山道に入ると所々アイスバーン状態ですが、まだアイゼン付けなくても登れます。
途中、二人組の登山者を抜きました。
今晩は小屋に泊まるらしい。
この時間から日帰りの人はいないわな。

10時40分、七ッ石小屋下分岐。
ここで七ッ石山経由で行くか巻き道で行くか悩んでいると、七ッ石山方面から下山してくる人が。
ここまでゆっくり下山で2時間半らしい。
てことは上りだと3時間以上かかるってこと?
ここまで2時間以上登ってきてまだそんなにかかるの〜?
七ッ石山に行くなら帰りの方が楽らしいので、余裕があったら寄ることにして、その人の忠告通り巻き道へ。

12時15分、奥多摩小屋。
ここの管理人が薪割りをしてたので、山頂までどのくらいかかるか聞いてみた。
「あんた、ここまでどのくらいで来た?」
時計を見ながら「3時間45分ぐらいです。」
「そりゃ早い早い。だったら1時間ぐらいで行けるでしょう。だいたいここまで4時間ぐらいかかるから」

早い早いと言われてちょっと嬉しかったけど、鴨沢からじゃなく小袖乗越からなんですよね〜 それに後半バテてペースダウンしてるんですけど。まあいっか。

13時15分、雲取山山頂〜
管理人の言うとおりちょうど1時間で着いた。

避難小屋で一人宴会するもあまりゆっくりしてられないので、ここでアイゼン付けて下山します。
登りはアイゼン使いませんでした。

小雲取山の手前で最初に会った二人組が登ってきました。
この人達は小屋泊まりだから下山は明日だ。
疲れたしオラも泊まっちゃおうかな〜
と頭をよぎる。
用事がなければ泊まってたかも。

16時55分、堂所。
もうすぐ日が沈みます。

17時40分、真っ暗です。
ヘッドランプの明かりでは落ち葉が被さってたりして、凍ってるのがわかりにくい。
ペースが上がらず、何回か転けそうになったので、30分ほど歩いてまさかのアイゼン再装着。

これでペースが上がるぜ。
と思ったら、5分ほどで林道に出た。なんだよ。

18時30分、無事に駐車場に着きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1781人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら