赤城山 眺めの良い地蔵岳でゆったり雪山ハイク
- GPS
- 03:42
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 310m
- 下り
- 312m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
赤城大洞駐車場(トイレ有り)へ 駐車場は赤城ビジターセンター、赤城大洞、黒檜山登山口に無料駐車場有り その他、無料駐車場が至るところに有ります ■車道の雪は殆ど融けていますが、標高1000mから上は一部凍結箇所あり FF+スタッドレスで登ってきましたが、路面の雪が融けてなかったり、凍結時にはそれも怪しい。 かなりスピードは落としてましたが、やや下りのカーブで横滑りしました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■大洞駐車場を出て右に5分ほど歩くと登山口に出る様です(私達は入口を間違えました) ■登山口のトレースはしっかりしていて、雪が締まっていてアイゼンがききます ■地蔵岳は眺望がとても良いです |
写真
感想
今回は雪のある赤城山に出掛けてきました。
赤城山に雪が積もっていてもガマンガマン!沼が全面凍結するまで待っていました。
直前のレコを色々と参考にさせて頂きました。レコを色々参考にさせて頂いた方々に感謝します!
当初は、前回の線を繋ぐ目的もあったので地蔵岳→長七郎岳→小地蔵岳→小沼を歩く予定でした。なのに……(>< )""
高速道路の事故多発!!奥多摩に変更も考えましたが、今度は圏央道が通行止め(>< )""
奥多摩はあきらめてそのまま関越道に入りますが、更にその先の事故情報…気持ちが萎えてしまいました。
5時半に出発して8時半に到着予定が、なんと11時!!( ´□`)イヤハヤ…
さて気持ちを切り替えて入山!最初は登山口から入る予定でしたが、駐車場のすぐ前のところからツボ足を発見。
よし、ちょうどワカンを持ってきたから、ここから入ってみよう!といきなりのデビューです。
しかし途中で足跡は違う方向へ下ってました。さてどうしようか?と思っていると違うツボ足を発見。
それを辿って行くことに…。ツボ足の跡を踏んづける様にワカンでガシガシ。ワカンでも潜ってしまいます。
このまま頂上まで行くのはキツイなぁ〜と思っていたら、この踏み跡に鹿の落し物が散らばってて…。
ここで私達が辿ってきたのは、鹿の足跡だったのだと気付く。ツボの穴が結構大きかったので、てっきり人のものだと…。
こういう勘違いもあるのだな〜と勉強になりました(-- )
時計を見ると結構な時間が過ぎていたので、登山道に向かいます。ちょうどルートには人がいてすぐに見つかりました。
ここでワカンからアイゼンに切り替え。それからはサクサク歩くことが出来ました。
稜線に出ると一気に景色が開けます。浅間、武尊、燧、至仏、日光の山々、筑波山まで!
大沼には氷の上に神社が建っているみたいで、とても美しく感じました。
本来ならこの時期の風物詩、ワカサギ釣りで氷上は賑わうのですが、見る事が出来ませんでした。
赤城のワカサギ釣りのHPをちょくちょく見に行って、様子を伺っていたので残念でした。
早くあの事態が収束して、また活気が戻ると良いですね。
帰りも雪の感触を楽しみながら気持ち良く進んでいると、スキー場に到着。今度はもう一つの目的だったソリ遊びをします。
大都会、ニューヨークのセントラルパークでも雪が積もると、大人も子供もソリや浮き輪、段ボールを持って来て、
大はしゃぎするそうです(ワンちゃんも)。というわけで私も!年甲斐もなくやっちゃいました(旦那さんは荷物の見張り番でした)。
強者はソリも段ボールも無しに腹這いで滑ってました。
段ボール侮れませんネ(^^)良く滑りました。しかし毎回最後には回転しちゃうのですよね。何ででしょう??
とにかく面白くて笑いが止まらず、はしゃぎ…童心に帰りました。
家族で来て、お子さんと奥さんはスキー場でソリ遊び。お父さんは行程が短い地蔵岳の雪山ハイクもアリだと思います。
今回ワカンを出すタイミングが早かったので、アイゼンと比べることが出来ませんでしたが、
今度はアイゼンで歩きにくくなったらワカンをという順番で試したいと思います。楽しみです(^^)♪
冬靴も雪をかぶりましたが、全く問題なし。これからもちゃんとお手入れをして長く履いていこうと思います。
今回は初っ端から色々とありましたが、結果オーライで楽しい一日でした〜♪
確認出来た鳥たち
コゲラ(声のみ)
***************************************************************************************
雪山歩きというより、殆ど雪遊びの動画です。ソリをしているカッチョ悪い姿もありますが…(^^;)
スキー場の音楽に合わせて、懐かしい曲を使いました〜。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
事故渋滞で疲れた中、気を取り直してがんばりましたね!お疲れさま!
しかし、最近は赤城づいてますかね。新しいピークにもチャレンジして、がんばってるなーと感心しました。
渋滞と言えば私も千葉の自宅9時に出て、瑞牆山荘に5時前って経験もあります(9月3連休の初日参考)。
まあ、それでもFlexibleに山を楽しめばいい、ってことなんでしょうか。。。
しりせーどのだんぼーる、とっても楽しげでよかったです。はい。
pippiさん、こんばんは。
赤城は真っ白ですな。大沼も凍結するんですね。
地蔵岳ひとつだけだと、ものたりないんじゃなかろうか?
なんてルート見て思いましたが、動画見ると、ばっちり満喫のようですね。
どんどん雪山に入っていきますね。
ワカンなんて自分は、もってても使ったことないのに、改造まで!!!
赤城は秋に怖い思いしたので、いつか克服したいです。
車道の凍結が、スタッドレスでは追いつかないくらい恐ろしいと聞きますが、大丈夫でしたか?
お疲れさまでした!
白い赤城、むっちゃきれいでした。
手の込んだ素敵な動画 楽しませてもらいました
楽しかった一日がバシバシ伝わってきましたよ
ワカンにガスカバーなど随所に工夫がみられますね〜
雪山ハイクを楽しみたいという姿勢の表れ 流石です
予期せぬ渋滞に巻き込まれて出鼻を挫かれても、これだけ楽しめちゃったら結果オーライ言う事無しですね
鹿のツボ足 笑っちゃいました
動画 すっごく良くできてますね!!!! 素晴らしい!!!
この日 自分は前橋から八王子に仕事で向かってましたが圏央道の事故通行止めにやられました。(~_~;)
また動画見たいのでお気に入りの登録させていただきますね。♪
pippiさん、こんばんは。
動画から楽しさが伝わってきます
編集もグットです。機械オンチの私は、家庭でもこんな編集ができることにビックリです
ダンボールはちょっと小さかったでしょうか?
オススメは銀マット(100均のものでもOK)です。
よく滑りますよ〜
(浮き輪のアイデアはなかったのでいただきます(笑))
前回のケーブルカーの廃線は雪が溶けてからでしょうか。
私もはやくワカンデビューしたいです
コメント有難うございます。
事故渋滞、私が記憶しているだけでも事故4箇所はあって、カーナビも渋滞中の赤い表示がずっと出てました。
幸いなことに行程時間が短かったので決行出来ました。これが山頂まで5時間とかの行程なら諦めてました…
赤城山はシロヤシオ 、紅葉の時期、と季節を変えて訪れてます。
今年中に外輪山を繋げたいなぁ〜と思っているので、懲りずに近々長七郎サンに行くかもです。
>千葉の自宅9時に出て、瑞牆山荘に5時前
ヒャー 行きから大変 やっぱり皆さん経験済みなんですね。
きっとこれからもこんな事があるでしょうから対策考えたいと思います。
尻セード楽しかったです!!でも動画を見ると誰も乗ってないソリの方が早かった様な…
段ボールはガスバーナー使う時に風防にもなるのでオススメです♪でも最後は私の体重によってボロボロになりました
コメント有難うございます。
赤城の山々 、いい感じで真っ白でした !本当は小沼の氷上を歩いてみたかったんですけどね…
でもこれに懲りず、機会を見て再訪したいと思います
今回は始まりがお昼だったし、帰りも同じ様に渋滞してたら…と考えたら1座だけでも充分でした。
ワカンの改造がどれくらい上手くいったかワカンないんですよ〜(寒)
え〜っと、使用後は紐の部分が一部破壊されました ので補強します!!
私もヤマレコ以外で赤城の道の状況を調べてましたが、赤城の雪道は侮れないみたいですね。
今回スイスイ走っている を何台か見かけましたが、地元ナンバーでした。地元強し!!
seizanryoさんも赤城に行かれてましたね。今度は満喫してください
私もseizanryoさんのレコを見て雪の雲取山を考えていますが、今は大人気なので、もぅ少し後に予定してます
コメント&動画をお褒め頂きまして有難うございます
山行時間は短かったのですが、とても濃い1日になりました〜
ワカンはですね…浮力を上げようとした紐が取れました。改善の余地が大ありです
ガスカバーはハギレで作りました。ホントは目、口も付けようかと思いましたが、それはやめておきました
これからもチョコチョコ自作出来たらなぁ〜と思ってます。
sanpo69さんの仰る通り!!出鼻を挫かれた〜 と思ってました。でも最後はソリでグルグル、ゲラゲラ笑えて良かったです♪
鹿のツボ足、やられました〜
「ツボ足の人(←鹿のトレース)、難しい所を通ってるなぁ〜」なんて思ってたら、甘納豆みたいな落し物(糞)が…
「この人、甘納豆こぼしちゃったんだねぇ」なんて言って拾い食いしなかっただけでも良かったです
コメント&動画をお褒め頂きまして有難うございます
前橋にお住まいなのですね!いつも赤城山を眺めることが出来てうらやましいです
あの日、圏央道にいらっしゃったのですか!! 大変でしたね
通行止めだったら、復旧にだいぶ時間がかかったかと思います。本当にお疲れ様でした。。。
お気に入り登録も有難うございます!
Kaz0709さんの山歩きは赤城から始まったのですね!
赤城の色々なコースを歩かれている様なので、外輪山+αを行きたい私にとってはとても参考になります。
私の方こそ、ちょくちょくHPにお邪魔させて頂きます
日曜日は小沼の上を歩かれた様ですね。またゆっくりお邪魔しま〜す
コメント&動画をお褒め頂きまして有難うございます
5分という長々とした動画を観て頂いて恐縮です。
編集ソフトはPCに入っていました。Windowsの割と新しいPCだったら入っていると思います。
画像のつなぎ目にいろいろな技を選べるのですよ〜
フェイドアウトとかモザイクとかページをめくる様に切り替わったりとか… 大分それに頼ってます。
段ボールは大きいとザック中に収納出来ないと思って小さくしました。が、私のお尻には小さすぎました(笑)
100均の銀マットですか!!これなら収納に困らないし、大きさは 銀マット > お尻 だから良いですね!次回試してみます
浮き輪はちょっと勢いが凄そうですよ
http://blog.excite.co.jp/nyliberty/12540459/(←私が参考にしたソリのHP)
ケーブルカーの廃線歩きは雪がなくなってから実行したいと思います。ここも楽しみです
王子もワカンデビューですか!さらに雪の深いところにも出掛けられますネ。
レコ楽しみにしておりま〜す ワクワク
pippiさん、お疲れ様でした!
動画〜とっても楽しそうですね〜
ニヤニヤしながら拝見しました
ワカンをあんな風に改良するとは
うちも改良しようかな〜。
今回も良い天気に恵まれて
流石です!
雪遊び! 最高です
fall
コメント有難うございます。
動画をニヤニヤと楽しんで頂けた様で良かったです
編集ソフトで色々な小技を覚えてきましたが、本人の姿に修正をかける事がまだ出来ません
そのうち私が動いている部分はモザイクになったりして
ワカンの改造なんですが、雪に接する面積を増やせば浮力が上がるはずなのですが
紐の巻き方が甘かったらしくて…紐部分が取れました (汗)
まだまだ改良していかないといけません なが〜い目で見てやってください〜。
このところ野生のカン??が働いて 恵まれてます!
先日のfallさんたちのレコに魅せられて、私達も次回はあの場所を!と思ったのですが
氷柱が壊れてきている様で…来年のお楽しみとします
でも次回も雪の場所に行こうかなと考え中です。ホント雪遊びは最高ですネ
pippiさん こんばんは! 雪山ハイクお疲れさまでした
すばらすぃ動画
楽しさが伝わってきます
勉強させていただきました。
ワカンを改良 それは考えもつきませんでした
あれはあんなもんだと決め付けてました
私もいろいろやってみようと思います
スキーに行きたくなっちゃいました
pippiさんおはようございますっ(^ω^)
地蔵ヶ岳もいいですねぇ〜来年行きたいですねぇ。
ワカンの改造、段ボールで風よけ&ソリ
アイデア満載で今回も楽しませていただきましたです
回転して楽しんでるpippiさんも最高でした
関越、、、この時期渋滞おおいですよね
1月赤城山行った時から渋滞してました。その後
車のラジオで道路情報を聴いてると毎回関越渋滞してます。。。
なので荒船や黒斑山に行きたい計画も立てられず・・・
悩みどころです。。。(´ε`;)ウーン…
朝出鼻くじかれると萎えますよね。。。
でもそれを見事に吹き飛ばした山行でしたねっ
コメント&動画をお褒め頂きまして有難うございます
こちらこそbeelineさんご夫妻の動画をいつも楽しく拝見させて頂いております
ワカンの改良…頭の中ではアレコレ浮かぶのですが、最初に何もつけないで試さないと
効果が分かりませんよね
いろいろ試してみてオリジナルのものを作ってみたいと思います
私をスキーに連れてって
当時はあの映画とユーミンの曲で皆さん元気にスキーをやってましたネ。
belugaさんのジャンプ スキー場でも流行りそうです
コメント有難うございます
黒檜山はやや眺望に欠けますが、地蔵岳は眺めが良かったです!
ワカンの改造…、あれから自宅に戻って紐は全部取りました。
一度何もない状態で使用してから、次の工夫に繋げたいと思います。どうなることやら
頭の中では色々と浮かぶのですが、実際に出来ることと出来ないことがあって…
更に上手くいくのもあれば、失敗も多々あるし… でも懲りずにやっております
関越はスキー、スノボの板を積んでいる がとても多かったです。
私も関越は混むイメージがあったのですが、ここ数回渋滞に巻き込まれなかったので油断してました
今回は帰りはノー渋滞ですんなり帰ることが出来ただけでもラッキーでした
あと良いお天気 に恵まれたので、結果オーライでした〜
pentarouさん達は明日奥多摩ですか??
私達は明日、奥久慈男体山に行こうと思ったのですが、雲行きがどうも怪しいみたいで…
ということで私達も明日は奥多摩に行ってみます(多分明日の奥多摩のお天気は良さそう)
これから地図を見ながらコース決めます
pentarouさん達のレコ楽しみにしております
いきなりの完全装備じゃないですか
すごくうらやましいですぞ
私は当分は今の装備で行けるところまでって感じですよ
冬道具よりも夏のテン泊を重視したい本音もあって、なかなか思い切れないです・・・
ダイエットしたのはいいけれど、靴もぶかぶかになったのは想定外でした
欲しいものと必要なものを分けて考えないと先が怖い
アイゼンもワカンも使いこなすのにまだ練習がいりそうです。
このシーズンはとりあえず場数を踏むつもりです。
You Tubeでそんなことができるんですね
おじさんがやりだすと山に行く暇がなくなりそうですよ
コメント有難うございます
本当は冬靴を購入する予定がなかったのですが、試しに履いてみたらすごく気に入ってしまいました〜
やっぱり散財です でも5年以上は使うつもりで購入しました。大切にしないとですネ…
テント泊も良いですよ〜 天気の良い場所へ気ままに出かけることが出来ます!
monsieurさんもデビュー出来ると良いですね
快適さを求めないのなら、ツェルトでも行けそうですよね。ビバーク訓練にもなるし…
ダイエットが成功しても色々悩みはありますネ。
私は正月の食欲暴走以来、体重増加です
登山服がキツキツになってきました キツいよりはゆったりの方が良いですよ〜(悲)
私もアイゼンとワカンの練習しないと…。
こればかりは経験をつまないとですね!私も頑張ります
動画はPCの中の編集ソフトに殆どお任せ状態なのですが、やっぱり時間がないとなかなか出来ないです
時間が出来ると山の計画>小物自作>動画作成 なので優先順位が低くなってしまいます
やっぱり山行が第一優先ですネ
長い付き合いになりそうなので、キチンと手入れして使いたいですね〜お互い
こんにちは〜pippiさん。
改造ワカンですか!?
フレームはスパイラルチューブみたいのを巻いたのですかね ?
ガス缶ともちょこっとしたアイディアが溢れてますね〜
ワカンは帰宅後紐を外されたとか。。。
歩いている途中、改造ワカンに違和感を覚え『こりゃイカン!』とでも思われたのでしょうか??
それでも、次のへ工夫に繋げよう!と考えているpippiさんに開発者魂を感じます
この調子でワカン@pippiスペシャルを生み出してくださいませ
お忙しいところ、わざわざご訪問頂いてスミマセン。
コメント有難うございます
冬靴、散財でしたね 私が5年以上前に に登った登山靴が、未だ健在です
ソールの凹凸がだいぶなくなってきているので、岩場無しの低山用になってしまいましたが
ソールの剥がれもなく頑張っております。
今の冬靴も5年以上はもたせたいなぁ〜と思ってます。
お互いにいい靴を手に入れたから、大切にしたいですネ
ワカンのスパイラルチューブは凍傷対策です。
改造にヒントを得ようとネットで調べていたら載ってました。
激寒な所で素手でワカンを触るとくっついちゃうそうで…
今の所グロープで扱ってますが、何かの拍子に素手で触ってしまいそうなので、巻いちゃいました。
ワカンに違和感…『こりゃイカン!』 ちょっと、ちょっと〜
3つ韻を踏むなんて…難易度高し! ukkysuzさん、ラッパーの方ですか
紐を外したのは、素の状態のワカンを体験しないと、改造の意味がないと思ったからなのです。
開発しても大抵ヨレヨレなのですが pippiスペシャル誕生させたいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する