長尾尾根・塔ノ岳・三ノ塔尾根(ようやく晴れにめぐりあえた)
- GPS
- 06:17
- 距離
- 26.0km
- 登り
- 1,654m
- 下り
- 2,234m
コースタイム
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:13
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
■今度こそ晴れか
会社に1日年休をもらって山行きです。
丹沢。先週・先々週と雨で、修行のような山行きで、展望もなく、何かすっきりしないものがありました。そこで、今回、再び丹沢です。晴れて、展望が得られるでしょうか。
■長尾尾根と三ノ塔尾根で
目的地は塔ノ岳とし、長尾尾根で登り、表尾根、三ノ塔尾根で下るというプランとしました。長尾尾根に行くには、ヤビツ峠までバスで行って、札掛までいったん下ってのぼりかえすこととします。なお、長尾尾根も三ノ塔尾根も未踏のルートです。
■ヤビツ〜札掛
ヤビツ峠バス停から山道を下りますが、やや荒れ気味。右岸左岸を何度も行き来します。一回ロストしてしまい、高巻きしてしまいました。迷うようなところではないと思いますが、長尾尾根や三ノ塔尾根に比べると整備水準が低い状況でした。
■長尾尾根
尾根を登るというより、山腹を巻くように緩やかに登っていく感じです。新大日の手前のみやや急でした。とてもよく整備され、歩きやすい登山道でした。展望がほぼありませんが、上部は自然林で明るく、樹間から丹沢山や塔ノ岳などが見えます。泥濘なところはありません。
登山口から入ってすぐのところで、2人組の登山者と会ってからは、新大日までだれとも会わず。とても静かなルートでした。
■新大日〜塔ノ岳〜三ノ塔
いわゆる表尾根です。展望にすぐれたとても気持ちの良いルートです。新大日〜塔ノ岳の間は、泥濘なところが各所に見られました。
■三ノ塔尾根
展望がほぼありません。植林帯が多いです。とてもよく整備され、歩きやすい登山道です。中間付近で、工事中の林道と何度も交差します。その点だけ注意が必要です。
■おわりに
すっきりとした展望ではありませんでしたが、富士山や南アルプスも見えましたし、蛭ヶ岳をはじめとする丹沢の山々も見えましたのでよかったです。天気も丹沢地域ならではの分析・判断が必要だということもわかりました。
やはり、山は晴れた日に行くのがいいです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
脚のあるsat4さまならではの企画ですね
丹沢もしばらく行ってないのですが
こういうルートだとそそられますね
cyberdocさん、こんばんは。
長尾尾根は、自然林の冬枯れの道。雰囲気あっていいです。
長尾尾根は勾配も緩く、脚力のあるランナーなら
走って登れると思います。(私は無理ですが)
三ノ塔尾根も、とても下りやすい尾根。ぜひ!
sat4さん、こんばんは
3週連続のヤビツ峠ってすごいですね!
私には考えられない企画ですが。
3度目の正直、やはり山は晴れに限りますね。
塔ノ岳からの表尾根は見晴らし良くて好きな所です。
海がバックに見えて気持ち良いですね。
一方の長尾尾根と三ノ塔尾根、渋いですね。
三ノ塔尾根は地図を見ていると長大な尾根なので惹かれますが、
植林帯が多い&ヒルが生息ということで、敬遠し続けている尾根です。
一度ぐらいは行かないとですね。
hirokさん、こんばんは
表尾根、ほんと良いですね。
だからこそ週末は混むのでしょうね〜
長尾尾根は展望こそありませんが、
自然林のいい感じの尾根です。
晴れてこその山歩き
本当にそう思いました。
表尾根の北から南への縦断は以前から企画倒れになっています。
V字ターンするのが難しいです
電車バスで拙者の足だと、とてもじゃないけど、時間不足です。
国民宿舎一泊パターンで考えています。
好いお年をお迎え下さい。
半袖隊長
yamabeeryuさん、こんにちは
本年もよろしくお願いします。
長尾尾根は、塔の岳とは思えないくらい
静かな尾根でした。自然林もいい感じですよ
休日だとバスの時間も早いし
yamabeeryuさんなら難なくこなせるのではないかと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する