記録ID: 1688798
全員に公開
ハイキング
奥秩父
2018年登り納め【甲武信ヶ岳(三宝山)】
2018年12月29日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:25
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,769m
- 下り
- 1,771m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:41
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 10:14
距離 17.1km
登り 1,776m
下り 1,781m
17:24
ゴール地点
07:08 移動の開始
07:29 徳ちゃん新道登山口
09:26 近丸新道/徳ちゃん新道分岐
11:29 木賊山
11:40 甲武信小屋
12:04 甲武信ヶ岳
12:47 三宝山
13:46 甲武信ヶ岳
13:57 甲武信小屋
15:37 近丸新道/徳ちゃん新道分岐
16:53 徳ちゃん新道登山口
17:24 移動の終了
07:29 徳ちゃん新道登山口
09:26 近丸新道/徳ちゃん新道分岐
11:29 木賊山
11:40 甲武信小屋
12:04 甲武信ヶ岳
12:47 三宝山
13:46 甲武信ヶ岳
13:57 甲武信小屋
15:37 近丸新道/徳ちゃん新道分岐
16:53 徳ちゃん新道登山口
17:24 移動の終了
天候 | <天候> 基本快晴。時々長野県側から粉雪が舞い飛ぶ。 甲武信ヶ岳〜三宝山間は粉雪がちらほら・・・ <気温> スタート時マイナス7℃ 近丸新道・徳ちゃん新道分岐付近マイナス4℃ 山頂の日向側マイナス7℃。日陰側マイナス12℃。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
最大4台しか見ませんでした。ガラガラです。7時のバスも降車客見かけず。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。 近丸新道・徳ちゃん新道分岐付近までは雪は有りません。 シャクナゲ急登付近から凍結箇所及び雪が徐々に増えてきます。 木賊山下の分岐付近からはかろうじて雪道。 シャクナゲ急登付近からは滑り止めをつけたほうが堅実です。復路まで付けずにいると足の置き場を見るのに疲れる。時間が掛かるなど良いことは有りません。 でも、夏道・雪道のミックスは判断が難しいですよね。 |
その他周辺情報 | 翌朝、ほったらかし温泉で汗を流しました。 車中泊でしたが、翌朝車内マイナス6℃でした。寝袋で暖かく寝てました。 さすがマイナス15℃まで対応と謳うだけある。代償としては大きいのが欠点。 |
写真
感想
あまりの眠さで5時に起きられず、7時スタートです。
6時スタートの予定が1時間遅延。この分だと食事休憩無しで短時間休みのみで歩かないと自分の歩行速度では帰りは暗くなるなあと思いつつ出発しました。
グローブをしていないと手が痛くなる気温です。マイナス7℃程度を表示しています。アノニメータが車内温度で温まっているので正確には分かりません。
さすがに、冬山だけに今日は4人しか入山していないようです。お一人だけ出会えず。(足跡から見てもう一人分ありましたので・・・)静かな山行でした。
今日のレイヤーは暖か系下着+ネルシャツ+薄手のアウター+ソフトシェルで汗をかかず行動できました。最初ソフトシェルの代わりにストレッチジャンパを着ていたら熱くて汗をかき始めたので更に薄くしてしまいました。ほぼ汗をかかず全工程をこなしましたが、代わりに10分行動停止すると震えが来るためにほぼ休み無しとなりました。まあ、これはこれでいよいよとなればもう二枚着れるからと、心の保険の様な物でした。
今年の登り納めに偶然出会えた猪君。人が居るのに気が付かないとはなかなかの大物振り(または間抜けさん?)でした。来年は良い年になりますように。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:618人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する