ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1689893
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

日和田山〜物見山〜ユガテ〜橋本山

2018年12月31日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:18
距離
11.3km
登り
701m
下り
666m

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:59
合計
5:18
8:05
15
8:20
8:26
10
8:36
8:36
8
一の鳥居
8:44
8:50
5
見晴らしの丘
8:55
9:01
6
9:07
9:08
17
9:25
9:27
4
9:31
9:39
17
9:56
10:07
36
10:43
10:44
42
11:55
12:09
20
12:29
12:31
11
12:42
12:43
33
13:16
13:17
6
13:23
前回大霧山で登り納めの予定でしたが、年末年始休暇で暇過ぎたので母のオススメ「日和田山」へ行くのと併せて、知人が勧めてくれた「橋本山」へ行ってみました。3日後に知人と物見山から北向地蔵へ行く予定があるので、北向地蔵は避けて、五常の滝へ下ってから登り返すルートを計画しました。駅から登り下りの「縦」のルートはわかりやすいけど、「横」のルートは標識も古かったりするし、ちょっとわかりにくい気がします。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:高麗駅
帰り:東吾野駅
電車は30分に1本程度です。
コース状況/
危険箇所等
ふじみや前のトイレは洋式水洗でキレイです。
ユガテのトイレは和式ポットンだけどキレイです。
東吾野駅のトイレは温水便座でキレイです。
五常の滝は入口が閉鎖されていて見られません。
高麗駅より。これから行く山々が見える。
2018年12月31日 08:04撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 8:04
高麗駅より。これから行く山々が見える。
高麗駅から登山口に向かう途中、金比羅神社の鳥居が見える。
2018年12月31日 08:10撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 8:10
高麗駅から登山口に向かう途中、金比羅神社の鳥居が見える。
登山口で1枚脱皮し、順調に一の鳥居へ。男坂へ向かう。
2018年12月31日 08:36撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 8:36
登山口で1枚脱皮し、順調に一の鳥居へ。男坂へ向かう。
男岩・女岩方面は通行止め。「見晴らしの丘」の名前に惹かれて男坂ではなく丘へ上がった。
2018年12月31日 08:46撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 8:46
男岩・女岩方面は通行止め。「見晴らしの丘」の名前に惹かれて男坂ではなく丘へ上がった。
スカイツリーが見える!逆光でちょっと画面暗いけど(涙)
2018年12月31日 08:47撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 8:47
スカイツリーが見える!逆光でちょっと画面暗いけど(涙)
金比羅神社手前の登りは結構急だった。
2018年12月31日 08:55撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 8:55
金比羅神社手前の登りは結構急だった。
神社前からの眺望。さいたま新都心方面。
2018年12月31日 08:56撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 8:56
神社前からの眺望。さいたま新都心方面。
スカイツリーは逆光に飲まれた。
2018年12月31日 08:56撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 8:56
スカイツリーは逆光に飲まれた。
巾着田って結構広いんだね。9月になったら行ってみよう。
2018年12月31日 08:56撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 8:56
巾着田って結構広いんだね。9月になったら行ってみよう。
案内板によると、右は大山。
2018年12月31日 08:56撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 8:56
案内板によると、右は大山。
左端手前が多峯主山、その右側奥は丹沢、蛭ヶ岳、大室山。右端、きれいな富士山!なぜ案内板に富士山が無いんだろう?
2018年12月31日 08:57撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 8:57
左端手前が多峯主山、その右側奥は丹沢、蛭ヶ岳、大室山。右端、きれいな富士山!なぜ案内板に富士山が無いんだろう?
今度は左端に富士山を捉えて、大岳山・・・御前山?ここらへんまで案内板に入れればいいのに〜。
2018年12月31日 08:57撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 8:57
今度は左端に富士山を捉えて、大岳山・・・御前山?ここらへんまで案内板に入れればいいのに〜。
西方向。あの鉄塔はこれから行くユガテ手前の鉄塔かも?
2018年12月31日 08:57撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 8:57
西方向。あの鉄塔はこれから行くユガテ手前の鉄塔かも?
視線を戻して中央に多峯主山、左は大山、右は丹沢。
2018年12月31日 08:58撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 8:58
視線を戻して中央に多峯主山、左は大山、右は丹沢。
神社の右側から少し登って日和田山頂に到着。
2018年12月31日 09:07撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 9:07
神社の右側から少し登って日和田山頂に到着。
筑波山が見える!
2018年12月31日 09:07撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 9:07
筑波山が見える!
直進して降りたらちょっと急だった。
2018年12月31日 09:14撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:14
直進して降りたらちょっと急だった。
高指山に到着。でも入口にチェーンが掛かっていて中には入れなかった。
2018年12月31日 09:25撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:25
高指山に到着。でも入口にチェーンが掛かっていて中には入れなかった。
ふじみや手前のロウバイがほころびかけていた。
2018年12月31日 09:34撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:34
ふじみや手前のロウバイがほころびかけていた。
「ふじみや」の名に恥じない富士山。
2018年12月31日 09:34撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 9:34
「ふじみや」の名に恥じない富士山。
富士山と大岳山をアップで。
2018年12月31日 09:34撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 9:34
富士山と大岳山をアップで。
南側、大山から丹沢。
2018年12月31日 09:39撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 9:39
南側、大山から丹沢。
物見山の山頂標識。
2018年12月31日 09:52撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 9:52
物見山の山頂標識。
三角点は山頂標識から100m程奥にある。
2018年12月31日 09:55撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 9:55
三角点は山頂標識から100m程奥にある。
山頂標識のある場所は広々としてベンチもあるので、おにぎりタイム♪
2018年12月31日 10:07撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:07
山頂標識のある場所は広々としてベンチもあるので、おにぎりタイム♪
五常の滝へ行くため、小瀬名分岐で左の武蔵横手駅方面へ。
2018年12月31日 10:14撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:14
五常の滝へ行くため、小瀬名分岐で左の武蔵横手駅方面へ。
道中に立派な馬頭観音。杖がお供えのよう。
2018年12月31日 10:18撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 10:18
道中に立派な馬頭観音。杖がお供えのよう。
人家が2軒。じゃがいもとみかんとゆずの無人販売(どれも100円)あり。
2018年12月31日 10:21撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:21
人家が2軒。じゃがいもとみかんとゆずの無人販売(どれも100円)あり。
鈴なりのゆずの向こうに山並みが。
2018年12月31日 10:22撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:22
鈴なりのゆずの向こうに山並みが。
アップにしてみた。丹沢のようだ。
2018年12月31日 10:24撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 10:24
アップにしてみた。丹沢のようだ。
車道へ出てきた。
2018年12月31日 10:33撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:33
車道へ出てきた。
沢はこんな感じ。下流に五常の滝があるはずだ。
2018年12月31日 10:33撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:33
沢はこんな感じ。下流に五常の滝があるはずだ。
道路脇には水が出ているところも。手を伸ばせば汲めそう。
2018年12月31日 10:35撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:35
道路脇には水が出ているところも。手を伸ばせば汲めそう。
残念ながら五常の滝は入口から閉鎖されていた。遠目にも滝は見えない。
2018年12月31日 10:44撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 10:44
残念ながら五常の滝は入口から閉鎖されていた。遠目にも滝は見えない。
少し戻って、土山方面へ行く左の道へ入る。(車両通行止めだが、ハイカーはOKと書いてある。)
2018年12月31日 10:47撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:47
少し戻って、土山方面へ行く左の道へ入る。(車両通行止めだが、ハイカーはOKと書いてある。)
途中の水場でペットボトルに水を補給。
2018年12月31日 10:52撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 10:52
途中の水場でペットボトルに水を補給。
左の通行止め標識の所から広場?へ出てきた。左(写真だと正面)の道は暗い・・・左右に車道、右(写真だと後ろ)の「北向地蔵近道」は通行止め。
2018年12月31日 11:01撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 11:01
左の通行止め標識の所から広場?へ出てきた。左(写真だと正面)の道は暗い・・・左右に車道、右(写真だと後ろ)の「北向地蔵近道」は通行止め。
一旦車道を登ったが、GPSを確認し広場へ戻った。どうやら暗い道が正解の登山道。近づいたら落ちてる木切れに道標。風で飛んだら方向変わっちゃうじゃん!
2018年12月31日 11:17撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 11:17
一旦車道を登ったが、GPSを確認し広場へ戻った。どうやら暗い道が正解の登山道。近づいたら落ちてる木切れに道標。風で飛んだら方向変わっちゃうじゃん!
ようやく「ユガテ」が道標に出てきた。
2018年12月31日 11:26撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 11:26
ようやく「ユガテ」が道標に出てきた。
だいぶ細い樹林帯の登山道。途中片側が切れ落ちている場所もある。
2018年12月31日 11:34撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 11:34
だいぶ細い樹林帯の登山道。途中片側が切れ落ちている場所もある。
ユガテ手前の鉄塔まで来た。眺望良い場所に立っているので近寄ってパシャリ。
2018年12月31日 11:42撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 11:42
ユガテ手前の鉄塔まで来た。眺望良い場所に立っているので近寄ってパシャリ。
竹林が出てきたらユガテはすぐ。
2018年12月31日 11:53撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 11:53
竹林が出てきたらユガテはすぐ。
ユガテに出た。しだれ桜が植えられているので春はキレイだろうな。ここで持参したパンを食べ休憩。
2018年12月31日 11:55撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 11:55
ユガテに出た。しだれ桜が植えられているので春はキレイだろうな。ここで持参したパンを食べ休憩。
下山は2008年版の山と高原地図には無い橋本山への道(左)を行く。右が元の赤線登山道だが、新しい道がメインになっている様子。
2018年12月31日 12:13撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 12:13
下山は2008年版の山と高原地図には無い橋本山への道(左)を行く。右が元の赤線登山道だが、新しい道がメインになっている様子。
橋本山男坂から山頂に到着。(女坂では山頂に行けない。)南側は天覚山?
2018年12月31日 12:30撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 12:30
橋本山男坂から山頂に到着。(女坂では山頂に行けない。)南側は天覚山?
西側、手前は大高山?右奥に伊豆ヶ岳。
2018年12月31日 12:30撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 12:30
西側、手前は大高山?右奥に伊豆ヶ岳。
伊豆ヶ岳の右、画面中央に武甲山。橋本山からの眺めは山が近くて良い。
2018年12月31日 12:31撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 12:31
伊豆ヶ岳の右、画面中央に武甲山。橋本山からの眺めは山が近くて良い。
下山途中、雨乞塚に寄ってみた。山頂?標識手前で倒木が邪魔している。
2018年12月31日 12:42撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 12:42
下山途中、雨乞塚に寄ってみた。山頂?標識手前で倒木が邪魔している。
吾那神社から下ることにした。が、数回登る。鉄塔付近は良い眺め。大高山?と右奥に伊豆ヶ岳。
2018年12月31日 12:58撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 12:58
吾那神社から下ることにした。が、数回登る。鉄塔付近は良い眺め。大高山?と右奥に伊豆ヶ岳。
東側の眺望がちょっと開けたのでアップにしてみた。どこだろう、結構都会だ。
2018年12月31日 12:58撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 12:58
東側の眺望がちょっと開けたのでアップにしてみた。どこだろう、結構都会だ。
東隣の尾根?
2018年12月31日 12:59撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 12:59
東隣の尾根?
真下に町が見える・・・すなわち、このあと激下り。砂っぽくて滑りやすく要注意だった。
2018年12月31日 13:09撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/31 13:09
真下に町が見える・・・すなわち、このあと激下り。砂っぽくて滑りやすく要注意だった。
無事吾那神社に到着。今日もありがとうございました。
2018年12月31日 13:17撮影 by  VR360,D760 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/31 13:17
無事吾那神社に到着。今日もありがとうございました。

装備

個人装備
長袖インナー フリースジャケット ウィンドブレーカー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 雨具 毛帽子 マフラー ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 懐中電灯 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ GPS 地図 保冷袋(お尻に敷く用)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1095人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
高麗駅~日和田山~物見山~北向地蔵~五常の滝~武蔵横手駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
北向地蔵、物見山、日和田山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら