新年あけましておめでとうございます。今年の登り初めは、湯の丸高原の地蔵峠を起点に、烏帽子岳と東籠ノ登山(ひがしかごのとやま)で遊びます。まずは、烏帽子から。
0
1/4 6:47
新年あけましておめでとうございます。今年の登り初めは、湯の丸高原の地蔵峠を起点に、烏帽子岳と東籠ノ登山(ひがしかごのとやま)で遊びます。まずは、烏帽子から。
歩き始めてすぐ、12本爪を装着。
1
1/4 9:04
歩き始めてすぐ、12本爪を装着。
湯の丸高原キャンプ場を通過します。このあたりは強風でトレースがありませんでした。
0
1/4 6:59
湯の丸高原キャンプ場を通過します。このあたりは強風でトレースがありませんでした。
森林帯に入ると踏跡がしっかりあります。ここは中分岐。
0
1/4 7:15
森林帯に入ると踏跡がしっかりあります。ここは中分岐。
素晴らしい青空に、富士山(左)と八ヶ岳(右)が見えてきました。テンション上がります。
2
1/4 7:26
素晴らしい青空に、富士山(左)と八ヶ岳(右)が見えてきました。テンション上がります。
湯の丸山・烏帽子岳の鞍部へ。正面に見えるのは小烏帽子岳。
0
1/4 7:49
湯の丸山・烏帽子岳の鞍部へ。正面に見えるのは小烏帽子岳。
鞍部からは急坂ですが、雪はしまっていて歩きやすい!
2
1/4 8:08
鞍部からは急坂ですが、雪はしまっていて歩きやすい!
北側をみると四阿山(右)と根子岳(左)。朝はガスがかかっていました。
0
1/4 7:55
北側をみると四阿山(右)と根子岳(左)。朝はガスがかかっていました。
西側には湯の丸山(左)と籠ノ登山(右)が見えてきました。二つの間の奥にあるのは、浅間隠山でしょうか?
0
1/4 8:09
西側には湯の丸山(左)と籠ノ登山(右)が見えてきました。二つの間の奥にあるのは、浅間隠山でしょうか?
あとすこしで稜線。
1
1/4 8:15
あとすこしで稜線。
稜線にでるとドカーン!とこの景色。富士山(右端)から奥秩父が一望。
2
1/4 8:24
稜線にでるとドカーン!とこの景色。富士山(右端)から奥秩父が一望。
富士山(左)、八ヶ岳(中)、中央アルプス(右端)。
2
1/4 8:16
富士山(左)、八ヶ岳(中)、中央アルプス(右端)。
気持ちいい稜線を進みます!
0
1/4 8:19
気持ちいい稜線を進みます!
小烏帽子岳に到着。
1
1/4 8:28
小烏帽子岳に到着。
さらなる眺望をめざして、烏帽子岳へ。
1
1/4 8:31
さらなる眺望をめざして、烏帽子岳へ。
烏帽子岳山頂! 360°のパノラマ眺望! しかも快晴無風!
3
1/4 8:41
烏帽子岳山頂! 360°のパノラマ眺望! しかも快晴無風!
写真に入りきらないので、まずは北側から反時計回りに、おおざっぱにご紹介! 四阿山(右)から頚城山塊(左)
1
1/4 8:50
写真に入りきらないので、まずは北側から反時計回りに、おおざっぱにご紹介! 四阿山(右)から頚城山塊(左)
白馬三山(右)から穂高連峰(左)
2
1/4 8:47
白馬三山(右)から穂高連峰(左)
燕岳・穂高の表銀座(右)から乗鞍岳(中)、御嶽山(中やや左)、中央アルプス(左)。
1
1/4 8:40
燕岳・穂高の表銀座(右)から乗鞍岳(中)、御嶽山(中やや左)、中央アルプス(左)。
中央アルプス(右端)から八ヶ岳(中)、富士山と奥秩父(右)。手前の山は小烏帽子岳。
1
1/4 8:39
中央アルプス(右端)から八ヶ岳(中)、富士山と奥秩父(右)。手前の山は小烏帽子岳。
そして最後に、籠ノ登山(右)その奥頭だけの浅間山。湯の丸山(左)。
2
1/4 8:46
そして最後に、籠ノ登山(右)その奥頭だけの浅間山。湯の丸山(左)。
ここからはすこし詳細に北側から反時計回りにご紹介!(長くなりますが、興奮気味なので少々のお付き合いを(笑))
3
1/4 8:46
ここからはすこし詳細に北側から反時計回りにご紹介!(長くなりますが、興奮気味なので少々のお付き合いを(笑))
ガスがまだ残る草津白根山(右奥)とガスがとれた四阿山・根子岳(左)。
0
1/4 8:42
ガスがまだ残る草津白根山(右奥)とガスがとれた四阿山・根子岳(左)。
頸城山塊からは山名付きで。妙高山、火打山、黒姫山、火打山、雨飾山、飯縄山。
1
1/4 8:43
頸城山塊からは山名付きで。妙高山、火打山、黒姫山、火打山、雨飾山、飯縄山。
戸隠連峰。高妻山、戸隠山、西岳。西岳はregさんの猛反対で行けてないなあ(笑)。
1
1/4 8:43
戸隠連峰。高妻山、戸隠山、西岳。西岳はregさんの猛反対で行けてないなあ(笑)。
後立山連峰。小蓮華岳、白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳、唐松岳。不帰ノ剣は宿題です。
1
1/4 8:44
後立山連峰。小蓮華岳、白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳、唐松岳。不帰ノ剣は宿題です。
後立山連峰続き。五竜岳、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳。爺ヶ岳の上に剣岳も見えますね。
1
1/4 8:44
後立山連峰続き。五竜岳、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳。爺ヶ岳の上に剣岳も見えますね。
爺ヶ岳、別山・真砂岳、立山、蓮華岳。
1
1/4 8:44
爺ヶ岳、別山・真砂岳、立山、蓮華岳。
穂高連峰。大天井岳、槍ヶ岳、大喰岳、中岳、南岳、常念岳、北穂高、涸沢岳、前穂高、西穂高、蝶ヶ岳、大滝山。
1
1/4 8:44
穂高連峰。大天井岳、槍ヶ岳、大喰岳、中岳、南岳、常念岳、北穂高、涸沢岳、前穂高、西穂高、蝶ヶ岳、大滝山。
笠ヶ岳、焼岳、乗鞍岳。
1
1/4 8:45
笠ヶ岳、焼岳、乗鞍岳。
御嶽山、美ヶ原。
1
1/4 8:45
御嶽山、美ヶ原。
中央アルプス。経ヶ岳、木曽駒ケ岳、檜尾岳、空木岳。手前に霧ヶ峰。
1
1/4 8:45
中央アルプス。経ヶ岳、木曽駒ケ岳、檜尾岳、空木岳。手前に霧ヶ峰。
八ヶ岳。蓼科山、北岳、北横岳、硫黄岳、赤岳。
1
1/4 8:56
八ヶ岳。蓼科山、北岳、北横岳、硫黄岳、赤岳。
富士山、瑞牆山、金峰山、国師ヶ岳。
1
1/4 8:45
富士山、瑞牆山、金峰山、国師ヶ岳。
いつまでもいたい場所ですが、次があるので下山です(涙)
1
1/4 9:03
いつまでもいたい場所ですが、次があるので下山です(涙)
下りはアイゼン外してスピードアップ!!
0
1/4 9:22
下りはアイゼン外してスピードアップ!!
地蔵峠のベースキャンプ(ただの自家用車)!?に到着。ずいぶん車が増えました。
0
1/4 10:08
地蔵峠のベースキャンプ(ただの自家用車)!?に到着。ずいぶん車が増えました。
ここでregさんのヤマ飯。小諸にちなんだパスタだそうです。
3
1/4 10:32
ここでregさんのヤマ飯。小諸にちなんだパスタだそうです。
栄養補給が終わったので、第二段の東籠ノ登山の登山開始。まずは、林道で高速カプセルリフト方面へ。
0
1/4 11:12
栄養補給が終わったので、第二段の東籠ノ登山の登山開始。まずは、林道で高速カプセルリフト方面へ。
ここでまさかのリフト利用!!! 500円で300mを買いました(笑)。ちなみに一回券はリフト乗り場で購入できます。
0
1/4 11:26
ここでまさかのリフト利用!!! 500円で300mを買いました(笑)。ちなみに一回券はリフト乗り場で購入できます。
リフトを降りたら、再び林道を利用します。冬期閉鎖中なのでもちろん、車は通過していません。
1
1/4 12:19
リフトを降りたら、再び林道を利用します。冬期閉鎖中なのでもちろん、車は通過していません。
東籠ノ登山(右)と西籠ノ登山(左)。
0
1/4 12:00
東籠ノ登山(右)と西籠ノ登山(左)。
池の平湿原駐車場に到着。たくさん停めれますね。
0
1/4 12:22
池の平湿原駐車場に到着。たくさん停めれますね。
東籠ノ登山の登山口から森林帯に入っていきます。東籠ノ登山の表記が「登」でなく「塔」となっていますね。
0
1/4 12:24
東籠ノ登山の登山口から森林帯に入っていきます。東籠ノ登山の表記が「登」でなく「塔」となっていますね。
森林帯を抜けると、東籠ノ登山が正面に。
0
1/4 12:39
森林帯を抜けると、東籠ノ登山が正面に。
東籠ノ登山へのとりつき。入山者が少なくかつ気温が上がってきたので、雪がくさって歩きにくい。
0
1/4 12:56
東籠ノ登山へのとりつき。入山者が少なくかつ気温が上がってきたので、雪がくさって歩きにくい。
東籠ノ登山山頂。烏帽子岳以上のパノラマ眺望!!
2
1/4 13:06
東籠ノ登山山頂。烏帽子岳以上のパノラマ眺望!!
黒斑山(右)と水ノ登山(左)
1
1/4 13:06
黒斑山(右)と水ノ登山(左)
黒斑山の上のプリン(浅間山)。
2
1/4 13:10
黒斑山の上のプリン(浅間山)。
烏帽子岳からは見えなかった上州の山々も見えました。武尊山・至仏山(右)と谷川岳(左)でしょうか?
0
1/4 13:10
烏帽子岳からは見えなかった上州の山々も見えました。武尊山・至仏山(右)と谷川岳(左)でしょうか?
苗場山が近くに。
0
1/4 13:09
苗場山が近くに。
戸隠連峰が素敵。
1
1/4 13:10
戸隠連峰が素敵。
もちろん北アもど〜〜〜ん! もう詳細解説はしません(笑)。
0
1/4 13:06
もちろん北アもど〜〜〜ん! もう詳細解説はしません(笑)。
手前の烏帽子岳(左)と湯の丸山(右)越しの北アルプス。登ったあとだけにとってもいい景色に見えます。
1
1/4 12:58
手前の烏帽子岳(左)と湯の丸山(右)越しの北アルプス。登ったあとだけにとってもいい景色に見えます。
八ヶ岳(右)と富士山&奥秩父(左)。
1
1/4 12:58
八ヶ岳(右)と富士山&奥秩父(左)。
東籠ノ登山を満喫して、下山です。
0
1/4 13:11
東籠ノ登山を満喫して、下山です。
池の平から見晴岳方面に向かいます。ラッセルを覚悟していましたが、ありがたいことにトレースありました。
0
1/4 13:44
池の平から見晴岳方面に向かいます。ラッセルを覚悟していましたが、ありがたいことにトレースありました。
雲上の丘からの黒斑山。
0
1/4 14:07
雲上の丘からの黒斑山。
池の平湿原(手前)。広い火口ですね。
1
1/4 13:53
池の平湿原(手前)。広い火口ですね。
雲上の丘からすぐで分岐点。ここを右に曲がれば見晴岳。
0
1/4 14:19
雲上の丘からすぐで分岐点。ここを右に曲がれば見晴岳。
見晴岳からは北ア方面の180°の眺望。もう見飽きるくらいみたので、すぐに下山します(笑)。
1
1/4 14:21
見晴岳からは北ア方面の180°の眺望。もう見飽きるくらいみたので、すぐに下山します(笑)。
見晴岳から三方見晴歩道を下っていきます。
0
1/4 14:24
見晴岳から三方見晴歩道を下っていきます。
トレース薄いですが、リボン多数で迷いません。
0
1/4 14:27
トレース薄いですが、リボン多数で迷いません。
リボンや標識にしたがって降りると、高速カプセルリフトのゲレンデに出ます。
0
1/4 14:52
リボンや標識にしたがって降りると、高速カプセルリフトのゲレンデに出ます。
スキーヤーやボーダーに好奇な目で見られながら、ゲレンデの脇を下っていきます。
0
1/4 14:52
スキーヤーやボーダーに好奇な目で見られながら、ゲレンデの脇を下っていきます。
ベースキャンプに到着!!
0
1/4 15:05
ベースキャンプに到着!!
ベースキャンプ横の湯の丸高原ホテルで、お湯につかりました! 2019年の初山行。圧巻のパノラマ眺望をお腹いっぱい食べれました!!
0
1/4 15:03
ベースキャンプ横の湯の丸高原ホテルで、お湯につかりました! 2019年の初山行。圧巻のパノラマ眺望をお腹いっぱい食べれました!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する