記録ID: 169548
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
烏帽子岳〜国見岳縦走
2011年11月26日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,131m
- 下り
- 1,124m
コースタイム
08:00 新椎葉越登山口
09:35 五勇岳分岐
09:40 烏帽子岳
10:40 五勇岳
11:55〜12:20 国見岳
14:30 五勇岳分岐
15:50 新椎葉越登山口
09:35 五勇岳分岐
09:40 烏帽子岳
10:40 五勇岳
11:55〜12:20 国見岳
14:30 五勇岳分岐
15:50 新椎葉越登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
翌朝、新椎葉越登山口まで自家用車にて移動 10台以上駐車可能 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山道は整備されてます。 岩場や石も少なく、勾配も比較的緩やかで歩きやすいコースです。 |
写真
感想
脊梁山地の主峰、晩秋の国見岳へ。
歩行より大変な登山口までの車移動、真夏から始めた単独登山、二つの意味でついにここまで来たかという思いだ。登山道は単調だが日差しが溢れて心地よい。山頂には広大なパノラマが待っいる。天候に恵まれ阿蘇、久住、祖母・傾、市房等々、九州の主峰が窺えた。あちこちにシャクナゲが群生している。花咲く頃にまた来てみたいものだ。これだけ天気が良かったのに道中誰にも会わなかった。駐車場もマイカー1台のみ。合ったのは山頂で別ルートで登ってこられた方一人だけ。それだけ奥深い山だということだろうか。
長距離を歩くと時々あることだが、烏帽子岳を降りて来たあたりで右足ふくらはぎの外側の付け根が痛み出した。何が原因が分からない。膝を伸ばすと痛く、上りは問題ないが下りが辛い。まだ目標の国見岳まではずいぶん遠い。このまま続けるかどうか迷ったが、ツェルトと寝袋と+1日分の食事は用意しているし、天候も悪くないし、最悪山泊すれば何とかなるだろうと思って続けた。国見岳山に着いたころには痛みはだいぶ強くなっていた。そこで試したのが後ろ向き歩行。後ろ向きだとなぜか痛くない。ここの山道は後ろ向きでも歩きやすい。慣れてくると前向きと同じくらいのスピードで歩ける。戻りの下り行程は5、6kmはあるだろうか、後ろ向歩行によりなんとか日暮れ前までに下山できた。また一つ登山技術を覚えた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1988人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する