ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1695871
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

由布岳 「豊後富士の冠雪は霧氷で覆われた」

2019年01月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:42
距離
13.5km
登り
1,637m
下り
1,309m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
1:54
合計
7:39
9:30
38
スタート地点
10:08
10:11
41
10:52
10:52
46
11:38
11:38
19
11:57
12:10
55
13:05
13:05
0
13:05
13:05
0
13:05
13:23
0
13:23
13:27
2
13:29
13:33
10
13:43
14:13
10
14:23
14:54
0
14:54
14:54
2
14:56
14:56
71
16:07
16:18
51
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
JR由布院から西登山口までは徒歩40分程かかる。正面登山口へはバス停、由布登山口があり、別府、由布院共にアクセス可能。
コース状況/
危険箇所等
整備状況は良いので歩きやすいです。西峰は鎖場なので足元に注意が必要。
その他周辺情報 温泉地なので日帰り温泉は豊富です。
朝方の由布岳はまだガスに覆われている様子。
2019年01月02日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
1/2 9:33
朝方の由布岳はまだガスに覆われている様子。
由布市街から歩き始めます。
2019年01月02日 10:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/2 10:02
由布市街から歩き始めます。
西登山口から。ちなみにここはマイナーなようです。
2019年01月02日 10:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/2 10:15
西登山口から。ちなみにここはマイナーなようです。
でも道はまあまあ明瞭。
2019年01月02日 10:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/2 10:23
でも道はまあまあ明瞭。
道しるべもしっかりしています。
2019年01月02日 10:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/2 10:39
道しるべもしっかりしています。
やや倒木が見られますが整備されています。
2019年01月02日 10:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1/2 10:46
やや倒木が見られますが整備されています。
今日は昼から晴れということですが果たして?
2019年01月02日 10:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/2 10:55
今日は昼から晴れということですが果たして?
ストレート
2019年01月02日 10:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/2 10:57
ストレート
ここは雰囲気が良いです。
2019年01月02日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
1/2 11:00
ここは雰囲気が良いです。
そのまま直登という感じです。
2019年01月02日 11:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/2 11:01
そのまま直登という感じです。
春先も青々として良さそう。
2019年01月02日 11:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/2 11:04
春先も青々として良さそう。
この景観はこっちから来て正解だったと思う。
2019年01月02日 11:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/2 11:19
この景観はこっちから来て正解だったと思う。
荒涼とした草原地帯といった感じ。
2019年01月02日 11:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/2 11:22
荒涼とした草原地帯といった感じ。
すごい急坂です。逆なら下手したらグラスヒップソリ出来るかも。
2019年01月02日 11:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/2 11:37
すごい急坂です。逆なら下手したらグラスヒップソリ出来るかも。
草原の頂きが見える。
2019年01月02日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/2 11:38
草原の頂きが見える。
2019年01月02日 11:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/2 11:41
ここからいよいよ登り始める。
2019年01月02日 12:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/2 12:00
ここからいよいよ登り始める。
表登山口との合流地点。
2019年01月02日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/2 12:14
表登山口との合流地点。
つづら折れの歩きやすい道。やはりここから人が多くなってきました。
2019年01月02日 12:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/2 12:30
つづら折れの歩きやすい道。やはりここから人が多くなってきました。
おお・・白いですよ。
2019年01月02日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
1/2 12:37
おお・・白いですよ。
見晴らしは良い。
2019年01月02日 12:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/2 12:53
見晴らしは良い。
2019年01月02日 12:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/2 12:55
だんだんと霧氷地帯に入ってきました。
2019年01月02日 13:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/2 13:04
だんだんと霧氷地帯に入ってきました。
由布岳、なかなか侮れないです。
2019年01月02日 13:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
1/2 13:07
由布岳、なかなか侮れないです。
ぱっと明るくなってきましたね。
2019年01月02日 13:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/2 13:08
ぱっと明るくなってきましたね。
だんだんと霧氷地帯が広がります。
2019年01月02日 13:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
1/2 13:12
だんだんと霧氷地帯が広がります。
霧氷のトンネル。
2019年01月02日 13:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
1/2 13:14
霧氷のトンネル。
おっ
2019年01月02日 13:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
1/2 13:19
おっ
眩い光の登山道。
2019年01月02日 13:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
1/2 13:20
眩い光の登山道。
雲の流れが速い。
2019年01月02日 13:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/2 13:21
雲の流れが速い。
2019年01月02日 13:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/2 13:21
2019年01月02日 13:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/2 13:21
もさもさです。
2019年01月02日 13:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/2 13:26
もさもさです。
期待が持てる感じ。
2019年01月02日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/2 13:29
期待が持てる感じ。
良い感じです。
2019年01月02日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/2 13:29
良い感じです。
もっと晴れれば言うことなしですがそれだとすぐに落ちますし・・・。
2019年01月02日 13:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/2 13:30
もっと晴れれば言うことなしですがそれだとすぐに落ちますし・・・。
晴れそうで晴れないくらいが良いかもしれない。
2019年01月02日 13:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/2 13:31
晴れそうで晴れないくらいが良いかもしれない。
羊も何頭かいます。
2019年01月02日 13:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/2 13:32
羊も何頭かいます。
2019年01月02日 13:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/2 13:36
あちらは西峰ですが寄りません(^^;凍り付いた鎖場でちょっと怖いんで💦。
2019年01月02日 13:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
1/2 13:42
あちらは西峰ですが寄りません(^^;凍り付いた鎖場でちょっと怖いんで💦。
たしか北東方面だったと思う。
2019年01月02日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/2 13:48
たしか北東方面だったと思う。
別府市街がちらりと。
2019年01月02日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
1/2 13:48
別府市街がちらりと。
あれは鶴見岳です。
2019年01月02日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/2 13:48
あれは鶴見岳です。
あっちも霧氷ありますね。
2019年01月02日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/2 13:48
あっちも霧氷ありますね。
見晴らしも良いです。
2019年01月02日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/2 13:49
見晴らしも良いです。
西峰に人が何人かいます。
2019年01月02日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
1/2 13:49
西峰に人が何人かいます。
御鉢は霧氷に覆われています。
2019年01月02日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
1/2 13:51
御鉢は霧氷に覆われています。
2019年01月02日 13:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/2 13:51
とりあえず東峰にて。
2019年01月02日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
1/2 13:53
とりあえず東峰にて。
湯布院方面かな。
2019年01月02日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/2 13:55
湯布院方面かな。
霧氷と海の青白も良い。
2019年01月02日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
1/2 13:56
霧氷と海の青白も良い。
2019年01月02日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
1/2 13:56
草原地帯が霧氷に覆われているのは新鮮。
2019年01月02日 13:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/2 13:57
草原地帯が霧氷に覆われているのは新鮮。
2019年01月02日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/2 13:59
御鉢にスポットライト
2019年01月02日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/2 14:06
御鉢にスポットライト
振り返って山頂。
2019年01月02日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
1/2 14:06
振り返って山頂。
山頂はすごいサンゴの固まりでした。
2019年01月02日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
1/2 14:07
山頂はすごいサンゴの固まりでした。
固まり。
2019年01月02日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/2 14:07
固まり。
下りはちょっと滑りやすく注意。
2019年01月02日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
1/2 14:08
下りはちょっと滑りやすく注意。
雲の加減もあって空の色が濃い。
2019年01月02日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/2 14:08
雲の加減もあって空の色が濃い。
コントラストが素敵。
2019年01月02日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/2 14:09
コントラストが素敵。
西峰はこうしてみると行ける気せんなあ(^^;
2019年01月02日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
1/2 14:09
西峰はこうしてみると行ける気せんなあ(^^;
青白
2019年01月02日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
1/2 14:10
青白
2019年01月02日 14:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/2 14:13
2019年01月02日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/2 14:14
2019年01月02日 14:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/2 14:17
鉢周りは真っ白。
2019年01月02日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
1/2 14:17
鉢周りは真っ白。
低木が白く麓はDWが走っている。
2019年01月02日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/2 14:38
低木が白く麓はDWが走っている。
低木もこの通り。
2019年01月02日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/2 14:38
低木もこの通り。
2019年01月02日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/2 14:39
思わず見とれてしまった。
2019年01月02日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/2 14:43
思わず見とれてしまった。
由布岳にこれ程の霧氷があるとは思わなかった。
2019年01月02日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/2 14:43
由布岳にこれ程の霧氷があるとは思わなかった。
しばらくは鑑賞タイムになります。
2019年01月02日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/2 14:43
しばらくは鑑賞タイムになります。
草原地帯に白い華。
2019年01月02日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/2 14:44
草原地帯に白い華。
こういう風景は関西では見たことがない。
2019年01月02日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/2 14:44
こういう風景は関西では見たことがない。
由布岳は霧氷としても侮れないなと思いました。
2019年01月02日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/2 14:44
由布岳は霧氷としても侮れないなと思いました。
しばし冬の桜を楽しんでいたい。
2019年01月02日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/2 14:44
しばし冬の桜を楽しんでいたい。
しばらく堪能します。
2019年01月02日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/2 14:45
しばらく堪能します。
良い時間が過ごせました。
2019年01月02日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/2 14:46
良い時間が過ごせました。
由布岳にも霧氷があるということで少し期待していましたが予想以上の迫力で驚きました。
2019年01月02日 14:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
1/2 14:47
由布岳にも霧氷があるということで少し期待していましたが予想以上の迫力で驚きました。
これは良い誤算だったと思います。
2019年01月02日 14:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/2 14:47
これは良い誤算だったと思います。
マタエあたりの景観が一番良かった。
2019年01月02日 14:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
1/2 14:47
マタエあたりの景観が一番良かった。
2019年01月02日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/2 14:49
マタエ方面を振り向く。
2019年01月02日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/2 14:50
マタエ方面を振り向く。
名残惜しく見物。
2019年01月02日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/2 14:50
名残惜しく見物。
2019年01月02日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/2 14:52
見納めで
2019年01月02日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/2 14:57
見納めで
2019年01月02日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/2 15:04
草原とアセビにくっきりと映る山頂はアルプスの風景のよう。
2019年01月02日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
1/2 15:17
草原とアセビにくっきりと映る山頂はアルプスの風景のよう。
2019年01月02日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/2 15:18
だいぶ霧氷も落ちてきているようですが・・・。
2019年01月02日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/2 15:23
だいぶ霧氷も落ちてきているようですが・・・。
帰りはすっかりガスも晴れてクリアに
2019年01月02日 15:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
1/2 15:26
帰りはすっかりガスも晴れてクリアに
2019年01月02日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/2 15:36
2019年01月02日 15:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/2 15:39
初冬の雰囲気。
2019年01月02日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/2 15:44
初冬の雰囲気。
2019年01月02日 16:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/2 16:14
ひょっこりはん
2019年01月02日 16:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
1/2 16:33
ひょっこりはん
草原に育む鹿の光景。
2019年01月02日 16:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
1/2 16:47
草原に育む鹿の光景。
2019年01月02日 16:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/2 16:49
2019年01月02日 16:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/2 16:51
麓は草原が広がっている。
2019年01月02日 16:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
1/2 16:51
麓は草原が広がっている。
たそがれ
2019年01月02日 16:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
1/2 16:57
たそがれ
ちょっとhosigumiさん風にバックショットを
2019年01月02日 17:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
18
1/2 17:00
ちょっとhosigumiさん風にバックショットを
夕暮れ
2019年01月02日 17:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
1/2 17:04
夕暮れ
正面登山口に戻ってきました。
2019年01月02日 17:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/2 17:06
正面登山口に戻ってきました。
とり天、団子汁、りゅうきゅう等。
2019年01月02日 19:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
1/2 19:37
とり天、団子汁、りゅうきゅう等。
【番外編】鶴見岳
あれ?これはもしや・・・。RW
2019年01月03日 12:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/3 12:43
【番外編】鶴見岳
あれ?これはもしや・・・。RW
山頂からくじゅう連山。
2019年01月03日 13:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
1/3 13:11
山頂からくじゅう連山。
山頂の社
2019年01月03日 13:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/3 13:13
山頂の社
別府の街並み
2019年01月03日 13:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
1/3 13:18
別府の街並み
ここは七福神がまつられています。
2019年01月03日 13:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
1/3 13:23
ここは七福神がまつられています。
昨日登った由布岳。昨日は向こうからこちらを眺めていました。
2019年01月03日 13:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
1/3 13:32
昨日登った由布岳。昨日は向こうからこちらを眺めていました。
山頂駅と別府湾
2019年01月03日 13:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
1/3 13:53
山頂駅と別府湾
さいなら~。
2019年01月03日 17:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
1/3 17:59
さいなら~。

感想

九州遠征の第二段は豊後富士で知られる由布岳へ。
猫耳と言われる双頭でありピークは2つありますが西峰はけっこう鎖場で
特に今の時期は凍りついているということで大事をとってパスしました。
(東だけ行っておけばとりあえずOKみたいな(^^;あと引き返していくのも面倒でしたんで)
もうひとつは霧氷鑑賞に時間を割きたいというのがありまして
ちょうど午後の晴れ間にうまく時間を使えたかなと思っています。
それにしても霧氷があるということは事前に知っていましたが
これ程圧巻の景観を見せてくれるとは思いませんでした。
これはうれしい誤算でゆっくり時間を使って鑑賞致しました。
そんなわけで鶴見岳への縦走もしませんでしたが翌日にRWにて観光しました。
別府の街並みやくじゅう連山を一望出来て良い景観でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

本年もよろしくお願いします
年始は九州の山もすばらしい雪景色だったんですね
まさに圧巻の霧氷景色
九州遠征満喫ですね
本年もよろしくお願いします
2019/1/6 19:47
ueharuさん
今年もよろしくお願いします
九州の山はあたたかいイメージだったんで冬景色はあまり想像しなかったんですが
予想以上に荒々しい景観で驚かされました。
九州の山の別の一面が垣間見えて良かったなと感じています。
また、岡山の山の魅力も教えてください
2019/1/7 21:43
由布岳
10年ほど前の年末年始を休みを利用し大晦日に久住山を日帰りピストン、そして元日に由布岳に登った事がありました。豊後富士と称えられる秀麗な山容に兎の耳のような双耳峰は引き付けられる何かを感じずにはいられませんでした。そんな由布岳はまた訪れたいと強く願う思い入れの強い山となりました。
ikajyuさんらしくまったりと写真を撮りながら時間を掛けた甲斐もあり夕暮れ時の由布岳全景の写真は素晴らしいですね!!
因みに私も行きだけですがさんふらわぁで九州入りしました (笑)
船旅が懐かしい…
2019/1/6 23:14
syousanさん
けっこう前に行かれてたんですね しかもフェリーで!。
親近感が湧きます。瀬戸内海のさんふらわあ良いですよね〜ゆったりして
外洋じゃないのでそんなに揺れませんし・・・。
街明かりが近いのもポイントです
双頭なのが耳みたいですよね、私も両方登りたかったですが怖そうなので止めました(^^;。
単独峰ならではのどっしりとした迫力がありますね。
季節問わず行ってみたい山です
2019/1/7 21:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
由布岳 正面登り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら