ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1696553
全員に公開
ハイキング
丹沢

今年の初登山は、伊勢原駅から丹沢大山・大山三峰・宮ケ瀬ダムを越えて、あげパンを食べにいってきました(^^♪

2019年01月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:34
距離
32.5km
登り
2,153m
下り
2,055m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
1:34
合計
9:31
距離 32.5km 登り 2,153m 下り 2,064m
5:24
36
6:00
20
6:36
6:37
10
6:47
6:50
14
7:04
7:21
23
7:44
7:48
7
7:55
7:57
12
8:09
8:11
9
8:20
8:32
12
8:44
23
9:19
40
9:59
10:08
9
10:17
10:32
61
11:33
11:34
29
12:03
12:11
35
12:46
12:50
21
13:11
41
13:52
5
13:57
13:58
30
14:28
14:38
14
14:52
14:55
0
14:55
ゴール地点
唐沢峠→七沢山 一部破線ルート(難路)です。
大山三峰付近は痩せ尾根、鎖場、梯子多数あります。
七沢の方から銃声がしました。狩猟でしょうか
天候 晴れ☀ฺ デヨカッタネ ヽ(´∀`*)
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●往路
伊勢原駅 5:13着 小田原行き

〇復路
半原バス停 15:12発 田名バスターミナル駅行き
コース状況/
危険箇所等
●トイレ
伊勢原駅
大山ケーブル下バス停
大山寺
下社
宮ケ瀬ダム
オギノパン本社工場 直売店
半原バス停(愛川町役場 観光トイレ)

●水場
下社 神泉

●伊勢原駅→大山ケーブル下バス停
車道(ロード)です。
路肩がないところは車に注意(゜Д゜;)

●大山ケーブル下バス停→女坂(リス君坂)→下社
お土産屋が並ぶこま参道を行きます。
ケーブル駅から女坂の参道の階段をあがります。
大山寺を過ぎるとさらに傾斜がまします。リス君は2匹生息しています。

●下社→大山山頂
下社の脇から登山道になります。
最初は急な階段、階段をあがると山道に
経路は広いです。木道もあります。

●大山山頂→唐沢峠
階段の経路を下ります。
しばらくして日向薬師への道をわけると
ハイカーも少なくなります。
途中、痩せ尾根もあります。(ガイドチェーンあります)

●唐沢峠→三峰山(一部破線ルート)
三峰山への破線ルートをたどります。
P865への急登、お助けロープあります。
尾根が直角に折れる箇所あり 進入禁止?ロープが張ってあります。
(三峰山→大山方向は要注意)
三峰山に取りつくと鎖場となります。
三峰山の稜線は痩せ尾根で左右切れ落ちています。
鎖、はしご多数あります。

●三峰山→土山峠
三峰山付近は鎖、はしごです。
そのあとは、ゆるい稜線あるきです。
唐沢川側が崩落している箇所もあります。
落ち葉で経路が不明瞭の箇所もありました。

●土山峠→宮ケ瀬ダム→オギノパン本社工場→半原バス停
宮ケ瀬ダムまでロードをあるきます。
宮ケ瀬ダムの上を渡り左岸へ、県立愛川公園をぬけて、国道412号を三ヶ木方面にいくとオギノパン本社工場があります。
オギノパン本社工場から半原まで、一部ショートカットの経路あります。

その他周辺情報 ●オギノパン本社工場 9:30〜18:30
あげぱん 120円


新年あけましておめでとうございます。<m(__)m>
今年の初登山は、3つのミッションを設定しました。
‖膸灰泪薀愁鵑了鄙
大山と大山三峰の間にある破線ルートの踏破
5椒雲ゥ瀬爐寮茲離ギノパン本社工場のあげパン(販売は18時30分まで)
軽く準備運動をしたあと、軽いランで下社を目指します。
2019年01月05日 05:13撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
14
1/5 5:13
新年あけましておめでとうございます。<m(__)m>
今年の初登山は、3つのミッションを設定しました。
‖膸灰泪薀愁鵑了鄙
大山と大山三峰の間にある破線ルートの踏破
5椒雲ゥ瀬爐寮茲離ギノパン本社工場のあげパン(販売は18時30分まで)
軽く準備運動をしたあと、軽いランで下社を目指します。
ランの途中でちょっと寄り道
伊勢原大神宮で、登山の無事をお祈りします。<m(__)m>
早朝なのでだれもいません。提灯の灯りが綺麗です。
2019年01月05日 05:30撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
13
1/5 5:30
ランの途中でちょっと寄り道
伊勢原大神宮で、登山の無事をお祈りします。<m(__)m>
早朝なのでだれもいません。提灯の灯りが綺麗です。
ヘロヘロになりながらも、ランで大山ケーブル駅に到着です。ここまで伊勢原駅から1時間15分・・・寄り道したとはいえ、かかりすぎですね。(T_T)
早朝のこま参道は人が少なく走れました。(日中は無理ですね。)
この先の女坂の参道にはいり、下社を目指します。
2019年01月05日 06:36撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
5
1/5 6:36
ヘロヘロになりながらも、ランで大山ケーブル駅に到着です。ここまで伊勢原駅から1時間15分・・・寄り道したとはいえ、かかりすぎですね。(T_T)
早朝のこま参道は人が少なく走れました。(日中は無理ですね。)
この先の女坂の参道にはいり、下社を目指します。
女坂のリス君まであがってきました。(リス君2匹生息してます。)
今回も走る体力は残っていません・・(T_T)
このあたりが一番きついです。(通称、リス君坂)
2019年01月05日 06:53撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
9
1/5 6:53
女坂のリス君まであがってきました。(リス君2匹生息してます。)
今回も走る体力は残っていません・・(T_T)
このあたりが一番きついです。(通称、リス君坂)
リス君付近は写真のような急な階段がつづきます。( ゜Д゜)
喘ぎながら、下社を目指します。
2019年01月05日 06:50撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
4
1/5 6:50
リス君付近は写真のような急な階段がつづきます。( ゜Д゜)
喘ぎながら、下社を目指します。
今回もヘロヘロで下社に到着です。(相変わらずのヘタレですね。)
伊勢原駅から1時間39分かかりました。
大山マラソンの足切りが1時間30分なので9分オーバです。(>_<) 
ミッションクリアならず(T_T)
2019年01月05日 07:02撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8
1/5 7:02
今回もヘロヘロで下社に到着です。(相変わらずのヘタレですね。)
伊勢原駅から1時間39分かかりました。
大山マラソンの足切りが1時間30分なので9分オーバです。(>_<) 
ミッションクリアならず(T_T)
今日の日の出は6時50分頃です。
日の出には間に合いませんでしたが、夜明けの雰囲気はいい感じです。(^.^)
今日もいい天気です。
2019年01月05日 07:03撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
38
1/5 7:03
今日の日の出は6時50分頃です。
日の出には間に合いませんでしたが、夜明けの雰囲気はいい感じです。(^.^)
今日もいい天気です。
下社で、もぐもぐタイム
今日は、チキンカツサンドを家で作ってきました。
食べて体力復活。スチャ!☆ミ(/ ̄^ ̄)/
トレランはここで終了。
ここから先は、歩いて宮ケ瀬ダムをめざします。
2019年01月05日 07:07撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
10
1/5 7:07
下社で、もぐもぐタイム
今日は、チキンカツサンドを家で作ってきました。
食べて体力復活。スチャ!☆ミ(/ ̄^ ̄)/
トレランはここで終了。
ここから先は、歩いて宮ケ瀬ダムをめざします。
出発前に振り返って
境内の石畳が朝日を浴びて光の道です。(^_-)-☆
2019年01月05日 07:17撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
30
1/5 7:17
出発前に振り返って
境内の石畳が朝日を浴びて光の道です。(^_-)-☆
大山の肩まできました。分岐からヤビツ峠側に1分行った場所に富士山のビュースポットがあります。
今日は富士山頂付近に雲がかかっています。傘雲でしょうか(^.^)
2019年01月05日 08:10撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
51
1/5 8:10
大山の肩まできました。分岐からヤビツ峠側に1分行った場所に富士山のビュースポットがあります。
今日は富士山頂付近に雲がかかっています。傘雲でしょうか(^.^)
大山の山頂に到着です。
早朝ですので、登山者は少なく静かな山頂です。(お昼ごろはさぞ賑わったことでしょう)
眺望もよく、東京のスカイツリーまで見渡せました。
少し休憩した後、大山三峰を目指します。
2019年01月05日 08:21撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
27
1/5 8:21
大山の山頂に到着です。
早朝ですので、登山者は少なく静かな山頂です。(お昼ごろはさぞ賑わったことでしょう)
眺望もよく、東京のスカイツリーまで見渡せました。
少し休憩した後、大山三峰を目指します。
これから目指す大山三峰方面です。
高さこそありませんが、険しそうな稜線です。( ゜Д゜)
2019年01月05日 08:50撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
21
1/5 8:50
これから目指す大山三峰方面です。
高さこそありませんが、険しそうな稜線です。( ゜Д゜)
一般登山道は、稜線をはなれて不動尻に下ります。
稜線上の経路はここから破線ルートです。
歩いてみて、まず踏み跡が薄くなります。
次にP865への急登(お助けロープあり)
あと尾根が直角に曲がる箇所がありました。( ゜Д゜)
反対方向からくるときは要注意ですね。
2019年01月05日 09:24撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
6
1/5 9:24
一般登山道は、稜線をはなれて不動尻に下ります。
稜線上の経路はここから破線ルートです。
歩いてみて、まず踏み跡が薄くなります。
次にP865への急登(お助けロープあり)
あと尾根が直角に曲がる箇所がありました。( ゜Д゜)
反対方向からくるときは要注意ですね。
三峰山に到着です。
大山→三峰山の破線ルートを踏破するミッション二つ目クリアです。(^.^)
三峰山の取りつきから
鎖、梯子、痩せ尾根など多数あり
慎重に通過しました。
2019年01月05日 10:20撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
10
1/5 10:20
三峰山に到着です。
大山→三峰山の破線ルートを踏破するミッション二つ目クリアです。(^.^)
三峰山の取りつきから
鎖、梯子、痩せ尾根など多数あり
慎重に通過しました。
三峰山に三角点を発見
三等三角点「三峰」です。
もちろんタッチ(^_-)-☆
2019年01月05日 10:21撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
12
1/5 10:21
三峰山に三角点を発見
三等三角点「三峰」です。
もちろんタッチ(^_-)-☆
三峰山の稜線はこんな感じです。
痩せ尾根で、はしご、鎖があります。
高度感があったら怖かったかも(゜Д゜;)
2019年01月05日 10:37撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
9
1/5 10:37
三峰山の稜線はこんな感じです。
痩せ尾根で、はしご、鎖があります。
高度感があったら怖かったかも(゜Д゜;)
三峰山を越えると稜線は緩やかになります。
小さなピークをいくつも越えて、辺室山に到着です。
ここで小休止(^-^;
2019年01月05日 12:08撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
5
1/5 12:08
三峰山を越えると稜線は緩やかになります。
小さなピークをいくつも越えて、辺室山に到着です。
ここで小休止(^-^;
辺室山からの経路は落ち葉に埋もれるところも(リボンあります。)
下りきって土山峠に到着です。(^.^)
山道はここで終了、ここから先はロードでオギノパン本社工場を目指します。(18時30分まで間に合いそうです。)
2019年01月05日 12:49撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
3
1/5 12:49
辺室山からの経路は落ち葉に埋もれるところも(リボンあります。)
下りきって土山峠に到着です。(^.^)
山道はここで終了、ここから先はロードでオギノパン本社工場を目指します。(18時30分まで間に合いそうです。)
宮ケ瀬湖が見えてきました。
宮ケ瀬湖の周回道路に沿って宮ケ瀬ダムまで行きます。
2019年01月05日 13:14撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
23
1/5 13:14
宮ケ瀬湖が見えてきました。
宮ケ瀬湖の周回道路に沿って宮ケ瀬ダムまで行きます。
宮ヶ瀬ダムに到着です。
宮ケ瀬ダムの上から下をのぞき込みます。
高度感ありあり
吸い込まれそうな感覚です。( ̄д ̄)
2019年01月05日 13:57撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
28
1/5 13:57
宮ヶ瀬ダムに到着です。
宮ケ瀬ダムの上から下をのぞき込みます。
高度感ありあり
吸い込まれそうな感覚です。( ̄д ̄)
オギノパン本社工場に到着です。
人気のお店で、駐車場には車、バイクが多数停まっています。
2019年01月05日 14:29撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
10
1/5 14:29
オギノパン本社工場に到着です。
人気のお店で、駐車場には車、バイクが多数停まっています。
名物の あげパンを買うのに並んでGETです。
あつあつの あげパン美味しかったです。(神奈川フードバトルで金賞だそうです。)
3つ目のミッション完了w (*^^)v
2019年01月05日 14:32撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
36
1/5 14:32
名物の あげパンを買うのに並んでGETです。
あつあつの あげパン美味しかったです。(神奈川フードバトルで金賞だそうです。)
3つ目のミッション完了w (*^^)v
オギノパン本社工場前の清正光入口バス停で時刻を調べると、次のバスまで約2時間(゜Д゜;)
隣の半原バス停まで歩いて、登山終了です。
15時12分発の田名バスターミナル行きのバスに乗り込みました。
2019年01月05日 14:52撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
9
1/5 14:52
オギノパン本社工場前の清正光入口バス停で時刻を調べると、次のバスまで約2時間(゜Д゜;)
隣の半原バス停まで歩いて、登山終了です。
15時12分発の田名バスターミナル行きのバスに乗り込みました。
撮影機器:

装備

MYアイテム
個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯

感想

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。<m(__)m>
今年の初登山は、丹沢大山から大山三峰の縦走してきました。
今回のミッションは
〆Gの3月の大山マラソンの試走
丹沢大山と大山三峰を結ぶ破線ルートの踏破
今後の赤線つなぎのため、オギノパン本社工場までの布石
ミッション,砲弔ましては、伊勢原大神宮に寄り道したとはいえ9分のタイムオーバです。汗汗
大会まで@2カ月・・大丈夫でしょうか・・・(*''▽'')まだまだトレーニング必須ですね。
ミッション↓は、おかげさまで目的を達成しました。(*^^)v
今回の破線ルート(難路)は、尾根が直角に曲がるなど要注意です。
オギノパンの揚げたてあげパンはアツアツで美味しいです。しかも1個120円(^^♪リーズナブルなのもお気に入りです。
当日は天気もよく、経路は変化があり、冬枯れの明るい稜線歩きを堪能してきました。(振り返ると32kmのうち半分はロードでしたね。)
レコを最後までみてくれましてありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1261人

コメント

kome100pyouさん こんばんは。
32キロ!
健脚ですね〜。リス君坂のリスくんも応援してますよ。
大会まで2カ月ですか。 頑張ってくださいね。
2019/1/7 18:04
Re: kome100pyouさん こんばんは。
andounouenさん こんばんは♪
さっそくのコメントありがとうございます。m(._.)m
丹沢は今の季節は山ヒルがいなくて快適です。久々のロング歩き楽しめましたよ
トレランは、リス君が応援してくれたのですが、残念ながら力及ばずタイムアップでした。汗干
でも、課題が見えましたので、結果オーライと思っています。
完走目指して@2ヶ月頑張りますね。
ありがとうございました。
2019/1/7 20:16
揚げパンがそそられます!
明けましておめでとうございます🌅⛩
今年もステキな山行になるよう、お互い楽しみましょう!

それにしても…新年早々、歩かれていますね!(OωO; )

大山マラソン試走…私はトレランをしている訳ではないのですが、体調万全にして無理なく本番を迎えて下さい(❁・∀・❁)

お疲れ様でした♫
2019/1/7 22:08
Re: 揚げパンがそそられます!
mokoriraさん 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今回は、ちょっと欲張りすぎました。
ロングハイクの後遺症の筋肉痛が今でも残ってます。汗干
揚げパン、コッペパンを揚げて砂糖をまぶしただけですけど、アツアツで美味しいです。(シンプルいずベスト(^_^))
トレランは、なんとか完走できたらと思っています。無理せず頑張りますね。
あとメインは歩く登山スタイルにする方向です。
mokoriraさんも良い山行きになりますように、コメントありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
2019/1/8 6:41
明けましておめでとうございます
今年もレコを楽しみにしております!

ところで、当たり前ですが全く雪がなく、しかもヒルの心配もなく空気も澄んでいていい時期ですよねー。
ふわふわのパウダースノーもいいけど、こちらの尾根歩きもそそられますねー。
下山後のパンも!!笑っ
2019/1/13 12:46
Re: 明けましておめでとうございます
shinobu49さん あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
お正月の丹沢は、雪もなく、山ヒルもいない、天気も良い日が多いです。
もう少したつと、丹沢にも雪が積もったりしますよ
でも、ふわふわのパウダースノーではなくて、ぐちゃぐちゃのドロドロ道だったりします。汗汗
オギノパンの工場直売店は、車でないと不便ですが、お勧めのパン屋さんです。
コメントありがとうございました。
2019/1/13 14:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら