三頭山 山梨百名山 写真未登録
- GPS
- 02:50
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 519m
- 下り
- 654m
コースタイム
地点 発着時刻 移動時間 休憩時間他 備考
都民の森駐車場 08:10 1:33 0:00
槙寄山 09:43 1:49 0:10
三頭山 11:32 1:18 0:15
都民の森駐車場 12:50
移動時間合計:4時間40分 休憩時間合計:0時間25分
GPSが不調で電源が切れていたことに槇寄山を通り過ぎてから気がつく、通常は出発する前に必ず確認するし今回も確認したつもりだったが‥‥
天候 | 晴後曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
所在地 山梨県上野原市、小菅村、東京都西多摩郡檜原村。 危険箇所 無 累積標高差+ 1,055m 累積標高差- 1,055m 沿面距離 8.0 |
写真
感想
都民の森施設は私が行った時は8時開門でした、又都民の森には奥多摩湖側からも入れるのですが奥多摩湖側からの奥多摩周遊道路は夜間通行止めになるので、早朝登山を考えている人は注意してください。 都民の森駐車場に車を止め自転車で今来た道を下る、上に記した数馬上の橋の西詰に駐輪し大平口(西原峠口)登山道へと入る、大平口の標識には登山道が西原峠へ、都道を下れば数馬バス停、都道を登れば三頭山と表示されていた。 登り始めは尾根とも斜面ともつかぬ急登の後尾根らしい道になってくる、965m点で数馬方向からの登山道と合流するここまで35分、5分ほど登ったところに国定忠治が遠見をした木という標柱が立っていたがどの木か特定できない、国定忠治は150年以上前の人なので、遠見をした木は250年くらい経っていないと話が合わないが…
合流した尾根を登る、965m点と槇寄山の中間辺りに三差路があり槇寄山へは右に直角に曲がる、標識には右の西原峠のみ表示され直進方向の表示は無い。地図で見ると直進方向は西原峠に続く稜線を越えているので三頭山には出られそう。 西原峠は変則十字路、東:高尾山・千源平、南:西原、西:三頭山、登ってきた大平口も方角的には東です。三頭山に向い5分も歩けば槇寄山です、なだらかな明るい山頂です 槇寄山からなだらかに下り鞍部に出たところで左方向に分岐がある、上野原町郷原へ下る道だが踏み跡は薄くあまり利用されていない様子。
一つ小さなピークを越えると大沢山まで標高差300mの稜線を登る、途中三頭大滝への分岐を通過、この辺りから標識が多くなるが都民の森案内図でも持っていないと、表記されている地名等が何処になるのか分からない。 ベンチのある小ピークに到着、小休止には最適、標識など見ると大沢山というのと大沢峠というのが並んでいる、ピークなのに○○峠という地名は良く見かけるが、私の感覚では峠=鞍部なので何となくそぐわない。
5分も下ると広く平らなムシカリ峠に出る、都民の森への分岐がある。三頭山はここからが最後の一登りで中央峰につく、三頭山の中央峰は周辺に木が少なく良好な展望台、又登山道は十字に交差している。 西峰はパスして東峰に行く、東峰が最高点で三角点もある。しかし廻りに木が多く展望は無い。西峰は1段低いのでパスするのは分かるが、東峰は最高点で三角点もあるのに迂回ルートを歩く人が多い。
都民の森駐車場に下る、ハイキングコースが多数設定されているので、コースの取り方は色々あるが尾根を鞘口峠に向かう。尾根道も一つでは無いので一番登山道らしい道を行く、簡単に言うと北側のコース取るということだが、今思うと三頭大滝は見て措きたっかた。 鞘口峠を右に曲がり都民の森駐車場に向かう、少し下れば舗装された道になり都民の森駐車場は直ぐそこだ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する