記録ID: 1698937
全員に公開
ハイキング
甲信越
南信里山ー冬なのに雪のない鬼面山1,889m
2019年01月07日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 837m
- 下り
- 817m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉とうっすら雪で、踏み跡確認が困難でした。 序盤で早々と谷筋を一本間違え、左の谷へ入ってしまいました。 さらに尾根を越えて正規ルートへ戻ろうとしたのがミスジャッジで、痩せ尾根の厳しい登行に加え、そこから谷へ下りるのに怖い思いをしました。 |
写真
感想
今日は快晴かつこの時期としては比較的穏やかとの予報。
白くなった中アや南アを見たくて、南信の里山へ。
鬼面山は伊那山脈の最高峰で、里山のレベルではないと思いますが。
過去の記録をみると、1999年5月に地蔵峠コースを登っていました。
今日の豊丘村からのアプローチは林道がかなり荒れており、車高の高い四駆の車がベターと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1236人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する