ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1706848
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

大嶽(おおだけ) 柳井市平郡島

2019年01月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
yamafuku その他11人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:11
距離
2.5km
登り
4m
下り
219m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
1:00
合計
3:40
10:20
30
平郡東港
10:50
11:00
40
海童神社
11:40
12:30
40
大嶽
13:10
13:10
50
海童神社
14:00
平郡東港
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
行き柳井港8時30分出港→平郡東港10時10分 帰り平郡東港14時→柳井港15時40分 旅客運賃片道1540円 (2019.01現在)
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所なし。11月〜3月の登頂おすすめ。その他の季節はマムシが多く危険との情報あります。当方は未確認ですが。
その他周辺情報 昔から気になっていた平郡島のお山 回りに誰も登った人もおらず どんな山があるかも不明だった。今年はマイカーが変わってスタッドレスがないので冬の雪山はご法度でもっぱら里山・島山を攻めることにして柱島・阿多田島・兜島は登っているので今回は真面目に平郡島の山を調べた。そうすると「大嶽」(おおだけ)という登り甲斐のありそうな岩山があるではないか。こりゃ鬼ヶ島じゃ 行く面々が猿・犬・キジみたなもんだから鬼はお前だろうというと失礼なやっかみも気にせず乗り込んだ。下図が大嶽のある平郡東のマップで赤線のルートを歩きました。※この山に本当に登ってみたい方はこちらの柳井市ホーページ掲載の大嶽登山ルートを参照ください→https://www.city-yanai.jp/soshiki/40/tozanroot.html
今回歩いた地図です。より詳細の地図は柳井市のホームページを参考ください。→https://www.city-yanai.jp/soshiki/40/tozanroot.html
今回歩いた地図です。より詳細の地図は柳井市のホームページを参考ください。→https://www.city-yanai.jp/soshiki/40/tozanroot.html
柳井港より8時半出港 平郡航路定期船『へぐり』に乗船します。柳井港から大嶽の登山口平郡東まで大人1540円。所要時間は1時間40分です。
2019年01月08日 09:25撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 9:25
柳井港より8時半出港 平郡航路定期船『へぐり』に乗船します。柳井港から大嶽の登山口平郡東まで大人1540円。所要時間は1時間40分です。
柳井港出港すると
2019年01月08日 09:43撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 9:43
柳井港出港すると
すぐ左に先日大変だった周防大橋が見えます。
2019年01月08日 09:44撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 9:44
すぐ左に先日大変だった周防大橋が見えます。
今回の乗船客?荷物?は人間ばかりではないようです。荷物?なので甲板積載?
2019年01月08日 09:45撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 9:45
今回の乗船客?荷物?は人間ばかりではないようです。荷物?なので甲板積載?
2019年01月08日 09:46撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 9:46
2019年01月08日 09:48撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 9:48
2019年01月08日 09:58撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 9:58
2019年01月08日 10:20撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 10:20
2019年01月08日 10:24撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 10:24
まず平郡西到着。島を反時計周りに平郡東へ。
2019年01月08日 10:43撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 10:43
まず平郡西到着。島を反時計周りに平郡東へ。
平郡西
2019年01月08日 10:43撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 10:43
平郡西
平郡西
2019年01月08日 10:44撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 10:44
平郡西
ダッシュ島らしいです。
2019年01月08日 10:48撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 10:48
ダッシュ島らしいです。
2019年01月08日 10:51撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 10:51
平郡東の『五十谷三島(いやみしま)』が見えてきました。
2019年01月08日 10:59撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 10:59
平郡東の『五十谷三島(いやみしま)』が見えてきました。
『五十谷三島(いやみしま)』
2019年01月08日 11:05撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 11:05
『五十谷三島(いやみしま)』
島の山間から大嶽が少し顔のぞかせました
2019年01月08日 11:10撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
1/8 11:10
島の山間から大嶽が少し顔のぞかせました
平郡東到着です。
2019年01月08日 11:19撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 11:19
平郡東到着です。
平郡東港に着くと東京からここに移住して10年以上?というMさんという方が私たちが大嶽に登るのがわかると懇切丁寧にルート・登山道状況まで教えていただきました。感謝m(__)m 写真はフェリーから見る大嶽
2019年01月08日 11:22撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 11:22
平郡東港に着くと東京からここに移住して10年以上?というMさんという方が私たちが大嶽に登るのがわかると懇切丁寧にルート・登山道状況まで教えていただきました。感謝m(__)m 写真はフェリーから見る大嶽
正面に見える大嶽目指して歩きます。道中 島民にあたたかく迎えていただきあちらからもこちらからも声援挨拶の声をかけていただきます。
2019年01月08日 11:28撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 11:28
正面に見える大嶽目指して歩きます。道中 島民にあたたかく迎えていただきあちらからもこちらからも声援挨拶の声をかけていただきます。
大嶽頂上アップ あの上に立ちます
2019年01月08日 11:28撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
1/8 11:28
大嶽頂上アップ あの上に立ちます
2019年01月08日 11:29撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 11:29
2019年01月08日 11:31撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 11:31
2019年01月08日 11:32撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 11:32
瀬戸内海もうららかで沖の防波堤にカモメや海鵜がならんです
2019年01月08日 11:34撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 11:34
瀬戸内海もうららかで沖の防波堤にカモメや海鵜がならんです
2019年01月08日 11:34撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 11:34
2019年01月08日 11:36撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 11:36
海岸にある石の鳥居を左折して登山口の海童神社(わだつみ)へ向かいます。この付近までわれらのあやしい方向感覚を心配して港におられたMさんが自転車で追っかけてきて再度案内していただきました。
2019年01月08日 11:48撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 11:48
海岸にある石の鳥居を左折して登山口の海童神社(わだつみ)へ向かいます。この付近までわれらのあやしい方向感覚を心配して港におられたMさんが自転車で追っかけてきて再度案内していただきました。
海童神社です。
2019年01月08日 11:52撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 11:52
海童神社です。
海童神社境内のすぐ左に大嶽登山口があり『大嶽』の案内札がかけてあります。これから先は詳細に案内プレートがかかっており指示通り登っていけば大嶽山頂へ到着です。ここから40分程度?
2019年01月08日 12:05撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 12:05
海童神社境内のすぐ左に大嶽登山口があり『大嶽』の案内札がかけてあります。これから先は詳細に案内プレートがかかっており指示通り登っていけば大嶽山頂へ到着です。ここから40分程度?
2019年01月08日 12:09撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 12:09
足元注意 マ〇シ注意? この山の登山推奨シーズンは11〜3月ではないでしょうか?その他の季節は大変マムシが多くて危険だそうです。(ある資料より) 確かにマムシが好んで住みそうな隙間のある石垣が登山道わきに沢山ありました。
2019年01月08日 12:11撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 12:11
足元注意 マ〇シ注意? この山の登山推奨シーズンは11〜3月ではないでしょうか?その他の季節は大変マムシが多くて危険だそうです。(ある資料より) 確かにマムシが好んで住みそうな隙間のある石垣が登山道わきに沢山ありました。
登山道崩落個所ですがありがたいことにロープも張ってあり雨上がり等で滑りやすい時以外は気をつけてゆっくり通過すれば大丈夫だと思います。
2019年01月08日 12:14撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 12:14
登山道崩落個所ですがありがたいことにロープも張ってあり雨上がり等で滑りやすい時以外は気をつけてゆっくり通過すれば大丈夫だと思います。
2019年01月08日 12:15撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 12:15
唯一の左折ポイントです。
2019年01月08日 12:20撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 12:20
唯一の左折ポイントです。
平郡東小学校生徒は現在5名だそうです。(2019.01.現在) 小学生に励まされて頑張って登ります。
2019年01月08日 12:26撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 12:26
平郡東小学校生徒は現在5名だそうです。(2019.01.現在) 小学生に励まされて頑張って登ります。
犬として初めての大嶽登頂?
2019年01月08日 12:43撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
1/8 12:43
犬として初めての大嶽登頂?
アキレス腱が悲鳴あげそうな急登を登りきるとそこは天空別世界
2019年01月08日 13:16撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1
1/8 13:16
アキレス腱が悲鳴あげそうな急登を登りきるとそこは天空別世界
みんなこんな高い崖の上にいます
1
みんなこんな高い崖の上にいます
下山すると先ほどのMさんが待っておられフェリーの14時までの待ち時間いろいろ平郡東集落内案内していただきました。早田八幡宮説明しながら平郡東の歴史 習慣 島政 経済 自分と島とのかかわり等も語られておられあっという間の14時出港でした。また訪れたい平郡島です。大嶽も素晴らしいです これまで周りのハイカーたちが登ってないのは不思議と思えるお山でした。
2019年01月08日 13:21撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
1/8 13:21
下山すると先ほどのMさんが待っておられフェリーの14時までの待ち時間いろいろ平郡東集落内案内していただきました。早田八幡宮説明しながら平郡東の歴史 習慣 島政 経済 自分と島とのかかわり等も語られておられあっという間の14時出港でした。また訪れたい平郡島です。大嶽も素晴らしいです これまで周りのハイカーたちが登ってないのは不思議と思えるお山でした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1710人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら