記録ID: 1715802
全員に公開
雪山ハイキング
四国剣山
剣山
2019年01月27日(日) [日帰り]
- GPS
- 06:12
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 627m
- 下り
- 634m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
☆徳島県県土防災情報管理システム http://www1.road.pref.tokushima.jp/ ☆四国地方整備局 道路情報提供システム http://www.skr.mlit.go.jp/road/info/ ☆とくしま林道ナビ http://rindonavi.com/ |
その他周辺情報 | ☆第6番温泉札所 「木綿麻温泉」 http://onsen88.info/index.cgi?Sshop=8 http://www.town.tokushima-tsurugi.lg.jp/yuumaspa.html ※朝10時〜、シャンプーは別売り50円。 ☆第7番温泉札所 「岩戸温泉」 http://onsen88.info/index.cgi?Sshop=9 http://ww81.tiki.ne.jp/~iwado/index.html ※朝11時〜、大人400円、シャンプーは別売り50円。 ☆四国温泉88箇所巡り http://onsen88.info/ ☆四国この食堂この一品88箇所巡り http://shokudo88.info/index.cgi ☆四国堰堤ダム88箇所巡り http://dam88.info/ ☆四国の駅と車窓88箇所巡り http://eki88.info/ ☆四国酒蔵88箇所巡り http://sake88.info/ ☆四国酒の肴88箇所巡り http://chinmi88.info/ ☆四国一攫千金88箇所巡り http://maizoukin88.info/ ☆四国なんでも88箇所巡礼推進協議会 http://shikoku88.in/ |
写真
感想
5名で剣山に行ってきました。
除雪車を追い抜いて見ノ越へと到着したのが、9時20分頃。
さっそく登り始めて、西島駅へついた時点では次郎笈へ先に行こうかと思いましたが、同行の方はすでに体力消耗気味のようなので、次郎笈はあきらめてノートレースの大剣神社ルートでの剣山を選択。
吹き溜まりのところは腰上まである雪に苦戦しながら、大剣神社を経由して山頂を目指していると、高知から来たという2名の方が追いついてきて、先頭を変わってもらって山頂へと到着。
ガスっているので、晴れるのを待ちながらヒュッテ横で食事をしていると、徐々にガスもとれて晴れてきだし、予報通りに快晴になりました。
再び山頂へと戻り、素晴らしい眺望を堪能してから16時頃に下山。
登り始めの登山口では-5℃、山頂ヒュッテ横では-10℃、山頂は風強く寒く感じましたが、山頂以外は暖かくて、冬山とは思えない、汗をかく位の陽気でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1185人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
予想通りお昼から晴れてくれて楽しい雪山になりました。ありがとうございました😊
次郎まで登ろうと思っていたのは知りませんでした😅
お疲れ様でした。最初に次郎笈から登って、その次に剣山という考えも持ってたんですが、西島駅でkyanonさんに、ここまでの具合を訊いて、今日は剣山だけにしておこうと決めました。疲れるだけだと、苦行になってしまいますもんね。
天候は読みがあたって、バッチリ快晴 で素晴らしかったですね。
出発時間を1時間遅らせたり、ノートーレスのコースを歩いて時間を調整したりして良かったです。
また都合が合う時は雪山行きましょう。
雲早山は曇りで雪雲がどんどん流れて行く強風でした。
剣山、いきたかったー!
お誘いしたら良かったですね。久々に一緒に登山できて、ラッセルも交代でできたのに。
次の寒波が来た時がチャンスですね。
都合合えば行きましょう。
昨日の石鎚山はマイナス5度くらい、ペットボトルも凍らなかったので積雪も気温も剣の方が上ですね♪(笑)
nekojigenさん
山頂以外は風も強くなく、太陽も出ていたので暖かったです。
積雪も雪が吹き溜まるところを選んでいったので、北斜面の谷筋トラバースは腰上まで積もっていて楽しめましたが、下山すると駐車場の雪は溶け始めていたので、今積もっている雪も減っていくだけのような気がします。
行くなら、日本海側の山になるんでしょうね。
チャンスがあれば、北陸の山に行ってみます。
ラッセルとっても楽しいかったでーす
夢ですがいつか一番前に立てるように技術と筋力アップ?
やっぱり無理かな?また今度は少しだけでも交代できるように、何よりお荷物にならないように鍛えときますので
またステキな白銀の世界に連れて行ってネ!
楽しい写真もたくさんどうもありがとう😊
RedJimnyさん
天候に恵まれて、最高のコンディションの雪山を堪能できて良かったですね。
また、都合が合うときはご一緒に行きましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する