蛭ヶ岳 青根黍殻山登山口よりピストン
- GPS
- 07:29
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,599m
- 下り
- 1,602m
コースタイム
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 8:04
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6台前後 配慮のある駐車を |
コース状況/ 危険箇所等 |
大変整備されています 危険箇所も特になし 蛭ヶ岳山頂直下は薄っすら雪が |
その他周辺情報 | 蛭ヶ岳山荘 カレーライス800円 缶ビール500円 いやしの湯 3時間700円 |
写真
感想
蛭ヶ岳は予想を遥かに上回る眺望に大満足。
富士山、関東平野、相模湾と南アルプス、八ヶ岳。
冬は空気が澄んでて、スカイツリーや筑波山なんかも見えてしまう。
丹沢山塊最高峰ちょっと軽く見てました。
雪山はほぼ行かないので、この時期に程よい山行で楽しめました。
表丹沢からだと日帰りが難しい蛭ヶ岳ですが、北部からだとコースタイムも丁度良かった。
〜〜以下日記〜〜
学生時代の後輩の蛭田君。偶々会った時に山登りたいと。
飲み過ぎててすっかり忘れてたら、やはり後輩で昨年も南アルプスを歩いたエバタから
蛭田が登りたいって言ってるんでどうすか?
と、
蛭田だけに蛭ヶ岳です。
安直だけど、まぁありですね。
そこにやっぱり昨年南アルプスを歩いたドンチャンも乗っかり、行って参りました。
青根の黍殻山登山口からは、最初に稜線まで一気に上がり、後は気持ちの良い稜線歩きでした。
姫次手前から富士山が、木の奥にチラチラと見え始め、姫次でドカン。
デカい。
蛭ヶ岳もどっしりと。
一回少し降りますが程よい。
蛭ヶ岳取付きからは木道が整備。
階段は割と来るのですが、カラカラの空気に土埃が舞い、パウダーな雪が多少着いてる程度。
軽アイゼンは不要でしたが、持っていきますかよねー
蛭田君は高尾山から蛭ヶ岳。
階段でやられ始め。
山頂からの眺望は
素晴らしい
の一言。
夜景見てみたいものです。
遠くまで関東平野が一望。
南に相模湾がキラキラして、どデカい富士山が最高です。
やっぱり登らないとダメかと思いましたね、富士山。
蛭ヶ岳山荘はカレーライスが評判。
冬場なのでないと思ってましたが、食べられました。
確かに美味い。
だんだんとスパイスが効いて来る感じも最高です。
割とオススメ。
快晴であっても、風は冷たく気温も零下。
ぼちぼちと下山。
蛭田君は、体力に自信があると言ってましたし、山頂では割と大丈夫かととも。
下山の洗礼で、下ではグッタリしてました。
ログ見て距離もそこそこなので、まぁなりますよね。
いやしの湯で汗流して、楽しい山行でした。
丹沢は、この時期が最高かと思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する