ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1720756
全員に公開
雪山ハイキング
支笏・洞爺

漁岳最高点まで

2019年02月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:46
距離
15.5km
登り
902m
下り
897m

コースタイム

日帰り
山行
7:09
休憩
0:37
合計
7:46
7:26
12
スタート地点
7:38
7:42
113
10:56
40
11:36
11:57
51
12:48
12:57
18
13:15
29
13:44
13:45
74
14:59
15:00
12
15:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
支笏湖氷等祭りが行われているせいか、駐車スペースの除雪がされていないので、各自除雪して車を停めなければなりません。
コース状況/
危険箇所等
人気の山ですが今日はノートレース(スノーシューのトレース)でした。
昨日(土曜日)は550kmも走って南日高に向かったが、結局山には登れなかった。
アポイ岳バックにフレディ。
2019年02月02日 07:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
2/2 7:23
昨日(土曜日)は550kmも走って南日高に向かったが、結局山には登れなかった。
アポイ岳バックにフレディ。
そして本日。
車を停める場所がなく、漁川の橋から札幌側に行った途中にある恵庭公演線手前のスペースに停め、そこから出発。
2019年02月03日 07:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
2/3 7:31
そして本日。
車を停める場所がなく、漁川の橋から札幌側に行った途中にある恵庭公演線手前のスペースに停め、そこから出発。
橋から。遠くに真っ白な漁岳の稜線が見える。
2019年02月03日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
2/3 7:35
橋から。遠くに真っ白な漁岳の稜線が見える。
林道
2019年02月03日 07:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/3 7:40
林道
こんな倒木が3、4カ所あった。
2019年02月03日 07:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/3 7:49
こんな倒木が3、4カ所あった。
地鶏。
2019年02月03日 08:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
2/3 8:39
地鶏。
林道から離れ尾根に登る途中でto_toさんtora-bさん達御一行と会った!
2019年02月03日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
2/3 9:31
林道から離れ尾根に登る途中でto_toさんtora-bさん達御一行と会った!
きたー!ここからがいいんですよね!
2019年02月03日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/3 9:31
きたー!ここからがいいんですよね!
いつ見ても素晴らしい景色
2019年02月03日 09:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11
2/3 9:49
いつ見ても素晴らしい景色
今日も股関節が調子悪くて、最後尾をキープさせていただきました。
2019年02月03日 10:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9
2/3 10:15
今日も股関節が調子悪くて、最後尾をキープさせていただきました。
いやーいい天気!
2019年02月03日 10:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
2/3 10:23
いやーいい天気!
今日は大好きな漁岳なのでデジイチを持ってきたが、バッテリーの調子が悪く何回もトライしてやっと動くようになった。
もう買い替え時期なんだよなぁ。
2019年02月03日 10:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
2/3 10:41
今日は大好きな漁岳なのでデジイチを持ってきたが、バッテリーの調子が悪く何回もトライしてやっと動くようになった。
もう買い替え時期なんだよなぁ。
イザリドン!
2019年02月03日 10:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
2/3 10:48
イザリドン!
風格あるね〜
2019年02月03日 10:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11
2/3 10:48
風格あるね〜
樹氷がついてたらきれいなんだけどなあ。
2019年02月03日 10:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/3 10:52
樹氷がついてたらきれいなんだけどなあ。
でも素晴らしい青空
2019年02月03日 10:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
2/3 10:57
でも素晴らしい青空
2019年02月03日 10:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/3 10:57
小漁山
2019年02月03日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
2/3 10:58
小漁山
1175mピークのトラバースではけっこうハイ松が出ていてバリズボ状態だった。
2019年02月03日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/3 10:59
1175mピークのトラバースではけっこうハイ松が出ていてバリズボ状態だった。
テンション上がるなぁ
2019年02月03日 11:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
2/3 11:09
テンション上がるなぁ
そしてさんちょ。真ん中にtora-bさん。
2019年02月03日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
2/3 11:38
そしてさんちょ。真ん中にtora-bさん。
今日はちょっと霞んでるかな。
2019年02月03日 11:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
2/3 11:46
今日はちょっと霞んでるかな。
フレディをやってみました!
2019年02月03日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
19
2/3 11:44
フレディをやってみました!
to_toさんtora-bさんも一緒に。
今日はこのポーズですというと一緒にやってくれたが、まさかフレディだとは思ってはいないだろう。笑
2019年02月03日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
23
2/3 11:44
to_toさんtora-bさんも一緒に。
今日はこのポーズですというと一緒にやってくれたが、まさかフレディだとは思ってはいないだろう。笑
みなさんありがとうございました!
2019年02月03日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
20
2/3 11:44
みなさんありがとうございました!
みなさん尻滑りであっという間にいなくなりました。
2019年02月03日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
2/3 11:48
みなさん尻滑りであっという間にいなくなりました。
では本日のメインイベントー!
今日のおやつはいただきものの萩の月。大好きだけどなかなかお目にかかれません。
2019年02月03日 11:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
2/3 11:49
では本日のメインイベントー!
今日のおやつはいただきものの萩の月。大好きだけどなかなかお目にかかれません。
これを山頂で食べるためにやってきたのです。笑
2019年02月03日 11:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
2/3 11:50
これを山頂で食べるためにやってきたのです。笑
そしてコンビニで買った大福。意外とおいしかった。
2019年02月03日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
2/3 11:52
そしてコンビニで買った大福。意外とおいしかった。
ほんとはサマチャンペまで行きたかったが、バリズボ地獄にはまりそうなので今日は中止。なので稜線伝いに最高点まで。
2019年02月03日 12:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
2/3 12:11
ほんとはサマチャンペまで行きたかったが、バリズボ地獄にはまりそうなので今日は中止。なので稜線伝いに最高点まで。
もうすこし。
2019年02月03日 12:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
2/3 12:15
もうすこし。
漁の稜線、最高点。
2019年02月03日 12:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
2/3 12:19
漁の稜線、最高点。
いつか歩きたい稜線。
2019年02月03日 12:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10
2/3 12:26
いつか歩きたい稜線。
ここもいつか歩きたい稜線。
2019年02月03日 12:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8
2/3 12:26
ここもいつか歩きたい稜線。
狭薄山。また行きたい。
2019年02月03日 12:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
2/3 12:26
狭薄山。また行きたい。
このあたりが
2019年02月03日 12:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
2/3 12:27
このあたりが
漁川からまっすぐ見える白い稜線のあたりみたいだ。
2019年02月03日 12:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
2/3 12:27
漁川からまっすぐ見える白い稜線のあたりみたいだ。
ちょっとハイマツ帯を歩くとバリズボ。
2019年02月03日 12:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
2/3 12:28
ちょっとハイマツ帯を歩くとバリズボ。
でも気持ちいい
2019年02月03日 12:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/3 12:31
でも気持ちいい
風が強いんだろうね
2019年02月03日 12:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
13
2/3 12:32
風が強いんだろうね
雪の華
2019年02月03日 12:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
2/3 12:34
雪の華
では戻ります
2019年02月03日 12:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
2/3 12:46
では戻ります
左奥のピークまで行って来た。
2019年02月03日 12:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
2/3 12:46
左奥のピークまで行って来た。
尾根から林道に降り
2019年02月03日 14:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/3 14:09
尾根から林道に降り
林道歩いて車道歩いて安着
2019年02月03日 15:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
2/3 15:12
林道歩いて車道歩いて安着

感想

今日は早起きして漁モルゲンを狙っていたが、昨日の長距離走行のせいか結局起きられなくて明るくなってから家を出た。
駐車スペースがなくて登山口からけっこう札幌側のところに停めて車道歩きからスタート。
漁林道はけっこう倒木があり避けたりくぐったりした。
林道から離れ尾根に向かうところでto_toさんtora-bさん達と出会った。
一人の方はポールなしで歩いていてびっくり!
最近また股関節が調子悪くて、結局最後尾で付いていくはめになってしまった。

漁岳山頂は相変わらず風が強くて長居は出来なかった。
せっかくなのでいつか歩きたい漁岳空沼間、サマチャンペ、それと北漁岳のために、とりあえず最高標高点まで行ってみた。
稜線は風が強く雪が溜まらないせいか、ハイマツ帯はバリズボ状態で雪庇の近くを歩くしかなかった。
稜線を少し歩いただけで見える景色は変わっていく。
漁岳は北側も南側も素晴らしい稜線歩きが出来るいい山です。
こんな山が札幌の近くにあるのはほんと幸せですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:911人

コメント

お疲れ様でした
お会いできて嬉しかったです
レコ読んだらスゲェー行動力ですねぇ
本当に尊敬します
でもあんまり無理しないで下さいね
2019/2/4 21:06
to_toさんラッセルありがとうございました!
おかげで漁山頂まで行けました!
to_toさんのお仲間達さすがですね!
真冬に自転車で遠出する人達にはかないません。
ほんとすごいですよ。
みなさんによろしくお伝えくださいね!
2019/2/4 21:15
写真ありがとうございました
とても2月上旬とは思えない、穏やかなお天気でしたねー。
やっぱり春は近づいていますね。
写真も撮っていただきありがとうございました〜。

わたしも萩の月、好きです。
少し凍らせても美味しいですよね(^^♪
2019/2/4 22:40
萩の月
おいしいですよね!
一口食べたらお口の中が幸せ感でいっぱいになります。笑
いい景色の中おいしいものを食べられるのは幸せですね〜。
tora-bさん、山のおやつ会を作りましょうか!笑
2019/2/5 6:18
Re: 萩の月
はい!山のおやつの会、なんてステキ(^^)
入会希望しま〜す!!
2019/2/5 8:02
生スナフキン先生
i-tomoさんお疲れ様でした。
生録現場、やっぱ見れました?!
いいなぁ…
今年の忘年会の前に(忘れないようにto_toさんに一言お願いしますtora-bさん(^^;)
山で皆様+スナフキン先生やらフレディさんと偶然コラボだったら、楽しいですね〜(^^)
2019/2/5 14:35
Re: 生スナフキン先生
やっぱりスナフキン先生、人気者ですね!
to_toさんにお願いしておきまーす(*^_^*)

そしてみんなで山のおやつ大会を開催しましょう!
2019/2/5 14:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら