ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1726822
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

グランデコから西吾妻山&会津観光

2019年02月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
HEIDI その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:01
距離
7.8km
登り
630m
下り
817m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:30
合計
4:58
12:08
12:09
54
13:03
13
13:16
13:21
10
13:31
13:48
96
15:31
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 西吾妻山の山バッジをグランデコで買うのを忘れて、ビジターセンターで買えるか聞いたら吾妻山は山形県の山なので、裏磐梯辺りでは売ってませんと!反対側の天元台から登らないと買えないらしい...
ゲレンデトップからいよいよスタート
ゲレンデトップからいよいよスタート
正面に西大嶺山頂が見えてきた
正面に西大嶺山頂が見えてきた
右手に西吾妻山山頂が見えてきた
右手に西吾妻山山頂が見えてきた
樹林帯を抜けて西大嶺へ。上からスキーの人があっという間に通り過ぎた( ̄▽ ̄;)
樹林帯を抜けて西大嶺へ。上からスキーの人があっという間に通り過ぎた( ̄▽ ̄;)
西大嶺山頂
小さいモンスターがひしめきあってる
小さいモンスターがひしめきあってる
西大嶺へようこそ
西大嶺へようこそ
山頂への分岐まで来てもうヘトヘトです
山頂への分岐まで来てもうヘトヘトです
白くてよくわかんない〜
白くてよくわかんない〜
全くトレースは期待できない〜
全くトレースは期待できない〜
モンスターのドアップ
離れると真っ白でよくわからないし、近いと大きくてはみでる
モンスターのドアップ
離れると真っ白でよくわからないし、近いと大きくてはみでる
避難小屋
中にはトイレ(見てない)あり、小休憩で食糧をチャージする
避難小屋
中にはトイレ(見てない)あり、小休憩で食糧をチャージする
青空だったらなー( .. )
青空だったらなー( .. )
西大嶺へのトラバースはじまり〜
西大嶺へのトラバースはじまり〜
西大嶺のトラバース
西大嶺のトラバース
長いトラバース...かといって登り返しはもうムリ...
長いトラバース...かといって登り返しはもうムリ...
おや?晴れてきた?
おや?晴れてきた?
太陽が!!!
西大嶺のトラバースおわり、山頂を見上げると青空❤
西大嶺のトラバースおわり、山頂を見上げると青空❤
西吾妻山山頂もあらわれた
西吾妻山山頂もあらわれた
やっと下山
そっちの山は磐梯山かな?
やっと下山
そっちの山は磐梯山かな?
角?アンテナ?の生えたモンスター
角?アンテナ?の生えたモンスター
鶴ヶ城に寄り道
2019年02月10日 11:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 11:42
鶴ヶ城に寄り道
今日イチの青空
2019年02月10日 11:48撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 11:48
今日イチの青空
雪吊りしてあるけど、積雪は少ない。
でも裏磐梯より寒いかも?
2019年02月10日 11:49撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 11:49
雪吊りしてあるけど、積雪は少ない。
でも裏磐梯より寒いかも?
石垣も雪化粧して美しいです
2019年02月10日 11:54撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 11:54
石垣も雪化粧して美しいです
塔のへつりに寄り道
2019年02月10日 12:55撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 12:55
塔のへつりに寄り道
ものすごい壁
2019年02月10日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 12:56
ものすごい壁
橋は渡れないけど、下まで下りていける。が、滑りそうな雪道
2019年02月10日 12:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 12:56
橋は渡れないけど、下まで下りていける。が、滑りそうな雪道
川も一部凍ってる
2019年02月10日 12:57撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 12:57
川も一部凍ってる
例年はもっと氷柱も大きいそうです
2019年02月10日 12:57撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 12:57
例年はもっと氷柱も大きいそうです
前夜のニュースで雪まつりを知り、唐突に寄り道
2019年02月10日 14:40撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 14:40
前夜のニュースで雪まつりを知り、唐突に寄り道
ハートの灯籠、たくさんの雪像、かまくらで飾られてます
2019年02月10日 14:13撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 14:13
ハートの灯籠、たくさんの雪像、かまくらで飾られてます
裏山に上がって
2019年02月10日 14:24撮影 by  iPhone 8, Apple
2/10 14:24
裏山に上がって
なかなかのにぎわい
ほんの小一時間だけど、渋滞の中来てよかった。
2019年02月10日 14:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/10 14:25
なかなかのにぎわい
ほんの小一時間だけど、渋滞の中来てよかった。
撮影機器:

感想

去年はグランデコの4Qリフトが運休するほどの荒天だったので泣く泣く諦めた山行をリベンジです。
関東も寒波で降雪かという予報の中、東北へ向かう...てんくらはまぁ悪くない予報なので行ってみなけりゃわからないと思って。
グランデコに到着。くもりで粉雪。山体は見えない。磐梯山はうっすら見えてたのになー
ゴンドラ、リフトとのりついで、ゲレンデトップから今回のために購入したモンベルのスノーポンを装着!
やっぱり軽い!スノーシューなら重くて多分最後まで歩き通す自信ないので、これで正解と思う。
最初の樹林帯はトレースあるのでそれを頼りに。たまに急だけど爪もしっかり噛んで、踏み抜くこともない。
稜線にでると西大嶺山頂が見えた。すでに下山の人もいてだいぶ焦る。
西大嶺の山頂からはお目当てのスノーモンスターがあらわれた!
そうそう!これが見たかった。
右手には西吾妻山へ続くトレースが見えている。先行者もポツポツ見えて少し安心。
くだりは楽しいけど、トラバースは滑落しないように気を使う。途中左の稜線に直登するトレースあり、まっすぐのトレースもあり、迷ったがまっすぐ行って失敗した。急すぎて登れない。
なんとか左へ上がってトレースに合流。少し平になって避難小屋も見えた。
山頂を前にすると、もう風が強くてトレースはほとんどわからない。
1番高そうな方へ行くつもりが歩きやすそうなモンスターの間を縫ううちにどんどん左の方へそれて行ってしまって振り返って避難小屋が想定外の方角にあってビビった(๑ºдº๑)!!
なんとか進路を戻そうと迷走、そして夫とはぐれてることに気がつく。
私も迷ってるが夫は?ついてきてるか?自分で山頂を目指してるか?それともモンスターに食われたか?
急に怖くなって名前を大声で叫ぶがこの風の中無意味。
ヤマレコマップのGPSも確認する余裕もない。ここが山頂!と自分で決めて少し下りて見ると、正面に夫あらわれた。あ〜〜安堵ε-(´∀`*)ホッ
まずは風を避けないと話もできないので避難小屋へ。
中には誰もおらずスノーポンつけたまま腰掛けて、パンとカップ麺をどんどん投入。カップ麺はお湯がぬるくなっててまずい( > < )
この時点で1時半すぎて遅いんじゃない?ゴンドラ間に合うかしら(--;)
エネチャージしたし、いっそう私はりきるけど、夫またしてもスピード復活せず...
下りの樹林帯はモンスターがすごい!
写真撮るけど空が真っ白なのでかなり残念(;_;)
そしてまた西大嶺へ登り返すよりトラバースのトレースくっきりだし当然そっちを選択。私は快調に歩を進めるが夫ほんの5m毎に足をとられて...と言った感じで全然進まない(>_<)
お願いだから滑落しないでねと祈りながら見守る。
ようやっと樹林帯の下りにこぎつけて、これまたすぐ前の先行者のスノーシューのトレースをバッチリついて行く。下って下ってこんなに登ったのかと驚く。途中調子に乗ってスピードあげるとたまに転んだり、でもスノーハイクだからこそ楽しい🎶
ゲレンデに到着!よかった!ゴンドラまにあうぞ!
でもゴンドラ山頂駅がどこだかわからない^^;
下りていくうちにわかった!行きに乗った4Qリフトじゃなくて3Qリフトにでたんだ。まぁ結果オーライだけど、だからあんなに急だったのね^^;
山行終了して下山届も出して、本日の宿裏磐梯レイクリゾートへ。
去年も全く同じ日に泊まってる。去年は猫魔離宮だけど、今回は五色の森。
まぁハイグレードなほうがいいに決まってるけど、カジュアルでも充分!
ゆっくり休んで翌日はホントならイエローフォールかプルーフォールかはたまた五色沼かスノーハイクしない訳はないんだけど、もう西吾妻山でおなかいっぱい……(o_ _)o
裏磐梯を後にしてテレビで見た大内宿雪まつりに行ってみようと観光路線に。途中ついでに鶴ヶ城。周りを見ただけだけど、裏磐梯並に寒い!お堀の水も半分凍ってる。
綾瀬はるかの植えた桜もあったりです。
で、もひとつついでに塔のへつり。
ここのお土産やさんの展望台から景色を見せてもらいきのこ汁ごちそうになる。唐辛子味噌が美味しいですよ!2パック購入。
橋が渡れないのは残念だったなぁ
そして、大内宿。まず駐車場に入る渋滞。前日は花火も上がるということで相当な渋滞だったらしい。
遠い駐車場は空いてるのに道が他にないから進めない。
お祭りはなかなかの人出で盛り上がっていた。コスプレ大会もあり、カラフルなまゆ玉の木を倒しておすそ分けもらったり、お雑煮おしるこ、甘酒、焼き栗、焼き団子とお祭り気分満載で楽しかった。

会津の街道沿いの古民家?普通にあるおうちがやたらとノスタルジックで雪景色と似合う。
しかし、寒いところだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら