ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1728704
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

天神尾根はハイウェー 谷川岳(天神平から)

2019年02月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
7.0km
登り
927m
下り
930m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
0:32
合計
4:16
9:30
30
10:00
10:00
38
10:38
10:38
25
11:03
11:06
21
11:27
11:29
11
11:40
11:40
5
11:45
11:51
9
12:00
12:04
9
12:13
12:16
5
12:21
12:31
8
12:39
12:39
10
12:49
12:49
15
13:04
13:08
18
13:26
13:26
20
13:46
天候 曇り小雪。風は強め。
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
谷川岳ロープウェーを利用し天神平より山頂を往復しました。
ロープウェー土合口は立体駐車場(¥1,000)です。
ロープウェー往復¥1,960/1人(JAF会員証割引価格 5%引)
http://www.tanigawadake-rw.com/price/
コース状況/
危険箇所等
入山者が多いコースの様で広々踏み跡があり大変歩きやすかったです。

その他周辺情報 群馬県みなかみ町は温泉の宝庫!
地元の方一押しの鈴森の湯(¥750)に入りました。
食事処も併設されていて炭火で焼いたイワナの塩焼きが美味!
https://minakamicity.com/tanigawadake-higaeri
綺麗なゴンドラ乗り場だな。ここで入山届出します。
w)スキーヤーやら登山者やら沢山の人で溢れていました。
2019年02月09日 08:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/9 8:59
綺麗なゴンドラ乗り場だな。ここで入山届出します。
w)スキーヤーやら登山者やら沢山の人で溢れていました。
ゴンドラ降り場。ここから登り始めます。
w)土合口駅から天神平駅まで約15分の空中散歩。朝早かったのでゆったりと乗車させてもらえました。
2019年02月09日 09:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/9 9:26
ゴンドラ降り場。ここから登り始めます。
w)土合口駅から天神平駅まで約15分の空中散歩。朝早かったのでゆったりと乗車させてもらえました。
寒波が近付いてきており天気は下り坂。山並み見えないなぁ。
w)心眼、心眼!
2019年02月09日 09:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/9 9:26
寒波が近付いてきており天気は下り坂。山並み見えないなぁ。
w)心眼、心眼!
登り始めはスノーシューで。殆どの人はアイゼンみたい。
w)めっちゃお尻向けてる…なんでこんな恰好撮るんですか
2019年02月09日 09:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
2/9 9:26
登り始めはスノーシューで。殆どの人はアイゼンみたい。
w)めっちゃお尻向けてる…なんでこんな恰好撮るんですか
コースは踏み跡たくさん。階段状になってて歩き易い。
w)先行の皆さんに感謝
2019年02月09日 09:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/9 9:43
コースは踏み跡たくさん。階段状になってて歩き易い。
w)先行の皆さんに感謝
これから向かう方。
w)いいですね〜♪
2019年02月09日 09:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
5
2/9 9:53
これから向かう方。
w)いいですね〜♪
振り向いたら撮られてた。
2019年02月09日 09:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
2/9 9:53
振り向いたら撮られてた。
w)で、この写真です。
2019年02月09日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
2/9 9:55
w)で、この写真です。
P1441。短いトラバースあります。シューだと危ないかな。
2019年02月09日 10:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
2/9 10:27
P1441。短いトラバースあります。シューだと危ないかな。
急だなぁ。ワクワクしてきたぞ(アイゼンに履き替えました)。
2019年02月09日 10:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
2/9 10:31
急だなぁ。ワクワクしてきたぞ(アイゼンに履き替えました)。
急な斜面見てニコニコしてる人。
w)楽しいですもん
2019年02月09日 10:31撮影
6
2/9 10:31
急な斜面見てニコニコしてる人。
w)楽しいですもん
先行者沢山。
2019年02月09日 10:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
2/9 10:52
先行者沢山。
雪山って感じ。
2019年02月09日 10:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
2/9 10:59
雪山って感じ。
w)ここら辺は風が強くて寒かったですね。
2019年02月09日 11:21撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/9 11:21
w)ここら辺は風が強くて寒かったですね。
肩ノ小屋。行きはスルーしました。
w)早く山頂行きたい=3
2019年02月09日 11:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/9 11:38
肩ノ小屋。行きはスルーしました。
w)早く山頂行きたい=3
先ずはトマノ耳。
w)分岐の標識、誰かが掘り出してくれていました。
2019年02月09日 11:44撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
2/9 11:44
先ずはトマノ耳。
w)分岐の標識、誰かが掘り出してくれていました。
とりあえず記念撮影など。
w)撮っていただき感謝★
2019年02月09日 11:46撮影
8
2/9 11:46
とりあえず記念撮影など。
w)撮っていただき感謝★
肩まで落ちた(汗)
引き上げるの手伝ってくださった方、本当に感謝致します。
w)syasyuさん消えた!!!急に視界から消えてびっくりしました。
2019年02月09日 12:11撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
2/9 12:11
肩まで落ちた(汗)
引き上げるの手伝ってくださった方、本当に感謝致します。
w)syasyuさん消えた!!!急に視界から消えてびっくりしました。
おかげで無事オキノ耳へ。
w)引き上げて下さるわ、写真は撮って下さるわ。感謝感謝です。
2019年02月09日 12:00撮影
7
2/9 12:00
おかげで無事オキノ耳へ。
w)引き上げて下さるわ、写真は撮って下さるわ。感謝感謝です。
山頂稜線は吹き溜まりとエビの尻尾だらけでした。
w)ガッチガチに凍ってました
2019年02月09日 12:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
2/9 12:07
山頂稜線は吹き溜まりとエビの尻尾だらけでした。
w)ガッチガチに凍ってました
帰りも元気なwaqueさん。
w)だって谷川岳歩いてるんですよ♪
2019年02月09日 12:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
2/9 12:14
帰りも元気なwaqueさん。
w)だって谷川岳歩いてるんですよ♪
肩ノ小屋で小休止。カレーパン美味かったです。
w)雪の山頂部では白湯もご馳走です。温まりました。
2019年02月09日 12:25撮影
3
2/9 12:25
肩ノ小屋で小休止。カレーパン美味かったです。
w)雪の山頂部では白湯もご馳走です。温まりました。
休憩してたらホワイトアウト。
沼田山岳会の旗がとても有難かった。
w)一瞬、踏み跡も旗竿も視界から消えました。
2019年02月09日 12:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
2/9 12:36
休憩してたらホワイトアウト。
沼田山岳会の旗がとても有難かった。
w)一瞬、踏み跡も旗竿も視界から消えました。
やっとコースが見えてきた。
2019年02月09日 12:48撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/9 12:48
やっとコースが見えてきた。
先は長い。随分と歩いてきたんだなぁ。
w)こんな景色を歩いてきたのですね。行きは夢中で歩いてた。
2019年02月09日 12:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
2/9 12:49
先は長い。随分と歩いてきたんだなぁ。
w)こんな景色を歩いてきたのですね。行きは夢中で歩いてた。
滑りたいな。
w)BCスキー楽しそうでしたね。
2019年02月09日 12:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
2/9 12:54
滑りたいな。
w)BCスキー楽しそうでしたね。
天気はともかく、稜線歩きが楽しかった。
w)です!(^^)
2019年02月09日 12:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
2/9 12:54
天気はともかく、稜線歩きが楽しかった。
w)です!(^^)
w)熊穴沢避難小屋の上。小屋は雪に埋まっていました。
2019年02月09日 13:05撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/9 13:05
w)熊穴沢避難小屋の上。小屋は雪に埋まっていました。
2019年02月09日 13:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
2/9 13:18
深雪をかき分けて楽しそうに走るwaqueさん。
w)ふわっふわで楽しい下りでした。
2019年02月09日 13:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
2/9 13:20
深雪をかき分けて楽しそうに走るwaqueさん。
w)ふわっふわで楽しい下りでした。
何見てたんですかね?
w)名残惜しいなぁと。
2019年02月09日 13:30撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
2/9 13:30
何見てたんですかね?
w)名残惜しいなぁと。
おまけ。呑んだくれな宿でした。
w)おちょこ一杯100円 口に含むと消えて無くなる不思議な水ばかり。
2019年02月09日 21:21撮影 by  iPad Air 2, Apple
9
2/9 21:21
おまけ。呑んだくれな宿でした。
w)おちょこ一杯100円 口に含むと消えて無くなる不思議な水ばかり。

感想

嬉しい遠征のお誘いは谷川岳の気持ちの良い尾根歩きでした。
東北以外はかなり疎いので、どんな所かな?と行く前からワクワク。
当日は夜通し運転して赤城のSAで仮眠をとって麓のコンビニで朝ご飯を食べてから入山しました。
寒波が入る直前ということもあり天気は曇り空でしたが視界はそれ程悪くなく、綺麗な稜線を眺めながら、よく踏み固められた歩き易い雪面を踏み締めながら、一歩一歩進んでいくのがとても楽しく、振り向くと、あれ?もうこんなに歩いたの、といった感じでトマノ耳まではあっという間だった気がします。
風が強いので記念撮影してサクッとオキノ耳へ・・・のつもりが肩まで雪の中にスッポリ。幸い後続の方に引き上げて頂き事なきを得ましたが(出るの手伝って下さった方には本当に感謝致します)二人では這い上がるのにかなり梃子摺ったと思います。
その後は気を取り直してオキノ耳をピストンし肩ノ小屋を風除けに小休止。
帰路は下り主体ということもあり、サクサク下山。慣れないアイゼン歩行は結構疲れましたが、時折見える遠景の滑ったら楽しそうな斜面に見とれながら、楽しそうに滑り降りるBCのスキーヤーやボーダーを羨ましく眺めながら、ゴンドラ乗り場まであっという間だった気がします。
今回は青空を拝むことはできませんでしたが、これは次回の山行にとっておけとのことなのかなぁ。下山してから地図を眺めてたら、今度はあっちかな、いやこっちだなと夢がどんどん広がっていく。全く困ったもんです(汗)
waqueさん、誘って頂きありがとうございました。

とある用事でsyasyuさんに遠征のお付き合いをお願いいたしました。
せっかく遠出するなら、ついでに山も歩きたい。
近くで登れるお山は。。。ということで谷川岳へ。

今回はロープウェーで楽々登山。高低差約600mをぐぃぃ〜んと上がり
あっという間に天神平口駅へ。そこから天神尾根の稜線漫歩。
ちょっと景色は霞んでいましたが、楽しい楽しい稜線歩きを満喫いたしました。
最初はスノーシュー。ガリガリの斜面に入ってからはアイゼンで歩きました。
久しぶりすぎてアイゼンの付け方忘れてsyasyuさんに呆れられつつ何とか装着^^;
登るにつれて風も雪も勢いを増します。ひーん寒いです。指先痛いです。
でも、登っちゃうんですね〜。寒いならさっさと下ればいいのに、おかしいなぁ。
肩ノ小屋が見えたらもうひと頑張り。トマの耳にたどり着きました(嬉)
山頂からの絶景は心の眼にしっかり焼き付いて。。。るはず(笑)
絶景を堪能した後はオキの耳へ。
と、ここでアクシデントが。
先行して下さったsyasyuさんが突然視界から消えたのにはびっくり!
ストーンと落ちてしまったのです。
身をよじり穴から出ようと試みていたところ後方を歩いていた男性が手伝って下さり
無事出ることが出来ました。本当にありがとうございました。
幸い外傷などは無く、その後はすぐに歩くことが出来たのは幸いでした。
ほどなくオキの耳へ到着。先ほどsyasyuさんを引き上げて下さった方も到着しました。山頂部の風はだいぶ穏やかでしたが、やっぱり寒い!
肩ノ小屋まで下りてお昼にしました。中には入れませんが風よけがあると体感温度が全然違います。
下りはあっという間。BCスキーヤー達の気持ちよさそうな滑りを眺めつつ歩きます。
名残惜しい気持ちのままロープウェーの駅へ到着。
楽しい稜線歩き。私の我儘にお付き合いくださったsyasyuさんに感謝!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人

コメント

撮影機材
iPadってあるのは何かの間違いですかね。
スノーシュースタートに❓でしたが、スキーは持って行かなかったんですね。しかし、さすがメジャーな山は人がいますね。
お疲れ様でした。
2019/2/15 0:20
Re: 撮影機材
良く気づいたね。iPadは宴会時のみ使用です。
今回はシュー&アイゼンですよ。そう言えばシールの人いなかったなぁ。
天気がイマイチでも人は多かった。もう少し少ないと思ってたけど
2019/2/15 0:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら